8月30日 1年生練習

練習内容
1 3人一列でのタグを取る練習
2 パス練習
3 リレー
4 ミニゲーム

ハンドリングを中心に練習しているので、少しづつチーム全体にパスを出す意識が出てきたと思います。
走り込んでパスを受ける事が出来る様にもっとハンドリングスキルを上げていきましょう。
ミニゲームでも良いプレーが見れました、9月21日の茨木RSさんとの交流戦が楽しみです。

8/30 3年生 練習内容

十五中
参加人数:23名(体験1名含む)

暑い日が続きますが、今日も80分と短い時間ですが、みっちり練習を行いました。
9/21に茨木との交流戦を行います。どのような試合形式になるのかは、未定ですが、
久しぶりの対外試合です。しっかりとルールを思い出して、激しい試合にも耐えられるよう練習を行いました。

1.アップ
先週に引き続き、前回り、後ろ回りを行いました。加えて横回転も行いました。
手っ取り早く受け身をとる練習が出来るので、みんな出来るように家でも練習して下さいね!

2.タックルバックへの当たり
こちらも当たりの基本練習ですが、ボールを持っての当たりとタックルを練習しました。これまで当たりを行っていませんでしたが、この当たる事こそが、ラグビーの楽しいところです。どうしたら相手に負けない当たりが出来るか、肩の角度、体の向き、足の向き、足の動かし方、手の位置など色んな事が関係してきますが、自分なりに一番力が出せる当たり方を頭と体で常に考えて練習して下さい。

3.チーム分け
今日は、2つにチーム分けをし効率的に練習を行いました。私の担当チームは、試合形式の練習を行いました。走りこんで来る相手をどうしたら止められるか。ボールを奪えるか。ボールを持ったらどう動くか。相手に捕まったらどうしたらよいのかなど、だんだん1年生に行ったことを思い出して下さい。また7人制のルールは、スクラム、ラインアウト、オフサイドラインの位置、オフサイドライン解消のタイミングを憶えて下さい。練習では何度も指導しますので、反則しないように気を付けて下さい。

以上

8月30日 4年生練習

4年生練習の活動報告です。
焦げました。

◆日時   :8月30日(日) 10:40~12:00
◆場所・天候:15中・焦げてました
◆参加者  :生徒25名 コーチ9名
◆練習内容 :
①ストレッチ②アジリティ③スクリューパス
(テストあり)④4連パス⑤タックル
⑥アタック・ディフェンス

◆本日の練習を振り返って
本日スクリューパスのテスト実施しました。一部生徒
が不合格となりました。9月末の追試に向けて引き続
き練習続けて欲しいです。
練習の最後にアタック・ディフェンスでより試合に近い
形式で練習しましたが、全体的には3年生の時と比べる
組織プレーが随分と成長しました。制約の多い中、地道
に自主練含めてやってきたことが本日具体的に表れたの
この先楽しみだと思える練習となりました。一方で
練習後の後片付けについては、この学年のまだまだ足り
ない部分が多いに出てしまった日でもあります。
「周りの環境に感謝する気持ち・仲間や敵をリ スペクト
する気持ち」スキルの前にラグビーをする人間として一番大事なことですね。この学年を担当するコーチとして、どんどん成長する子供達のスキルだけに満足することなく、しっかり大事なことも指導していこうと改めて思います。

幼年さん 

【2020-2021幼年team】

日時:2020.8.23 10:40~12:00
場所:マリンフード豊中マルチグラウンド
参加者
k19.r23.s25.k26.y8.g5.m16.m20.s3.s15.j12.h6.h22.f4.e9.k11.r17.t1.mi.sh.j14.r7

お盆休み明けて、最初の練習。目玉焼きが焼けそうな日差しの中、総勢22名の幼年さんが集まりました(o^^o)とんでもない暑さです!

