6年 5.18

天気予報あたり!! 本日も TRSは 元気に練習できっかなぁ・・・?  プレーヤー19名 コーチは6名  ん・・・フルメンバーが・・・なかなかです

今日も ゴロゴロ転がって ケガに備えて・・・走りこみ そして安全第一! 

本日私は 多々多忙で・・・ 練習参加は半分くらい過ぎてからななりましたが。。。。 北摂の反省を踏まえて、コーチとともに元気にやってたんでしょうか?  やってたよねー。   練習中 暑くなってきましたね (今日はわたしもがんばって動きました^^) 暑いとだんだん声を出すのがきつくなってくるはず。  いままできちんと出せてたら、ちゃんと声が出るはず。  どうだった?  しんどいけど声だせてたのは。。。。ですね。。。。  

練習マッチチームで考えてプレーしてたかな?  みんなで練習したこと、 目指してること チャレンジしてたかな? 自分だけでトライしようとしてなかったかな? 仲間とともに 一生懸命してたならOK! 

でことで、声出して元気に練習しようなぁ・・・(コメントあるかなぁ???)

今日は 暑さからか ちーと声の出が、全体的によくなかったので、No1は該当なしかな?  でも敢闘賞は2と14 練習したことが 練習マッチでしっかりとできてました。 しようとチャレンジしたことがすばらしい!!  できるがなぁ・・・いいね!100回  ナイスプレーでした。 そして、忘れたらあかんぞ!

セルフチェック 今日も全員提出!! ありがとうございます。 ラグビーノートは・・・一部忘れた子もいて残念 でもほとんどが提出!!  できるやん! 次は 続けることです。 ちゃんとみんなの見てるからねー^^  見本になってるはず!!

試合したいですねぇ・・・  したいなぁ・・・ 次の練習日も晴れかなぁ?

1年生 5/18

豊中8中にて、元気に12名参加で練習出来ました。まず、北摂大会でのチームとしての問題点を確認し、それぞれの子供達の良かったと思う点、できなかった点などミーティングからはじめました。今週は3名のラグビーノートの提出がありましたが、来週から少しづつで良いので練習で思ったことなどをノートに書いてみるように、各ご家庭できっかけを作ってみてあげてください。
練習スタートはラダートレーニング、コーンを使った低い姿勢をキープしながらのジグザグに前進するフィジカルトレーニングを行いました。試験的にタイムを測ってみたところ、少し予想とは違う結果となりました。TOP3は2コウダイ、7ケイ、4ヒロトでした。
次に、何度かやってみたスポーツ鬼ごっこではなく15m四方程の中に全員入り、自分以外は敵で背中にタッチをしたら1点、タッチをされたらマイナス1点、これを30秒というルールで行いました。計算も自分でするので頭と体を共に稼働させながらの練習です。4点以上の高得点獲得も出ていました。その後、ボールを獲得する何度かやっている鬼ごっこで汗を流しました。
そして、北摂大会での課題であると感じた人数を合わせられてのブランクのないディフェンスに対しての裏に出るオフロードパスの練習です。高学年になってもなかなか難しいと感じるプレーですが、北摂大会で見せてくれた潜在能力を考えると決して早すぎることはないと感じやってみました。今週はこの練習が長くなってしまいミニゲームが出来ませんでしたが、次回ミニゲームで早速取り入れて欲しいものです。
今週は練習後、千里中央公園に移動し一年生初の親睦会を開いていただきました。色々お話しさせていただき、大変勉強になりました。今後もご協力よろしくお願いいたします。コーチ一同、楽しみながら勝つラグビーを目指し子供たちのサポートをして行きたいと思っております。

いちねんせいへ

ラグビーノート、らいしゅうまってます。

5/18 3年生練習内容

5/18(日)三中
参加生徒:15名

先週の北摂大会の反省を生かし、これから2か月かけてじっくりとチームを作っていきたいと考えています。しっかりと基礎練習を行い、夏合宿に完成したいと思います。

今日も気温が高く暑い中での練習でしたが、たくさんの人数が参加してくれました。また生徒それぞれがいろんなことを感じ練習に目的をもって参加してくれているようです。ノートの数、文章量も増えてうれしい限りです。

1.ラックの解説
先週の北摂大会で、ラック(下のボール)を相手に先に拾われる場合が多くみられました。豊中3年生にには、最初のルール説明だけで練習ではまだ教えていなかったので、どう動いてよいのかわからなかったのが原因ですが、まだ記憶に残っている間にラックの対応方法にて説明いたしました。

