5/17 4年生練習内容

5/17(日)三中
参加人数:15名

今日は、体力測定を行いました。3年前から年1回、同じ競技で測定します。
別途、記録集約表を配布いたしますので、各自参考にして下さい。

1.アップ
3名でのランパスを行いました。他のスクールよりも、基本のパスがみんな下手です。コーチが注意していることを思い出し個人練習して下さい。

2.タックル
先週の試合では相手を止めることが出来ませんでした。今までタックルの練習はあまり行いませんでしたが、今後はたくさん行いたいと思っています。

(ポイント)
・肩(厳密には肩甲骨、胸あたり)を相手に当てる。
・足は前に前に進めて倒すまで足を止めない。
・しっかりと相手を捕まえてパックを強くし、放さない。
この3つが主に本日指導したポイントですが、

動いている相手に足を動かしてタックルする練習を行いました。この時に逆ヘッドになってしまう生徒が数名居ます。右肩、左肩の両方でタックルしていない証拠です。今後の練習では絶対に逆ヘッドにならないように十分注意して、頭で考えなくても体が反射的に正しく反応するように何度も練習しましょう!

ps.春シーズンにあと2回試合があります。しっかりと練習してチーム力を上げましょう!

3年生 15.5.10カーニバル

カーニバルの結果、及び課題です。
よしおかはレフリーで出はいりしていてすべて見れていなかったので、Kコーチのレビューを転載します。

【第1試合】VS 吹田1-3
【第2試合】VS 高槻10-2
【第3試合】VS 大工大7-0
【第4試合】VS 摂津2-9

今日は、猛暑の中大変お疲れ様でした。3年生になっての初の対外試合。課題がたくさん見えた1日でした。
・パスの正確性、スピード
 ⇒速く、長く、そして正確なパスが出来るようにしたいですね。
・フォローの速さ
 ⇒ボール保持者へのフォロー
  例えばコース取りであったり。ビブスを着けた子がトライ出来ない、あの練習もっとやりましょう。
・接点での強さ、正確なダウンボール、オーバー
 ⇒ポイントが出来た瞬間にまだまだ見てしまってる。ボールに行くのか、オーバーするのか。
  また、ボール保持者のボディコントロールが悪いのでモールに絡まれボールが出せず相手ボールのスクラムという場面が度々ありました。捕まってすぐに後ろを向いてしまうような小さなプレーヤーにはしたくないですがボールを生かすプレーを教えてあげたいですね。
・タックル
 ⇒アタックディフェンス形式の練習を長めに取り入れていければいいかなと思います。
 3年生のレベルがわかりとても有意義な1日でした。他チームは本当にラグビーを教えてるんだな、と実感しました。課題もたくさんみつかりましたので次回以降練習でひとつひとつ取り組んでいきたいと思います。

Kコーチも言われているように、課題や出来ていることがよく分かった大会だったと思います。
これからますます暑くなりますが、しんどいトレーニングも楽しく笑ってやりましょうね!(^^)!

5/10  4年生 大阪ラグビーカーニバル

5/10(日)大阪ラグビーカーニバル
花園ラグビー場

今日は、4年生になって初めての試合です。場所は、花園、天候も最高でしたが、みんな思いっきりラグビーが出来ましたか?メンバーもいろいろと試しながら強豪相手のゲームを4試合行いました。

1試合目
Bvs四條畷  7-4 勝ち
残念ながらレフリーと重なっていたので、見ることが出来ませんでしたが、初戦勝利しよい滑り出しとなりました。

2試合目
Avs阿倍野  3-5 負け
スコアは前半、1-4で、後半、2-1でした。相手も交代していましたので、一概には言えませんが、前半メンバーよりも後半メンバーの方が、元気があったように感じました。阿倍野は決して負けるような相手ではありません。自分達よりも少し体が大きいだけです。それだけで1人に走られてしまうことが多く見られました。どうして大きな相手と止められないのか、全員が考えてみてください。それと自分より大きな相手と戦う場合はどうすればよいのかも考えてみて下さいね。

3試合目
Avs堺 2-10負け
昨年の11月スクール大会で対戦して、4-5の僅差で負けた相手ですが、今日は力の差がはっきり出てしまいました。2つのTRYを取りましたが、個人技でとったものでした。

ディフェンス面で悪さが目立ちましたが、
・相手に体を当てて止めようとしていない。
・捕まえてもすぐに放してしまう。相手は捕まっても何とか振り払い前に前に進んで行こうともがいていましたね。
・ラックでのターンオーバー、ボールが出ているのに反応して拾えない
・相手が攻撃するのをまってから動いている。
など、積極的な動き、相手よりすばやい動きをして行きましょう!

