場所:ハチ高原
参加生徒:6名
指導員:4名(内、助っ人1名)
いよいよ夏合宿が始まりました。1年生の生徒を4月に受け持ち3ヵ月が経過しましたが、この夏合宿を機に、一気にチーム力を高めていきたいと思います。
<1日目>
いつもの伊丹空港駐車場に集合し、バスにて移動します。1年生は車酔いもなく、騒ぐ生徒もなく楽しく過ごしていました。
まもなくハチ高原に到着し、駐車場の横の高原で昼食ですが、いきなり人に慣れたトンボが多数寄ってきて、頭の上や体に止まってくれ、生徒達も興奮気味です。気候も涼しく一気に自然を感じる事が出来ました。その後、なかなか宿舎に入れなかったので、高原を散歩したり、鬼ゴや石削り、虫採り等沢山遊ぶことが出来ました。
やっとの事で、宿舎に入り練習着に着替えてグランドに向かいました。荷物が多くて、自分の荷物を1人で持てない生徒も居ましたが、何とか頑張って部屋に入りました。
合宿では、自分の荷物は自分で管理します。事前にきれいに分類されてますが、使うかどうかは自分自身の判断に任せてます。
〇練習
今回の合宿ではパスを中心に練習を行ない、試合でもパスを繋げられるようになれたらと思っております。毎回、最初の練習は、1人1球ボールを持ち、手首(スナップ)を使って、上に放り投げてキャッチする事を何度も色んなバリエーションで行いました。
その後、鳥かごなどを行い、1日目の練習を終えました。
〇宿舎
宿舎に帰ってからは、お風呂→夕食となります。
お風呂には一緒に入りますが、自分で洗わせます。
1日目の晩御飯な恒例の”すきやき”です。生徒に聞くと”すきやき?”でした。しゃぶしゃぶは知っているそうです。美味しく夕食を食べた後は、部屋でミーテイングです。
合宿中は毎晩、ミーティングを行います。
ミーティングの意味を教えて、合宿での注意事項や目的などを確認し、個人・チームの目標などを話し合うのですが、1年生にはまだ通じませんので、説明した後、とりあえず、明日みんなの前で歌うスクールの歌の練習を行いました。
9時の消灯まで、自由時間です。本を読み大人しくするハズもなく、暴れる生徒を何とかやり過ごしましたが、消灯後も長い間おしゃべりしていたようです。
<2日目>
朝、6:30起床→体温、体重を図り、布団上げ、洗面→朝礼の流れを毎朝行います。
少し早く起きだしましたので、前倒しで行いました。みんな寝起きはいいですね。
朝ごはんを食べて、2日目の練習です。
〇午前練習・試合
・合宿では、スクール内で、上下の学年と試合を2回づつ行います。
・対策として、タグをられた後の2次攻撃の速攻。オープン攻撃のサインプレーの2つの策を試しました。
・試合では、速攻(タグから3秒)アタックを仕掛け、相手の陣形が整う前に攻撃出来たプレーが何度もありTRYに繋がりました。
・サインプレーも完全ではないもののパスを回すことが何度か出来ていました。
・ディフェンス面では、体を寄せる事が出来ず、タグを取り損ねる事が多く見られました。
・幼年との試合では、スピードを生かした攻撃で、1年生の強さを感じさせてくれました。
〇昼食・休憩
宿舎に帰って、お風呂に入り、昼食をとりました。その後の休憩時間には、絵日記を”くれよん”で描きました。
〇練習
・試合の反省を行いつつ、明日の再戦に向けて練習を行いました。
〇BBQ,花火
・土曜の夜は、恒例のBBQです。お父さん、お母さんが作ってくれた、おにぎり、焼きそば、お肉等みんなで美味しく食べました。
・花火では、打ち上げ花火が多数、とても大きく、迫力がありました。
<3日目>
〇練習・試合
・さすがに疲れて、みんな早く寝てくれました。朝も苦労することなく、起きてくれました。
・3日目も試合と練習を午前、午後と行います。
・午前中は、2年生との再戦です。2年生は昨日、1年生に苦戦したこともあり、エース級メンバーも出て来て、昨日同様大盛り上がりの試合となりました。さすがに、ラン、ステップ、スピード等、格の違いを見せられましたが、1年生も負けていません。速攻、サインプレーで果敢にせめてTRYも取りました。とても集中したよい内容だったと思います。
・午後は、幼年との試合もありますが、練習量が足りないのか、部屋では常に暴れているので、少し走らせる練習を行いました。
・ランニング(5週)、ランパス、パスから追いかけ等を行いました。1年生が合宿でどれだけ走れるのか?よくわからなかったのですが、まだまだスタミナはありそうです。
・幼年さんとの再戦では、幼年さんの鋭いサインプレーでリベンジされて互角の戦いとなりました。みんな一生懸命にプレーしており、とても感動いたしました。
・試合後の練習では、相撲大会を行いました。1年生で相撲が取れるのか?でしたが、最初は好きなようにさせていましたが、足技を使うので、途中から押し相撲に変えました。十分相撲もとれますね。お互いの体をぶつけて戦うことで、お互いの力加減も理解できますので、毎回、恒例にしたいと思います。
<4日目>
・最終日は、練習は行わずに、虫取り、段ボールすべりを幼年さんと保護者と指導員で楽しみました。とてもいい気候で大人も子供も楽しむ事が出来ました。
<お礼>
・今回の合宿では、たくさんの方にお世話・お手伝いいただきました。ありがとうございました。
また、助っ人コーチとして、全日程1年生についていただいたHコーチには、大変お世話になりました。とても助かりました。来年もお待ちしております。
<メモ>
・部屋での過ごし方に工夫が必要。(何もしなければ、暴れる)
・自分の事はほとんど自分で出来る。
・練習はもっと走らせる。
・来年は、ミーティングで個人の目標・反省を実施したい。