練習メニュー
①あいさつ(ねらい:テンションUP)
元気に大きな声でごあいさつ!タックルバックは使えないけど、みんなに顔と名前を覚えてもらおう( ^ω^ )

②アップ(ねらい:体幹UP)
まずは、ジャンプトレーニング!
その場で力いっぱいジャンプしよう!上へ、前後へ、左右へ。。。一緒にしてたコーチはヘトヘトですw
次は、10メートルダッシュ!この短い距離でのダッシュが難しいんです!
EC7897C8-D690-4418-A96B-13D4592EE965

③実戦的練習(ねらい:実戦スキル)
3チームに分かれて、実戦形式の練習をしました。
1 対 1、1 対 2、2 対 2、とトライの仕方、パスの仕方 もらい方など。。。耳で聞くより身体で覚えた方が楽しいし、早く覚えられるね(o^^o)
CE0F6043-8C1C-4EA1-A689-62E399E7C2DE

この暑さの中、幼年さんは体力もないし耐性も不利です。自分で体調不良を言える子もいますが、言えない子は倒れてしまいます。保護者の皆様、お子さんの異変にはご留意お願いいたします。

《一緒に幼年さん達と楽しく遊んでくれはる保護者の方々緊急募集!》
保護者の皆さま!幼年さん達とグラウンドで楽しく遊びませんか?自薦他薦問いません!いきなり当日思い立っての参加もOK!一回参加したから続けないと…と気を使わなくてもOK!とにかく、楽しく遊びませんか?いつでもコーチまで声かけて下さいね( ^ω^ )

豊中ラグビースクール幼年部は、いつでも見学、体験をお待ちしております!

8月23日 1年生練習

1 3列ダッシュ
2 中抜きパス
3 2チームでのリレー
4 タグを付けての川渡り
5 ゲーム

パスの練習に力を入れています。 ミニゲームでパスが良くつながる様になってきました。
9月には茨木RSさんとの交流戦もありますので、暑い日が続きますが、がんばって練習していきましょう。

スクール関係者の方へ お知らせとお願い

■8月30日 練習グランドの変更
当初は3中での通常練習となっていましたが、3中の練習は中学生のみとします。
幼年/小学生の練習は15中グランドに変更します。
練習は引き続き2部制で行います
■9:00~10:20→1年・3年・5年・6年
■10:40~12:00→幼年・2年・4年

◎車での送迎について
以前よりお願いしておりますとおり、各学校の校門付近、及びマルチグランド入口付近での送迎車両の乗降は絶対にお止めください。
近隣の苦情によりグランドを借りることが出来なくなります。(それに伴い実際に警察も来ています)
ご協力の程よろしくお願いいたします。

第23回大阪府スクールジュニア(U15)交流戦の日程が決まりました

中学3年生にとっては、スクール活動における最後の公式戦となります。
大会日程は9月6日、13日(いずれも日曜日)です。
6日は東大阪の花園で、13:00~吹田ラグビースクールと対戦します。
13日は鶴見緑地です。対戦相手、試合時間は6日の試合っ終了後の抽選となっています。

22285_【配布用】第23回U15対戦表・タイムスケジュール
22286_【配布用】コロナ対策のお願い20200810

〈コロナ対策としていろいろな制約があります=以下抜粋〉

  1. 当日参加の選手・コーチ並びに応援の選手・保護者・家族について、各チームで体温・体調等チェックの上参加者チェック表を本部まで提出してください。
  2. 当日の参加者(選手・コーチ・応援の選手・保護者・家族)は各人で最低2週間の体温管理表の携行をお願いします。
  3. 会場への入場は可能な限りチーム単位でお願いします。入場口で体温測定や体温管理表のチェックを実施し、37.5度以上の発熱及びチェックに応じていただけない場合は入場をお断りします。
  4. 入り口に消毒薬準備しています。必ず消毒を済ませて入場してください。
  5. 万が一感染が拡大した場合、今後の活動全体に支障が出る場合があります。体温だけでなく体調に不安のある場合は、応援も含めてご遠慮いただきますよう強くお願いします。
  6. 各チーム集合時間は試合開始1時間前です。それまでは競技場に入らないようにしてください。また、試合終了後は速やかに会場を退場してください。
  7. 応援のために競技場に入るのは、当該試合開始30分前とします。また、試合終了後は、速やかに退場してください。
  8. 応援は撮影も含めて、スタンドに限らさせていただきます。ご不自由をおかけしますが、ソーシャルディスタンスを保持したうえでご協力をお願いします。
  9. なお、スタンドでの応援に当たっては、マスク着用の上、密にならないように配慮してください。
  10. 大会終了後も2週間、参加者の体調チェックを継続してください。万が一、参加者周辺(チーム、家庭、学校)で感染者が発生した場合、速やかに普及育成委員長までご連絡ください。