4試合目
Bvs堺 2-14負け
最後の試合でしたので、主力(いつもプレーを引っ張るメンバー)を控えに回し、残りのメンバーで戦いました。予想外に相手は、先ほど戦った堺のメンバーでしたので、実力の差は、歴然でした。しかしながらチーム一体となって、控えも声を出し、TRY取られても(取り返すぞー)と声を出すことを試合前、試合中に注意しながら戦いました。
*父兄の方から、
「何を言ったらいいのかわからないので、決め台詞を決めた方がよいのでは?」
とご意見をいただき早速、試してみるとみんなが声を出すようになってきました。ナイスアドバイスありがとうございます。

<全体を通じてプレーの感想を整理します>
キックオフ
ディフェンス:ノーバウンドで取ろうとしていない。同じところを狙われているのに、次に同じところに蹴られても同じミスをする。
アタック:せっかくどこに蹴るか打ち合わせしているのに、他のプレイヤーが蹴ったところに追いかけていない(走っていない)。

何度もキックオフの練習をしているのに、試合になると遠慮ばかりして、思い切ったプレーが出来ていません。自分が取れると思ったボールは、大きな声を出して、ノーバウンドでとって、カウンターアタックをして下さい。

プレー全体に言えることですが、ルーズボール(だれがとってもいいボール)に対する働きかけ(取りに行く動き)が相手より遅いです。反則を気にして動きが遅いのであれば、ルールをもう一度確認する必要がありますが、どうしたらいいのか解らなくて遅くなっているのであれば、迷わず相手より先にボールを取りに行ってください。

ラック:相手(味方)が倒れた場合、すばやくオーバーしてマイボールすることが必要です。相手を押し出して下さい。

タックル:相手に体を当てることが出来ていなかったです。それと相手を倒すまで放さないことです。

気持ち:これがなによりも大事な事です。4試合目には、出来ていました。毎試合、控えの選手も含み全員で戦うことが必要です。試合に出ていない選手は試合に出ている選手に対して、
アドバイスを行い、よいプレーをおこなえるようにして下さい。またチームがしょんぼりしている時は、だれからでもいいですが、キャプテンが一番に声を出して、チームのやる気を高めて
下さい。

以下、各生徒に対するコメントです。前回(半年前のスクール大会)のコメントと並べていますので、成長度合いが明確になると思います。各自、よく確認して、次回のノートに書いてください。

1 はるき:
今回は、午前中だけの参加でしたので、午前中の試合に集中して出場してもらいました。コーチとしては、精一杯のプレーを期待したのですが、2試合目の強い相手の時は、
なんとも力の入っていない中途半端なプレーに見られました。存在感をしめしたいのであれば、もっともっと体を張(前回)ったプレーを期待していますので、次回の練習ではそのようにお願いします。
(前回欠席)

2 ともき:
今日は、1試合目にフル出場しました。まだまだ自分からプレーに参加する積極さが見られないので、せっかくのフル出場のチャンスをものに出来ていません。まっていてもボールは回って来ませんよ!自分の特異なプレーを1つコーチに見せてくださいね!
(前回)ボールをもって走った時に相手にボールをとられない。

3 けいた:
BKの司令塔として、チームプレーを期待いしています。自分だけがTRYするのではなく、BK3名を使ってTRYを取ることです。パスをすることは何度か出来ていましたが、
効果的な攻撃にはなっていなかったようです。また自分が前に出るプレーはよくできて居ましたが、周りを動かすプレーはまだまだです。これからチームのリーダーを期待していますので、
チームの牽引車となって下さい。ディフェンスも先頭を切って前に出てくださいね!
(前回)常に前に足を動かす。チームを引っ張るリーダーシップ。

4 かずと:
相変わらず、サイドアタックはすばやく力強くいいアタックが出来ていました。しかしながら堺の試合では、相手にボールに絡まれて、パイルアップばかりとなってしまいました。
せっかくいいサイドアタックが出来ても、そのボールを次の攻撃につながなければ、TRYには繋がりません。それよりも相手ボールスクラムとなってしまいます。相手に当たるときにボールを取られない事を意識して練習をして行きましょう!
(前回)ノックオン 相手に捕まってもボールを放さずに味方にダウンボールが出来るように。

5 こあん:
今日はAチームのゲームにも出てもらいました。練習態度も練習ノートもきっちりと書いてくれる努力家です。練習では力強いプレーが見られるようになって来ましたが、今日の試合では強い相手にはなかなかかなわなかったですね。得意のモールでボールを奪うプレー、味方のボールをもぎ取るプレーを前に押し込みながらできれば、きっとうまく行くと
思います。
(前回)声を出す。せっかくいいところにフォローいていても味方に通じていない。

6 はやて:
今日は出番がいつもより少なく試合に出たい気持ちが高まって、気持ちが集中したよいプレーが見られました。残念だったのがキックオフで相手に狙われているのに、積極的に取りにいかず、せっかくのキッオフリターンのチャンスをことごとく見捨てていましたね。チャンスは自分から取りにいくようにして下さい。
(前回)パス せっかくいいところまで走っても味方にパスをうまくつなげない。

7 こうせい:
練習不足もあり、試合での積極性もなかなかみられません。最後に個人技でTRYをとったように、実力はありますので、もっと練習を行いチームの中心となるプレーが出来るようにして下さい。
(前回)目立つ 最近積極性がなく、目立っていません。もっと自分からプレーに参加して下さい。

8 はら:
4月から豊中のメンバーとなり、今日がデビューでした。東京のRSで経験があり、コーチも楽しみにしていました。とても果敢なアタック、ランを見せて何度も突破をしてくれました。また、チームのみんなへの影響も大きく、新人に負けてはいけないとの思いが出ていた?と思います。これからチームになじみもっともっといろんなプレーができるように練習していきましょう!

