7/23 3年生練習内容

参加人数:22名

今日は、Mコーチがお仕事でお休で、私が練習を担当いたしましたので、久しぶりにレポートいたします。

1.アップ
ラグビーの基本動作(立ち上がる、走る、ボールを拾う)3点の動きを含んだ個人競争を行いました。うつ伏せからスタート、立ち上がり、前進、ボールを拾う、走る、TRYの流れです。4人で競争し、1番になればビブスを付けます。3色の異なるビブスを用意し、3回1位になれば終了としました。競わせることで自分から進んで列に並び競争に参加いたします。

まだ全員の動きを把握できていなかったので、この練習で個々の生徒の運動能力がよくわかりました。次は、パワー系の競争もしてみたいと思いました。

2.1対1
ラグマガの記事で紹介されている、兵庫県ラグビー協会のHPの練習メニューを参考にいたしました。

アタックはボールをキャッチし相手をステップで交わして飛び込みTRY。ディフェンスはボールから目をそらさずにディフェンスラインで構え前に出てタッチ。言葉では表現しにくいですが、ステップの練習と相手との間合いを感じる練習です。
ほとんどの生徒がステップの基本が出来ていないので、個々の練習が必要ですね。

3.ゲーム
毎回実施しているポートボール風のゲームを行いました。4チーム(5,6人/チーム)に分けて実施。スタート時に広くポジショニングをとり、空いたスペースを見つけて先に動く事を説明しました。途中、人数を減らしたり、外から見せたり、密集になるとゲームを途中で止めたりしながら何度もスペースの説明を行いました。

今日は、BK系の動きを中心に行いましたが、そろそろパワー系の練習を行いたいですね。何とかコロナが拡大せずに練習を続けられることを願うばかりです。

以上

 

 

 

 

 

 

 

7月23日 一年生練習

今日はなんとか雨も降らずに練習出来て良かったです。 日曜日もなんとか練習できれば良いですね。
1 3人合わせてのラインをあげる練習
2 ハンドリング練習
3 中抜きパス
4 ミニゲーム
ミニゲームでは少しずつゲームになってきました。
みんな話を聞いてくれるので良いトライ、DFが出来ていました。 

幼年さん 伝説?の2対決

【2020-2021幼年team】

日時:2020.7.23 10:40~12:00
場所:マリンフード豊中マルチグラウンド

大阪でコロナ患者100人超え、といった衝撃ニュース!!天気も小雨!!連休初日!!、子供達は少ないだろうなぁ、ってな予想を覆してくれる幼年メンバー達(^ ^)。今日も27人もの仲間が集まってくれました。

練習メニュー
①あいさつ(ねらい:テンションUP)
元気に大きな声でごあいさつ!恥ずかしがってる君!みんな仲間だ!大きな声でいこう。
DF163E86-C5F4-4B77-BBD8-CBBFBBB320AE

②アップ(ねらい:体幹UP)
ジャンプやバランス。目をつぶってのバランス!!むむっ!しっかり、目開けてるね???

③ダッシュ、ボール回しリレー
保護者にも参加していただいて、各種リレー対決!!最後のリレーでは、なんと保護者チームが敗退!キラキラーの罰ゲーム。
2CA5A5E8-5C9A-431A-B6F8-8A8D915097A4

542D386E-3590-42B4-805E-B7E096B981B6

④7ボール
・年長さん、47秒の維持の張り合い
・年少さん、57秒の可愛さ
二つの伝説になりそうな壮絶な対決がありました。動画でお伝え出来ないのが残念。興味のある方は、保護者係まで。
D1617C2F-B735-4935-8B51-D439005E86FD

F2FDF3DA-D3A3-4D8B-A898-88AB9E43B1CA

豊中ラグビースクール幼年部は、いつでも見学、体験をお待ちしております!
楽しいよーーー(^ ^)(^ ^)

《おもしろ練習メニュー募集!》
他学年のコーチの皆さま!保護者の皆さま!いろんなアイデアいただけませんか?募集中です〜。

7月23日 4年生練習

4年生練習の活動報告です。
本来なら明日から東京オリンピックだったためか本日は
憂鬱な天気となりました。

◆日時   :7月23日(木) 10:40~12:00
◆場所・天候:マルチグランド 曇り時々小雨
◆参加者  :生徒22名 コーチ8名
◆練習内容 :
①ヴィジョントレーニング②ストレッチ③アジリティ
④スクリューパス⑤中抜きパス⑥タッチフット

