5年生 茨木戦に向けてしっかり練習してます!

9月13日は南丘小学校で練習でした。8月の芝生メンテナンスから1か月ぶりの南丘です。現在私はこのグラウンドの整備を担当していますので朝8時から乗用芝刈り機を動かして芝を刈り、手押しの芝刈り機で乗用芝刈り機で細かいところの芝を刈り、最後に鎌で雑草をる約2時間汗を流しました。(刈った芝生を集めていただいた皆様ありがとうございました。)

というわけで芝生のメンテナンスばかりであまり生徒さんの練習をみれておりませんが雑草抜きしながら遠巻きに5年生の動きを見ました。そばにいるときは思ったことや気がついたことはすぐに選手に伝えますが、外から見てみるとそれはできません。外から見て気がついたことはさぬき遠征と夏合宿の2つの大きなイベントを経て5年生は確実に走力があがっておりました。スピード感があり良い走りができてます。今回私は4年生との試合の方に同行し、レフリー目線、コーチ目線の両方で A1(以前A2),A2(以前A3)の試合を見ました。(ちなみにそして6年生と対戦するA1はAになってます。) この2つのチームに言えることはパスの回数がAに比べて少ないことです。学年が1つ下の4年生相手だとどうしても力でねじふせようという気持ちがでるため、チームプレーはほんとんどありません。が、今後はあえてできないパスにチャレンジしてください。本当に今のうちにチャレンジしてくださいね! たのみますよ!

そしてこの試合では合宿前に我々5年生の仲間になったHくんNo.36 (彼は私のことをいつも練習で何度も ”コーチ”ではなく ”先生”と呼びます。)まだまだ、タックルもパスもできません。ルールもまだ全部は知りません。でも今回の試合で彼はボールを持って全力で走るシーンが数回みられました。MTOKコーチ教えてもらってすぐに実践できるということなどかなりポテンシャルがたかそうです。そして、5年生の中で紅一点K16もサイドアタックからのトライをするなど活躍してました。最近1試合1トライ以上の活躍です。特にサイドアタックはキレがでてきました。スクラムハーフをしていて次の動きが見えてきたのでしょうか? トライした後のガッツポーズなど、彼女の気持ちが前にでてきたところがみれて、コーチは嬉しくなりました。このように意識の高い選手がたくさん増えればチームは自然と強くなります。 練習試合でも常に ”ALL OUT” です。 全力で取り組み、今自分のできることを100%出し切る! これから練習、試合で出し切らない選手はコーチがすぐにその選手の傍まで行ってネチネチ指導します。お楽しみに!(そういえば 漫画 ALL OUT は2016年TVでの放映がきまりました。楽しみです。)

最後に今週からラグビーワールドカップイングランド大会がはじまります。君たちが1.2年生のころに将来何になりたい?という質問で ”日本代表になってワールドカップに出場する” ”世界一になる”といった生徒さんもいました。 そういう目標を立てた人はもちろん、まだ目標を立ててない人も世界最高レベルのラグビーを ”オフ ザッ ドリル”ん気持ちでしっかりみてください! (試合は深夜が多いので録画してゆっくりみてね!)

追伸:練習終了後、E28がラインアウトのスローイングについて個別に聞きにきてくれました。先週はK16がハイパントのキャッチング方法についてなど、わからないことや できないことは練習前、練習後でもいつでもお答えします。だからいつでも聞きにきてください。みんなが強くなることには協力は惜しみません!一緒に練習してめっちゃ強くなりましょう!