9 しんのすけ:
最後の試合にフルで出場してもらいましたが、相手も強くなかなか活躍することは出来ませんでしたが、しかしTRYをとられた後に初めて「とりかえすぞ!」と声を出すことが出来ました。次回はコーチに言われなくとも声を出してくださいね。
(前回)ボールキャッチ。パスキャッチ、キックキャッチなどまだまだ体が逃げています。自分からボールをとりに行くまで何度も練習しましょう。

10 だいき:
今日はSHでAチームで出場でしたので、なかなかよいプレー(積極的な)が出来なかったですね。最後の試合で見事なランを見せてTRYまで走りきることが出来ました。思い切った得意のステップとなんとしてもTRYを取りきる気持ちが前面にでていたとてもよいプレーでした。
(前回)タッチラインを意識。今日のナイスランが2度ありましたが、タッチラインを割ってしまいました。相手に捕まってもタッチに出ずに味方に繋ぐ工夫をして下さい。

11 りく:
1年生の途中で一旦休校し、4月から復活してくれました。まだまだ練習不足ですが、本人のやる気もありますので、試合に出てもらいました。とくにランニングスキルがあり、
もう少しでTRYまでとどきそうなプレーも見られました。足も速く、相手の居ないところに走りこむことが出来ていました。これから沢山練習してうまくなりましょう!

12 りゅうせい:
残円ながら急遽の欠席でした。次回に期待します。
(前回)痛みに耐える。ラグビーの試合は痛みを必ずともないます。少々に痛み(骨折、捻挫等)以外は耐えてください。

13 けんたろう:
体は小さいですが、ボールへの働きかけ、タックル等だれよりも早く激しいプレーを見せてくれます。チームのみんなも見習ってほしいものです。味方のタッチキック時のオフサイドを2回取られてましたので、自分自身でルールを確認して次回は反則をしないように心掛けて下さい。ゲーム以外での態度(コーチの話を聞く、草をいじらない等)が改善されればもっともっと飛躍できると思います!また危険な飛び込みプレーは何度か見られましたので、足でしっかりと地面を踏見込むこと、最後まで足を動かすことを意識して下さい。
(前回)飛び込み。なんも注意されていますが、足を動かし相手の懐に入るように。飛び込みタックルでは強い相手を倒せませんよ。

14 まさつぐ:
とても気持ちも強く、声も出るようになって来ましたので、Aチームで出場してもらいました。しかしながら消化不良な顔をしていましたので、最後に本人に来てみるとTRYしたかったとのことでした。結果的に自分でTRY出来なかってもTRYに繋がるプレーで貢献できればTRYをしたことと同じことです。パス、タックル等まだまだ強い相手には通用していませんので、もっと走り、当たり積極的なプレーを期待します。
(前回)横にずらされた時のタックル。相手が少しステップを切ると簡単に交わされてしまいます。せっかく前に出ているので、もったいないですね。

15 そうた:
新しいスパイクでいつもより切れる走りを見せてくれました。あとは、キックとディフェンスをもっと練習して下さい。特にキックはロングキック、ドロップキックが蹴れるように
期待しています。
(前回)外へのステップ、スワープ:1次攻撃では必ず内へのステップでわざわざ相手の多いとことへステップしています。ワンパターンではなく、もう1パターン相手を抜くプレーを身につけましょう!

16 しょうた:
昼食後のゲームでおなかがいたくなり、途中退場のトラブルもありましたが、FWのけん引役として、実力は十分です。ペナルティーからの突進を何度か行いましたが、
前に走った時は、ちから強く相手を押しのけてTRY出来ましたが、横に走った時は相手に捕まってしまいました。横に走ってしまうといくら力があっても相手に簡単に捕まってしまいます。
これからは迷わず前に突進して下さい。あと、モール、ラックプレーは全然出来ていませんので、今後練習しましょう!
(前回)突進。しょうたはチームでも一番大きく力強いプレーが持ち味です。みんなもそれを期待していますので、ボールを持ったら自分で行けることろまで行って下さい!

以上 課題ばかり書きましたが、高いレベルでの試合を経験していろいろと課題がみえたのでもう1ランク上のスキルを得てチームが強くなるように努力し、次に堺と対戦する時はリベンジしましょう!

大阪ラグビーカーニバル 連覇したぞ5年生!

母の日の5月10日大阪ラグビーカーニバルに参加しました。例年は春のスクール大会ですが、今年はスクール大会以外にジュニアスクールの試合、大学生の試合も行われ、また花園ラグビー場の外では ”ふれあい祭り”というお祭りをやっていてW杯の会場となった花園ラグビー場は人、人、人で賑わっておりました。こんな中5年生30人が4試合 + K16が参加した大阪のスクールに所属する5、6年生の女子だけが参加しておこなうエキシビションマッチの計5試合に参加しました。

まずは結果からお伝えします。(時系列で)

1)A2 vs 四条畷RSさん    8-2  ◎

2)A1 vs 大阪工大RSさん 9-0    ◎

3)K16 エキシビションマッチ  あの第一グラウンドに5年生1番のりです!