◆本日の練習を振り返って
本日は4年生にとって大きなNEWSがあります。
生徒数が30名の大台突破記念日となりました。
「個性の強さ」「憎たらしさ」「態度のデカさ」に並び
「人数」も豊中RSでNO.1の学年となりました。コーチ
として嬉しい限りです。子供達にとっても仲間が増えた
ことを純粋に嬉しいと思えるよう指導していきたいです。
まだ正式決定ではありませんが、そろそろラグビーノー
トの設定項目を変えようと考えてます。正式決定しまし
たらお世話係さんを通してご報告いたします。

7月19日 4年生練習

4年生の前回19日の活動報告です。
梅雨の合間の日差しが強い、暑い午前でした。

◆日時   :7月19日(日)10:40~12:00
◆場所・天候:第三中学校・快晴
◆参加者  :生徒28名、体験1名(練習後に入校)、コーチ7名
◆練習内容 :①ストレッチ ②アジリテイ ③四連パス ④スクリューパスの練習
       ⑤ラインパス ⑥タッチフット

◆本日の練習を振り返って
体験に来てくれた生徒が入校してD30となり、これで4年生は総勢30名となりました。
アジリティの練習の中で前転と後転を取り入れました。今後行うコンタクト(タックルやモール、ラック等)の練習の準備練習になります。

(3年生) K5は「準備」と「思いやり」が最高でした。

7月19日は豊中3中で練習でした。梅雨の合い間の暑い日でしたが3年生はしっかり練習してみました。

しっかりとやれば「できる人」「まだまだの人」がはっきりしてきました。

まずは ”1対1”のタイマン勝負でしたが、この練習で片足とび、両足とびが連続するジャンプでおきました。順番として「両足」「右足」「左足」「両足」「右足」「左足」のジャンプパターンで飛べないせんしゅがたくさん発生しました。しかし、次に「右足」「左足」「両足」「右足」「左足」「両足」のパターンだとクリアーできる選手がふえました。(慣れたからなのか? それとも進化したのか?)

つぎにパスをだした方向に走り出すトレーニングをおこないました。ここでのチェックポイントは 「パスをするスキル」「パスを受けるスキル」の2つは必ず習得してほしいスキルですが、最初に言った「パスを出した方向に走る」スキルの3つができる選手がいるかどうかもひそかにチェックしてました。 すると、先週のL4に続けてでてきたのはK5でした。私の教え方がヘタクソなので「こうしてほしい」というレベルまで教えきれないのですが、この日のK5はコーチの教えたかった100%の動きを見せてくれました。これまでもK5は相手に「当たる」動作もコーチのイメージした動きを見せてくれていましたが、今回のパスからの走り出しは完璧でした。みなさんもK5のプレーをすぐにコピーして自分のものにしてください。

その次に1対3のパス練習をしました。これは3人で1人のディフェンスを振り切ってトライする練習でした。アタック3人、ディフェンス1人の圧倒的有利な状況ですが残念ながら最初にボール持った人がディフェンスをひきつけることができず早めにパスをするので。ディフェンスはカンタンにパスを受けた人をつかまえることができました。今の3年生の弱点は「ボールを持ったら自分がトライする、だれにもパスはしない」という気持ちの生徒がたくさんいることです。2年の途中から入ったから!3年生からラグビーはじめた。という選手もいるとおもいますが、いままでの「5人制のラグビー」からモデルチェンジできない選手が多い3年生です。あななたちの他のライバルチームの選手は、すでにモデルチェンジしている選手をたくさんいることがわかっています。コロナによる中断はラグビーできない残念期間でしたが相手チームに追いつく期間でもありました。8月からはコンタクトはしませんが7人制ラグビーを練習していきます。 (L4,K5のようなできる人、そしてまだまだな人に分かれて練習していこうと思ってます。)

さいごに3年生のみなさんは「ゴールデンエイジ」という人生で一番大事な1年をむかえました。本を読むと、、、この1年間どれだけ全力でプレーするか?しないかで? 将来君たちが大人になった時の運動能力にも影響するそうです。なので大人になっても「スポーツ万能」って言われるようにコロナで十分に体はうごかせませんがスクールに来たときは全力でラグビーをしましょう!

幼年さん 親子一緒に

【2020-2021幼年team】

日時:2020.7.19 10:40~12:00
場所:豊中市立第3中学校
参加者(敬称略)
r23.y8.e9.f4.r7.m16.g5.s25.k21.k11.s18.t10.a24.j14.h6.h22.a27.k26.m20.s3.t1.j12.si.shu.ko.mi

今季一番の晴天!もはや暑くて大人でもしんどいコンディションながら、体験のお友達含む総勢26名の幼年さんが集まりました( ^ω^ )
今日は、「第一回幼年さん運動会」を開催致しました!4チームに分かれての対抗戦。親御さんも、 積極的に参加頂き皆んなでエエお日さん浴びましたw

