7/2 6年生練習内容

7/2 マルチグランド
14名参加

先週雨で練習が中止となり、1週明けての練習です。今日から7月夏時間での練習であり、暑さもかなり厳しい状況でした。細ま目な給水、休息を心がけて練習を行いました。

1.アップ
グランド2週のあと、四角になってグリッド、4人での短いパスを行いました。この練習はいつも行っていますが、あくまでもアップと声を出す事が目的です。毎回のように声を出すようにコーチが何度も指示しなければ声が出ないのはとても無駄な事です。キャプテンを中心にいつも声が出せるように意識して練習に取り組んでほしいものです。

2.キックオフ
この練習も毎回行っています。今日は特にキッカーに合わせてダッシュしてマイボールをキャッチ出来ることを教えました。蹴られたボールは常にイーブンなので、相手よりも早くボールキャッチ出来るように走って下さいね!

3.FW・BK

BK
先週のタックル練習よりもTRYの幅を短くして行いました。またディフェンスは2人、タックルバックも利用して楽しく行いました。

この練習の目的は
①1対1でいかに相手を交わすのか。
②相手を交わして味方にボールをつなげれるのか。
③1人目のディフェンスが相手にしっかりと当たって相手の動きを止めることが出来るのか。
④2人目のディフェンスが1人目がどのような状況でタックルしたのかを見極めた上で、相手を止めることが出来るのか。
この4点です。

なにがなんでも1人でTRYする。何が何でも1人で止める。ではなくて、味方を使って2人で協力してTRY、タックルをすることがこの練習の目的です。

個人プレー⇒チームプレー

FW
先日の高松遠征でオフサイドが気になったので、ラインアウト又はスクラムからSOがキックした時は、オンサイドになるまでプレーしない事の説明と確認をしました。
又モール、ラックでオフサイドの位置になってしまったら、オンサイドの位置まで戻ってから再度プレーするように説明、確認しました。

その後フォワードパスから実際にモール、ラックを形成し色々なパターンを練習しました。モールの練習では、二人目が腕だけではなく、体を当ててボールに絡み、後ろにボールを回す。ボールを渡した先頭は、後ろに回って次の攻撃に備える。また、地上に落ちたボールには素早く反応する。ラックも同じで下のボール対する反応が遅いので、改善する必要有り。注意点として、下のボールは、必ずまたいでから取るように!ハンドの反則にならない様に。モールの横から入るのも注意です。

ps.合宿まであと1か月となりました。小学生最後の合宿です。合宿までに今行っている練習が出来るようにしましょう!