ここから午後

4)A2 vs 大阪中央RSさん 18-0  ◎

5)A1 vs 箕面RSさん      5-3    ◎

まずは K16が参加した 花園第一グラウンドでの女子選手だけの試合です。これは先月の鶴見緑地であった、協会が募集を全スクールの女子選手に声かけしてスケジュール的に参加できる女子選手が集まり、ラグビーに関わっていたら一度は絶対に憧れるあの花園第一グラウンドでK16はプレーしました。試合はやはり選手間での遠慮や恥ずかしさもあり、K16の所属するチームはディフェンスばかりしていたような試合内容でした。しかし、あとで本人に感想を聞いた所「楽しかった!」ということでした。10歳で第一!本当に羨ましいですね! なので来年はチーム全員がこの第一グラウンドでプレーできると思いますので、その時にはK16に第一グラウンドでの戦い方についてアドバイスしてもらおうと思ってます。K16よろしくお願いします。

次にA1です。 これはすでに選手にも伝えましたが午前の試合と午後の試合では、試合の入り方が全く違ってしまったことです。午前の試合は選手間のコミュニケーションもしっかり取れて、良くボールを動かし完勝でした。しかし、午後の試合は午前の試合から4時間近く経ち、昼食もすまし、ほんわかした時間が漂っていました。また試合前のアップも間延びしてしまい、試合の入りかたは完全に受けてしましました。相手も”豊中には全力で当たらないと勝てない”というオーラ全開で、箕面RSさんのストロングポイントといっても良いぐらい、上手なラック&オーバーにやられ、いつもの豊中のテンポに持ち込めず苦しい戦いが続きました。しかし、苦しいなりにもなんとかしてしまうのが今回のA1の選手たちです。相手につかまってもすぐに倒れず、ワンテンポ我慢して味方につなぎました。この”倒れない粘り”こそがラックを主体とするチームに対抗できる唯一の”技”なんです。倒れないということで相手の素早い集散に対してスローな状態をつくりだせました。ゲームの入り方が悪かったのは今後の反省点ですが、この”粘り”を体験できたことは最大の収穫でした。そしてこの試合でキャプテンとして頑張ったS6はゲーム開始後すぐに胸を強打し、試合後、息をするのも歩くのも胸が痛くてゆっくりしか動けない状態でした。なのにそんなひどい痛みを我慢して最後までチームのために体を張り続けました。キャプテンとして最後までグラウンドに立つという責任感の強さには本当に本当に頭が下がりました。S6へ!あなたがキャプテンとしてとった行動はチーム全員にしっかり伝わりました。100%このチームは強くなるでしょう。だから次回は必ず我慢せず交代を申し出てください。他の選手を信じることも立派なキャプテンの仕事ですよ!

最後にA2です。このチームには口酸っぱく、中に切れ込まず、外にボールを動かして勝負するように選手に伝えました。午前の試合では外のスペースにボールを運びトライが量産できました。第2試合は18トライという怒涛の攻撃を浴びせました。このチームの午後の試合の入りは完璧でした。アップ中一つのボールに集中するトレーニングでは全員がしっかり大き声が出ており、この集中力なら試合も大丈夫と確信しました。A2はゲームに対して良い入り方ができたのと外にボールを運ばなければコーチにまた口酸っぱく注意されてしまうと思ったかどうかわかりませんが、試合時間前半後半合わせて24分間で(ウォーターブレイクも含めた試合時間の中)18トライというハイペースでトライを積み上げました。今回A2だった選手はこの試合前の準備方法を必ず忘れないようにしてください。今回体験したことを忘れなければどんな試合、どんな時間帯でもすぐに戦闘準備状態に入れ、相手に対して先制パンチを食らわせることができます。絶対、絶対忘れないように!

そして最後に保護者の皆様、本日も朝早くから最終試合まで分厚いサポートしていただきありがとうございました。今回S6が怪我をしてしまいましたが、怪我をしないトレーニングとしてのお家での体幹トレーニングは時間は20秒〜30秒と短くても構いません、毎日続けさせるように ”声かけ” について何卒よろしくおねがいします。

2年生 5/10

2年生になって初めての対外試合、4戦全勝を目指し挑みました。午前中の勢い、3戦目の接戦の末の勝利で全てを掴みかけた最後に豊中2年生、課題が出てしまい全勝とはいきませんでしたが、まずまずの3勝1敗。しかし、一日を通しては、ナイスゲーム、ナイスプレーの連続で1年生の時とは、あきらかに違うユニットでのプレーがいくつも出て、有意義な一日でした。最後の試合で出た課題は北摂大会までには修正していき、次に進んでいきましょう。
保護者の皆様、今日は暑い中最初の試合が重なり、ご協力していただくことが多く、大変な一日でした。ありがとうございました。それぞれの選手、本当に頑張っていました。課題はコーチ陣で次への練習につなげていきますので、親御さんは今日の試合を褒めてあげてください。
今回の各選手のレポートはこちらです。