ラックは、タックルされたプレイヤーが倒れた時に、ダウンボールしますが、その地面のボールに対して、味方・相手チームの選手が取りに行きます。

・この時、双方のプレイヤーが組み合った時にラックが成立し、そのボールを手で扱うことは出来なくなります。

・ラックのボールを手で拾うことが出来るのは、スクラムハーフだけです。

・スクラムハーフとは、ボールをバックルにパスおよびボールを拾いサイドアタックするプレイヤーです。

・ラックのボールを手で拾って、味方のプレイヤーに手渡す、そのまま拾ってモールにして押すなどを行うとペナルティーとなります。

この時に、
①相手がまだ近づいてなくて、ボールを拾えそうな時は、すばやく拾いそのまま走ることが出来ます。

②しかし相手も同時にボールに近づいている場合は、拾っている体勢の時に、相手に押し込まれてしまい、逆に相手にボールを奪われてしまいます。

③ラグビーの試合では、常にボール向かってプレイヤーが寄ってきます。通常、タックルが成立すると、タックルしたプレーやその近くのプレイヤーが、すばやくボールを取りに来ますので、よほどのことがない限り、相手がいない状況は出来ません。

④よって、最初にボールに追いついたプレイヤーは、拾うのではなく、倒れているプレーヤをオーバー(踏み越し)し、地面にあるボールを相手に取られないようにしっかりと防御し、味方を待ちます。

⑤先にオーバーした方が、有利ですが、オーバーした後も相手に押し負けないように壁のように力強く相手の押しに耐えなければなりません。

*文字ではわかりにくいと思いますが、頭に描いてみてくださいね!

2.ランパス
基本から行いますので、今日注意したことは、2点です。
1点目は、ボールを絶対に落とさない。2点目は、味方に近づてパスしないの2点でした。少しの練習で、全員が出来るようになりましたが、まだギコチなさがあります。ノッコン王と言われないように!

3.1対1、2対1
ボールを持っても、相手がタックルに来ると、どうしていいのかわからなくなる生徒が居ます。

<絶対にやってはいけないこと>
・相手にボールを渡さない ??ビビッて渡す人が居る?
・止まったり、後ろに下がらない。
・ボールを相手に取られない(ボールに絡まれない)

<どうすればよいのか>
・ステップを切り、相手を抜き去る
・ステップを切り、相手をづらし味方のパスをつなぐ。
・相手に捕まってもボールを味方に見せ、取りにこさす。
・相手をひきつけてパスをする。

第一に勝負!次につかまっても味方にボールを繋ぐことを常に意識して下さい。

ps.これからポジションをある程度固定し練習していきたいと考えております。今日もみんなに聞きましたが、自分なりにどのポジションにつきたいのか考えておいてください。今は、今日のようにいろんなポジションをやりながら練習しますので、いろいろ試してください。理想は全員がすべてのポジションを出来るようにすることですが、得意なポジションを決めることも必要と思っています。

 

 

2014.5.18 幼年さん年中恐るべし

【2014-2015幼年team】
27番誕生&全員集合
日時:2014.5.18 9:30~11:30
場所:豊中市立第8中学校
参加者:m1、t2、s3、h4、k5、k6、s7、t8、k9、h10、t11、k12、y13、k14、h15、s16、h17、h18、h19、s20、e21、y22、s23、y24、s25、m26、k27、tgチャン、ynチャン
メニュー:1)ランニング2)ダッシュ3)スキップ(前後)4)ジャンケンジャンプ5)健康診断6)川渡りゲーム7)ミニゲーム8)コンタクトアタック

あっつ~(゚o゚;。まだ、5月でしたよね。日焼け対策しないと、焦げてしまいそうです。
今日はサイコー!なんでかって???それは、全員出席だったから~~。そして、体験が3回目のtgチャンと、h4の妹ynチャン。kzは練習終了後に正式加入へk27誕生!!ステキっステキっ
いつもの、ウォーミングアップを終えたところで、今日は健康診断でした。背番号順に一列に並んで移動。何でもない事ですが、今日の幼年はここが偉かった。どっかにいってしまう子もなく、お医者さん(校長、前々校長)の前でも、静か・・ではなかったですが、きちんとしてました。
全員元気!!って事で、戻ってきてからは、恒例の川渡りゲーム。何故かワニさんの希望者が多いのが最近の特徴。第一ゲームのワニさんは、5月生まれの子でスタート。ちょっと多かったかなぁと心配した通り、3回目で全滅。第二ゲームは、この間の試合で、初トライを決めたノっている奴ら+α。年中さんが中心だったのに、確実に捕まえていく。流石はノっている奴らだ!!2ゲーム目は、3人のチャンピオンが誕生。この中にも、年中さんの姿が・・・。強くなってきている証拠。
最後は、年長さんはミニゲーム。先週の試合を踏まえて出来たかな?捕まった後のパスを意識して、味方を上手く使おう。年中小さんは、コンタクトへのアタック練習。これ結構好きやねぇ。次々とちゃんと並んでぶつかっていく。h4、s16、k5は油断するとヤバイね(^o^)。s20、e21、tg、ynのラガールカルテットもニコニコしながら、ガッツ~ン。
今日は、コーチが少ない中、良く話を聞いてくれました。その一方、全員を見きれなかったコーチ陣は反省です。でも、コーチ達も頑張りますから、これからも、ちゃんと話を聞いて、皆で楽しい練習をしよう。

PS:TRS幼年は、たくさんの子供達の参加をお待ちしています。どんどん体験も来て下さいね。
20140518_144340