8/23 3年生練習内容

参加人数:23名(体験1名含む)

例年、夏合宿を経てチームがまとまり、お盆休みを挟み秋のシーズンに向けて再開の流れですが、今年はコロナの影響でチーム作りも試合への練習も不足している状況です。現状出来る事は限られておりますが、みんなで規律を守り、出来る事をしっかりと行って10月には試合が出来るように頑張って行きましょう!

今日は久しぶりに体験が1名参加いたしました。体格もよく力も強そうなので、是非一緒にラグビーしましょう!

1.アップ
前回り、後ろ周りを1人で行いました。学校では1年生に体育館のマットの上で行ったと思いますが、ラグビーでは芝、土の上で行います。目的は、地面に慣れる事、倒れても頭を打たない、痛くないように倒れる、倒れてもすぐに立ち上がるなどです。

今の3年生はほとんどが上手く出来ていません。前回り、後ろ周りに横回転など土の上で何度も素早く出来るようにしたいので、出来ない生徒は家でしっかりと練習して下さい。

2.モール、ラックの説明(保護者含む)
ラグビーの密集プレーで、分かりにくい「モール」「ラック」の違いの説明、オフサイドラインなど説明しました。試合で反則を取られないようにしっかりと理解して下さいね。

3.チーム分け
9月も引き続き2部制が継続されるので、効率的に練習を行うために、経験で3つにチームを分け、練習を行うことといたしました。今日は、タックル経験者、未経験者、初心者の3つに分けました。

各チームの練習内容は、省略。

以上 これからは当たりの練習を行いますので、必ずヘッドキャップを持って来て下さい。

8/23 4年生練習

4年生練習の活動報告です。
灼熱でしたね。

◆日時   :8月23日(日) 10:40~12:00
◆場所・天候:マルチグランド・快晴
◆参加者  :生徒24名 コーチ9名
◆練習内容 :
①ストレッチ②アジリティ③スクリューパス
④4連パス⑤タックル⑥タッチフット

◆本日の練習を振り返って
とにかく暑かったです。他学年もそうでしたが、体調
崩す生徒が出てしまいました。水分補給含め今後も細
心の注意を払うようにいたします。明日から新学期始
まりますので引き続き体調管理徹底していきましょう。
今シーズン初めてのコンタクトプレーの練習をしました
。ロス期間が非常に長くなりましたので、接触プレー
に対する恐怖心を心配しておりましたが、予想に反して
みんな積極的にしっかりヒットできてました。今後は
来たるべき試合に向け、コロナ渦だからこそ培った「パ
ススキル」と「スペース活用への意識」を土台に、対人
スキルをプラスして必ず勝つチームへ昇華させていき
たいと思います。

◆ラグビーノートについて
前回活動報告でもお願いしましたが、是非子供達が
記載後親御さん介入で色々と話し合ってください。
特にチームメイトのプレーに興味を持つ部分に対して話
し合ってもらえるとありがたいです。上手い子を真似て
スキルUPすることも狙いではありますが、それに加え、
ラグビーという競技の特性上「チームメイトへの承認の
意識」が「強い組織」に不可欠だと考えるからです。ま
た将来ラグビーを離れたとしても必ず役に立つものだか
らです。