1 カンタロウ トライも素晴らしかったが、それ以上に2年生のテーマである、前に出る、次のプレイヤーへの繋ぎなどを実践し大活躍。4試合目の劣勢の中でも腐ることなく大健闘。四條畷戦MVP
2 コウダイ 箕面戦、堺戦共に、トライゲッターとして縦横無尽に走り回りました。今日の試合もナイスプレーの連続。贅沢を言い過ぎかもしれないが、刺さるようなタックルを北摂大会では、見せて欲しい。コウダイの本気はもっとすごい。
3 ユイト 四條畷戦では後ろからのタックルで痛かったと思いますが、うなぎステップの様な相手に読みづらいステップで何度もいい走りを見せてくれました。
4 ヒロト 出場した2試合、キャプテンとして最高の働き。特に接戦の箕面戦で、同点からの決勝点を取った感動的なトライは、しびれるプレーでした。やってくれる男です。箕面戦MVP
6 ユウタ モール内での奮闘、タックル、体を活かした当たり、どれを取っても群を抜いていました。ヒロトと共に箕面戦MVP
7 タイチ 類稀な身体能力をいかし、特にモール内でボール獲得に大活躍。今回は、走力を生かしたプレーは少なかったが、それは次回期待。
8 ユウト もちろん経験者ですが、鮮烈な豊中デビュー。特にサポートにつくプレーは最もはやく、確実なものでした。チームにもすぐに馴染んでくれて、信頼を得ています。
9 マコ 負傷が多く、痛いことが多いデビュー戦でしたが、ゲインラインを突破するナイスランは、見事でした。
10 カイキ 前に出るディフェンス、モールでの奮闘素晴らしかったが、もっとがむしゃらな、いつもの動きを次回北摂大会で。
11 ケイ フル稼働しすぎて、4試合目では少しばててしまいましたが、枚方戦でのトライ量産。堺戦での約束の2トライは期待通り。枚方戦MVP
12 ヒロノリ いつものトライ後のドヤ顔は見れませんでしたが、チャンスを常に狙ったプレーで盛り上げてくれました。試合以外でも優しさあるれるナイスガイです。
13 タイヨウ ミスもありましたが、突破力、積極性を持ってチームに勢いをつけてくれます。チームのキープレイヤーです。自信と勇気を持って。
14 ヒロユキ ナイスランと、一度目のノックオンをすぐに修正した2度目のナイスダウンボール。スピードを活かしたプレーが随所に出ていました。
15 ランタロウ 困った時にチームの危機を何度も助けてくれました。頼りにしてますが、頼りになるプレーでみんなを勇気付けてくれる無口なトライゲッターです。それがいいところかも知れませんが、もっといい声でもっとわがままにボールを要求して欲しい。堺戦MVP

4試合を戦い豊中2年生もレベルアップしていましたが、他のスクールも簡単には勝たせてくれないそれぞれいいチームになってきていると感じました。その中で豊中2年生が大阪No1になるためには、今の強みの連続した攻撃力に、プラスしてどうしても前に出続ける低いタックルが、どうしても必要です。来週からの練習で少しづつやっていこう。

2年生へ

今日はよくがんばりました。ここから、もっと上をめざしていきます。上をめざすためにしつこいディフェンスと、てんかいをはやくするパスのれんしゅうしていきます。君たちならできる。

1年生 ♪♪ カーニバル

さて 1年生 小学部の初陣 参加13名 指導員7名 保護者多数^^ ありがとうございます。
まずは、第1Gの 6年生におーきな声援を送り(えらい!えらい! 笑) ました。
カーニバルになるか?ならないか? それは・・・彼等しだい!かな?

今回のテーマ 全試合全員出場で。 みんなで。 準備万端の対戦相手にいざ!! 4スクールと試合ができました。 それぞれが特徴にあるいいチームでした。 豊中はどんな風に思われたかな? 元気なチームと思われたかな?  思われてたらうれしいですね。

背番号順に今回は前半組と後半組でゲームに望みました。

勝った試合でできてたこと 負けた試合ででききなかったこと・・・ ひとつひとつステップアップして行こうなぁ

今日は みんなで戦い みんなで負けて みんなで勝ったよなぁ・・・ 
できたことは、みんなでできるようにしようなぁ 
できなかったことは、これもみんなでできるようにしようなぁ
コーチからひとつ”トライ”の声が小さい!! もっとアピールしてええよ。

最後の試合は、とられたら、みんなでボールを取り返しに行ってました。 みんなでマイボールにすることできてたよね。  なかなか闘志出ててよかったよ。 ターンオーバーって言うんやで。。。わすれるなよぉ・・・  楽しかったでしょ~~。
カーニバルになったかな?

”元気な声”そして”闘志” 植えつけるように コーチさま よろしくおねがいします。

保護者の皆様へ  
本日も 褒めてくださいね。 元気に声だしてプレーするように 褒めて伸ばしましょう!
何人かが手を踏まれたようです。 大丈夫でしょうか? アフターサポートお願いします。

今回は 投稿一番乗り!! やりました!!

5/6  さあ!実戦モード突入ですよ!5年生

5月6日 GW最終日はふれあい緑地で練習でした。5月10日のスクール大会に向けて、いつも練習の最後は紅白戦をするところでしたが6年生と4年生の胸を借りて、スクール内マッチを行い緊張感のある試合を行いました。

今年は昨年に比べて春から試合が多く組まれる、春シーズンとなっております。5月は春のスクールが花園ラグビー場で! そして北摂大会が35年の記念大会ということで鶴見緑地競技場で! 6月は東大阪RS招待試合あが花園ラグビー場で! さらに四国遠征が香川県讃岐と盛りだくさんです。そして、練習は”ふれあい緑地”というオール天然芝でラグビーができる機会も増え!どこからどうみても春シーズンは”ミニラグビーに集中できる環境が整っております。この春シーズンで得る経験をどのように生徒さんにわかりやすく吸収させれるか? 32名全員をスキルアップさせる責任を背負っているんだ!というプレッシャーを感じてました。

まずはウォーミングアップに前回から取り入れた ”ゴロ&パント”では4人の連携がまだまだギクシャクしております。 まず第一に ”誰がボールを取るか?” の声、そして第2に とったボールをトップスピードの状態でパスをもらって前に出る。そして前に出た選手をフォローするために他の選手もトップスピードでついて行ってパスをもらう! ということができるようにならないといけませんが全体的に”指示の声”が少ない! 自分がどうしたいのか? 味方の選手にどうしてもらいたいのか? 恥ずかしがらず! 思ったことを声に出して言ってみてください。

そのあとフォワード、バックスに分かれて練習しました。今回も私はフォワードにつきました。ここでは前回の練習を忘れてしまった! というH32に集中して指導となりました。何度忘れても私はあなたに何度も教えます!だからがんばってください!

最後の練習試合は スクール大会に編成されたA2チームの半分だけのチーム(今回4チームで2試合なので実質稼働時間は1試合分です。)をみました。 ここでは前の試合で指摘した ”外のスペースへのボールの持ち出し” をテーマに 内に突っ込ませないように制約を決めて試合をしてもらいました。 しかし、勝負にこだわる選手たちは ”おれが突破してやる” という気持ちで やっぱり内に突っ込んでいきます。そういう選手はすぐに交代させ、外からラグビーを見せて、試合中のスペースがどこにあるか探させます。 また”自分で突破というスキル(武器)” はすでに身についているので、まだ身についていないスキル(武器)を練習するようにと教えました。今年は苦手なことを克服する1年です。新しいスキル(武器)を手に入れれば強くなるというのは君たちが家でよくするだろう3DSやテレビゲームで遊んでいってすでに知っていると思います。 ゲームの世界を飛び出して自分に新しいスキル(武器)を身につけていきましょう! それでは 今年最初の花園ラグビー場で会いましょう!

1年生 ♬ シャーロットだそうです・・・

GW 最終日 13名 参加ありがとうございます。  シャーロット王女記念練習 スタートです 笑^^
コーチも7名参加 お疲れ様です。  そして新コーチ 若手です 待望の!! よろしくお願いしますね。

さて 元気に声出せた?  みんなと仲良く練習できた? ボール追っかけた? 一所懸命がんばったなら
OK! まだまだこれから・・・一緒に一緒に楽しく練習しようなぁ・・・
相撲大会またするぞぉ!!

保護者のみなさん 今週も ”声出せた? みんなと声出せた?” と聞いてあげてくださいね。 ホメまくってあげてくださいね。
そして応援してあげてくださいね。  ホメて伸びる子 軍団にしましょう^^ (あ・・・”みんなで!” の キーワード入れといてくださいね。)
”ラグビー好きになる!” ミッションのサポートお願いします。

週末は 初めての対外試合です。 楽しみですね・・・ いい芝生の上です。 一生懸命走ってくれたらいいですねぇ・・・ みんなで応援よろしくお願いします。
最強笑顔軍団 まだまだです. 声の小さい子をいかに大きくさせるか? 友達同士の力、そしてサポートする力が必要です。  笑顔になるよう声援でサポートしてあげてくださいね。

5/6 4年生練習内容

5/6(祝)豊中マルチグランド
参加人数:13名

今年はGW中に3度も練習があり、ラグビーで始まりラグビーで終わるラグビー中心のGWとなりました。なかなか全員参加とはなりませんでしたが、試合に向けて十分な準備を行うことが出来ました。

1.アップ
3週連続でミラーゲームを行いました。まだまだ改善の余地はありますが、生徒も楽しんで行っておりますので、定期的に実施しようと思います。

2.ランパス
3人で、攻撃を行います。ポイント毎にディフェンスが1名おり、パス、ラン、当たり等自分たちで選択して、TRYを目指します。最初はもたもた走っていましたが、TRYまでのタイムを計りスピードを意識することで、だんだん早く攻撃出来るようになりました。スローフォワードが多くみられましたので、ボールの前に居るプレーヤーはプレーに参加できない(死んでいる)ことを再認識いたしまいた。

3.FW、BK
BKは、ライン攻撃の練習を行いました。ディフェンスは、タックルするのではなく、ある一定のライン(ゲインライン)まで、走ってくるだけで、そこで止まります。
(それだけで十分プレッシャーは感じたと思います。)

①ノーマルにウイングまで廻す。
②SOが前の相手を交わして、相手の裏に出て外にパスをつなぐ。
③CTBが前の相手を交わして、相手の裏に出て外にパスを繋ぐ。

3つのパターンの攻撃を指導しました。
試合中もSOは、状況に応じてどの攻撃を行うかを判断して下さいね。

次に2対1を行いました。かなりの確率で攻撃側がTRY出来るようになって来ましたので、次は相手に捕まる前にパス、ステップで交わすことにチャレンジして下さい。

4.練習ゲーム
5年生と対戦しました。まだまだ5年生にはかないませんが、徐々に5年生のスピードにもなれ、最後の方には熱く激しいゲームになっていました。やはり格上に相手してもらうと効果がありますね!5年生ありがとうございました。

ps.いよいよ次はカーニバルです。4試合組まれておりますので、全員参加でいいゲームを行いましょう!また試合に向けてベストコンディションになるよう各自調整お願いします。