8月15日・16日 中学部の活動報告

合宿がキャンセルになり、9月にはU15のスクール大会が予定されているところから、15・16日の午前中にマルチグランドを使ってフォーメーションなどの確認する練習を中心に実施しました。
特に、猛烈な暑さが予測される中、熱中症対策として、10分のインターバルで給水タイムを設けるなど配慮した時間配分で練習を行ってきました。
クーラーの利いた環境で育っている生徒たちですから、暑さに対応する体づくりが進んでいないように見受けられました。
お盆休みということもあって、両日とも卒業生(OB・OG)が誘い合って、練習に参加し、現役諸君の指導を手伝ってくれました。
OB・OGのパスやラン、コース取りなど現役にとって有意義な練習日となりました。
image001
image002

8月2日 1年生練習

今日はかなり暑い中の練習になりましたが、良い練習が出来たと思います。
1 4人並んで、合せてのダッシュ
 (ウォーミングアップとラインあげる練習)
2 手押し車 (フィジカルトレーニング)
3 中抜きパス (ハンドリング)
4 3対3 (1でのラインを上げる練習の応用)
5 ミニゲーム

8月中は2部練習で少し時間も短いですが、その分集中してがんばっていきましょう。

8/2 3年生 練習内容

参加人数:23名

今日も、Mコーチが急用でお休となり、私が練習を担当いたしましたので、レポートいたします。やっと梅雨が明け、一気に夏になりました。通常であれば夏合宿の日程だったので、少し寂しかったですが、暑い中、頑張って練習を行いました。

1.アップ
最初に1人1個ボールを持って、投げたり、蹴ったりしながら走りました。日頃ラグビーボールを持つことが少ないと思いますので、せめて練習時は少しでも多くボールに触れる回数を増やしたいと思いました。

次に前回も行った、ラグビーの基本動作(立ち上がる、走る、ボールを拾う)3点の動きを含んだランニングです。最初はチームでリレー方式で行いました。次に個人競争を行いました。

2.1対1、2対1
前回同様、ラグマガの記事で紹介されている、兵庫県ラグビー協会のHPの練習メニューを行いました。

アタックはボールをキャッチし相手をステップで交わしてTRY。ディフェンスはボールから目をそらさずにディフェンスラインで構え前に出てタッチ。言葉では表現しにくいですが、ステップの練習と相手との間合いを感じる練習です。
タッチされてもスピードを落とすことなくTRYまで続けるように指導しました。
次にアタックを2人に増やし、ステップを切って相手を交わした後にパスをするように指導しました。まだ、タッチされたら止まってしまう生徒が多いですね。

3.タッチフット
タグの要領で、タッチフットを行いました。タッチされても3歩まで前進可能です。またオフサイドを皆に知ってもらうために、オフサイドが発生した事を注意しながら
ゲームを進めました。これから行っていく3年生のラグビーはタグでもなく、タッチでもなく、タックルです。相手にタックルされても倒れなければ、前進出来ます。早く当たれるようになりたいですね!

以上

8月2日 4年生練習

画像

4年生練習の活動報告です。
やっと梅雨明けましたね〜。

◆日時   :8月2日(日) 9:00~10:20
◆場所・天候:豊中十五中・晴れ
◆参加者  :生徒23名 コーチ9名
◆練習内容 :
①ストレッチ②アジリティ③ビジョントレーニング
④スクリューパス⑤中抜きパス⑥ラインパス
⑦タッチフット

◆本日の練習を振り返って
盆休み前最後の練習となってしまいました。ここ最近練
習できていないコンタクトプレー以外は、確実に練習の
度に進歩が見られるようになってきてます。次の練習ま
で暫く時間が空きますので、体力面含めて自主練習継続
していって欲しいです。

◆ラグビーノートについて
本日よりラグビーノート第2弾リリースしました。生徒
に1部づつ配布してます。コピーして使用していただく
か、お世話係さんからデータを共有しますのでそちらを
活用するかでお願いします。2ヶ月くらいは第2弾を使
用する予定です。
今回は子供達が記載した後、親御さんも一緒に見て会話
してもらえると嬉しいです。それを想定して作成してま
す。チームメイトのプレーに興味を持つことが今回のテ
ーマです。