5/6 2年生

ゴールデンウィーク最終日、13名参加の高出席率2年生、5/10の花園の大会に向け最終練習です。
最初に宿題で出していたボールを上に投げ1回転してキャッチをするものでしたが、今週は一人づつその練習の成果を発表してもらいました。全員成功とはいきませんでしたが、練習の成果は見れました。今日はクリアできた子には、次の宿題を出しましたが、根気強くやってみてください。
練習開始は2年生定番のオリジナルタッチフットからスタートしました。ビブス無しチームが特に見事なパス交換していました。いくつか目標なく前に投げてしまっているプレーが幾つか見られるのでこれは無くしていきたいです。
次に3年生の練習をマネさせていただいた、馬跳びした後、股下をくぐるトレーニングです。その後、コーチの股下をくぐってもらいましたが、タックルの姿勢にもつながるものなので、これからも継続してやっていきます。さらに、Nコーチにアメフト風ステップからの受け身を入れながらの倒れた後のすぐに立ち上がるハードなトレーニングです。私もやってみましたが、かなりしんどかったです。これも継続してやっていきましょう。
紅白戦前にボールスキルの練習として5mほど先にいるコーチから声で指示を出しながらキャッチ、その際コーチの後ろにいるディフェンスのいない方を選択してもらう練習をしました。大きい声が出てナイスプレーの連続でした。来週の試合でもこの声出していきましょう。
最後に紅白戦です。目立ったプレーとしては、6ユウタ⇄3ユイトの繋ぎのプレーがベストプレーだったと思います。この紅白戦を観て次の試合のメンバーを決めました。

箕面、堺戦
2コウダイ
4ヒロト
6ユウタ
7タイチ
9マコ
14ヒロユキ
15ランタロウ

枚方、四條畷戦
1カンタロウ
3ユイト
8ユウト
10カイキ
11ケイ
12ヒロノリ
13タイヨウ

以上のメンバーで挑みます。すべて勝ちにいきます。全員で勝利をつかみに行きます。保護者の皆様応援宜しくお願いします。

2年生へ

さいしょのせいれつ、あいさつ、ディフェンスのじゅんび、ノミネート、いっせいに出る、足をふみこむ、たくさんつたえたことはあるけど、この6こをとくにこころがけてしあいにのぞもう!
しょうりはめのまえ。つかみに行こう。

2015.5.6 幼年さんノミネート!「見た!」

【2015-2016幼年team】
日時:2015.5.6  9:30~11:30
場所:豊中マルチグランド
 参加者:e1、s2、s3、h4、k5、h7、k8、y9、k12、k14、h15、r16、t19、t21、a22 体験1名(kit)

メニュー:1)ランニング 2)ダッシュ(スキップ、サイン)3)アスレチック 4)氷鬼 5)タックル練習6)3対2アタック練習 7)ミニゲーム 

GW最終日!今日も沢山(目標は40人まだまだ)の子供達が集まってくれました。
今日も幼年さんは新しい事に、チャレンジしてみました。サインダッシュがいつもは2つだったのに、今日は4つ。その場足踏みをして、サインに従って、右に左にステップ、そしてうつ伏せからダッシュ~。
前を見てプレーをする事では、もう一つ。タックル練習で、ノミネート!!コーチに向かって、「見た!!」って指さしてからタックル~。みんな格好良過ぎて、惚れ惚れしてしまった。「見た!」ってする事で、低い姿勢ながら前を向く形になるので、これまでと比べて数段良くなったよ。(^o^)(^o^)
アスレチックも、中学生でやっているアジリティから、ボールを持ってラダーをダッシュ、障害を飛び越えてトライといった、幼年さんにとっては少々難しいもの。でも、ニコニコしながらやってくれました。間違えても、間違えた事が分かっていて、やり直そうとする姿!素晴らしい(^o^)
氷鬼では、熱戦を展開。遊びなんだけど、逃げ回る事、追い掛ける事、大きな声をだす事っていう点では、ラグビーにも通じるものがありますね。何より、子供達が必死にやっている姿がいいですねぇ。
ゲームに向けて、3人でつなぐ練習もしました。前に行き過ぎたらボールがもらえないって事も覚えようね。
次回、5月10日は小学生が試合の為、幼年さんはお休みです。17日は体力測定をしますので、全員参加してくださいねぇ~。

PS:TRS幼年は、たくさんの子供達の参加をお待ちしています。どんどん体験も来て下さいね。楽しく遊びましょう。20150506_121043

5/3 2年生

ゴールデンウィーク真っ只中ではありますが、2年生13名参加という高い出席率で5/10に向け充実した練習を行えました。
最初の2年生になってからのオリジナルタッチフットでスタートです。コーチが2名だったのでお父さんに参加していただき、白熱したゲームになりました。少しづつではありますが、パスがつながるようになってきています。いずれは、ボールをラグビーボールに変え、ルールを少しづつラグビーに近づけていきたいと思っています。今はラグビーに縛られずに独創的なプレーを期待しています。
次にアジリティトレーニーングです。これには、姿勢の確認も兼ねており首を下げずに、タックル、モール、ラックなどラグビーのゲームにおいて重要な姿勢なのでしっかりやっていきましょう。
2on1とタックル基本姿勢で紅白戦前のやるべきことを確認してゲームに入りました。
紅白戦では、3年生との練習試合以上にナイスプレーの連続でした。6ユウタ→1カンタロウの連携プレー、15ランタロウのライン際のナイスラン、4ヒロト、7タイチの密集での奮闘が特に目立っていました。個人でのプレーももちろんですが、2年生になるとユニットでのプレーが重要になってきます。そこにおいて前述のプレイヤーは次のプレイヤーに繋がる意識でのプレーだったと思います。まだまだ、タックルや外のプレイヤーへのパスなどできていないところもたくさんありますが、倒れずに継続していこうという意識、前に出てディフェンスをする意識が出てきていると思います。

2年生へ

ゲームでの集中力は1年生の時にくらべ、はるかについてきています。5/10のしあいでも、ぜんいんで前に出よう。もちろん、もくひょうはぜんしょうです。
宿題は、前回と同じくボールを上にあげ1回転してキャッチとグーパーを10回×3セットです。5/6の練習の時に新しい宿題を出します。がんばってやっていこう。

(修正)ラグビーカーニバル組み合わせ 5年生

5月10日(日) 花園ラグビー場で行われる ラグビーカーニバルの5年生の組み合わせについて一部修正ありました。 (下記 * の部分が修正です。)

今回は2チームエントリーしかできないということですので、5年生32人を2つに分けて戦います。1人あたりの出場時間は短いと思いますがこの日は子供も大人もいろんな試合がありそうですので”目からラグビーを学びましょう” 。 それではスケジュール以下連絡します。

1)9:00   〜 vs 四条畷RSさん

* 2)10:30 〜    vs 大阪工大RSさん (*開始時間、対戦相手変更)

3)13:00 又は 14:00   ”1)”  の勝敗により試合時間が変わります。また対戦相手も、生野RS さん又は大阪中央RSさんのどちらかになります。

* 4)12:30又は14:30  “2)” の勝敗により試合時間が変わります。対戦相手も変更となり摂津RSさん又は箕面RSのどちらかになります。(*開始時間、対戦相手変更)

(試合は全て12分ハーフです。)

* また、10:30よりあの第一グラウンドにて女子だけのミニラグビーのスケジュールが組まれております。 K16が5年生32人の中で最初の第一グラウンドデビューとなるでしょうか?

* 出場が決まれば大阪工大RSの試合に出場しない5年生で応援しましょう!

以上

2015.5.3 幼年さんGW練習

【2015-2016幼年team】
日時:2015.5.3  9:30~11:30
場所:豊中市立第15中学校
 参加者:s2、s3、h4、k5、h6、k8、y9、s10、k12、t21、a22 体験2名(kit、rnt)

メニュー:1)ランニング 2)ダッシュ3)リレー 4)タックル練習 5)川渡り 6)氷鬼 7)2対2のミニゲーム 8)ミニゲーム

今日はGWの中日なのに11人+体験2名の参加でした。
特に今日初めて体験のkit君はすごかった、初めてなのに皆と一緒に走ったりフル参加でした、最後にはミニゲームでもボール争奪戦にも参加して、いつも体験の子は恥ずかしがるのだけど、前回参加のdit君といい去年の10番hzkの体験以来の衝撃でした、また是非来てくださいね。
rnt君は今日は恥ずかしかったかな、最初は見学で充分ですよ(^^) 

最初はダッシュやスキップなど幼年の間に基本的な動きを覚えてもらって、ケガのないラグビーをする事と幼稚園のかけっこで活躍できる子にと思い、すこし真面目に毎回練習してます。

今日もタックル練習しました、皆タックル練習が大好きです。まずは動かないダミーにタックル、そして動くダミーにも挑戦。
ダミーを指差して「みた〜!」っと言ってからタックル、年中組のツインズはとっても大きな声でいい〜、いつも笑顔のs3は可愛い笑顔のままでタックルが力強くなってきました、k5とk12は幼年トップクラスの重いタックルをドヤ顔でするあたりが末恐ろしいです。

そして新ゲームで氷鬼をしてみました、赤と白の2グループに分けて鬼チームにタッチされると氷のように固まって、仲間にタッチされると氷が溶けてまた復活出来る鬼ごっこなのですが、これがなかなかハードで鬼チームが全員氷にするまでみんな走りっぱなしで、ラグビーが鬼ごっこの延長と考えるとオフェンスとディフェンスの練習に最適です、またやりますね(^^)

練習が終わるとお待ちかねのカードがもらえます、カード袋の中身は幼年の仲間の選手カードが5人分入ってます、みんなも全員の名前を覚えてね、しかしカードをもらう時が1番集中してる気がしますけどね^_−☆

今年度もいろいろ楽しい事を仕掛けて行きますのよ。

次の練習はGW最後の5月6日です。チーム幼年は体験、見学いつでもお待ちしてます、楽しく遊びましょう。

onoコーチでした。20150504_092542