種目
①走って走ってジャンケンぽん
各チーム横一列に並び、よーいドン!走った先には親御さんが待っていてジャンケンに勝つまで戻れません。早さと勝負強さが要る種目だね^ – ^
69A59DE9-BE8E-4225-8E34-D92C3847A74D

②ボール渡しリレー
チーム毎、縦一列に並びスタート!頭の上から、体の横から、後ろの仲間にボールを渡し、渡したら最後尾にダッシュ!この繰り返しで早さを競いました^ – ^真っ直ぐ進むのが難しいね!
親御さんも混じってのレースは、特に盛り上がりました!明日の筋肉痛が心配です^ – ^
5E918736-B5A4-4131-85FC-72BBF2A6C610
③セブンボール
普段の練習でもお馴染み、セブンボール。初めてやったお友達も、すぐにルールを理解して参加出来たね!
8B1F32B5-BC2A-471E-B60F-516BA0F5EB52
④チーム対抗リレー
まず間違いなく盛り上がる種目、リレーです!最後は、リレーでスカッと締めくくりました^ – ^

《一緒に幼年さん達と楽しく遊んでくれはる保護者の方々緊急募集!》
保護者の皆さま!幼年さん達とグラウンドで楽しく遊びませんか?自薦他薦問いません!いきなり当日思い立っての参加もOK!一回参加したから続けないと…と気を使わなくてもOK!とにかく、楽しく遊びませんか?いつでもコーチまで声かけて下さいね( ^ω^ )

豊中ラグビースクール幼年部は、いつでも見学、体験をお待ちしております!

7月19日 一年生練習

今日も体験の子が来てくれて少しづつ人数も増えてきてくれました。 

1 ストレッチ
2 3人でのダッシュ
3 リレー
4 ボックスパス
5 ゲーム

暑いのでなかなか集中力が続かなかったので、来週からは待ち時間を減らしてより楽しみながら練習できる様にしていきます。 しっかりルールと試合の動きを覚えて全員が試合で全力を出せる様に練習していきましょう。

幼年さん

【2020-2021幼年team】

日時:2020.7.12 9:00~10:20
場所:豊中市立南丘小学校
参加者
s18.a27.j14.h6.j12.t2.k19.s15.k21.r7.e9.y8.s3.k11.s25.a24.h22.h13.r23.k26.m20 体験に来てくれたお友達5人

スクールが再開されて初めての公立学校での練習。改めて、練習出来る場所がある喜びをコーチはとても感じています。
今日は、体験に来てくれた友達合わせて総勢26名の幼年さんが集まりました(o^^o)

練習メニュー
①あいさつ(ねらい:テンションUP)
元気に大きな声でごあいさつ!タックルバックは使えないけど、みんなに顔と名前を覚えてもらおう( ^ω^ )

②アップ(ねらい:体幹UP)
一人一人のスペースを多く取って(限界ありますが汗)ランニングと、笛の音に反応する練習。試合では、レフリーの指示に反応する必要があるので、しっかり身体で覚えよう!

③サーキット(ねらい:アジリティUP)
正しい姿勢や、素早い動きなど、身体で覚えていこう!理屈で覚えるのは、大きくなってからでもOK!

④タグ渡りゲーム(ねらい:判断力、身体のさばき、勇気)
豊中スクールに伝わる、伝説の練習メニュー!ラグビーの要素が詰まったこの練習で、基礎をしっかり学ぼう(o^^o)

このゲーム、状況が進むと簡単には抜け出せなくなります。人間誰しも負けたくないし、失敗もしたくない。恐怖心が芽生えてしまいます。幼年さんにとっては、これが一番の壁かもしれません。仲間と声を掛け合って、チャンスを見つけて危機を脱する。そんな今後のラグビー生活につながってくれれば。。。と、コーチは思っています( ^ω^ )

⑤ミニゲーム
最後は、レッツラグビー!( ^ω^ )
年長さんチームで試合をしました。細かいルールもあるけれど。。。ええい!今日は、自由にやろう!
年中&年少さんは、ハンドリングの練習をしました。なんせ、たくさんボールに触れよう!

やや密になりがちな練習ですが、一応の間隔を取り、行いました!やはり、ラグビーしたいしね!( ^ω^ )

《一緒に幼年さん達と楽しく遊んでくれはる保護者の方々緊急募集!》
保護者の皆さま!幼年さん達とグラウンドで楽しく遊びませんか?自薦他薦問いません!いきなり当日思い立っての参加もOK!一回参加したから続けないと…と気を使わなくてもOK!とにかく、楽しく遊びませんか?いつでもコーチまで声かけて下さいね( ^ω^ )

豊中ラグビースクール幼年部は、いつでも見学、体験をお待ちしております!

3年生)L4がすごいぞ! みんな負けるな!スペシャル

7月12日は「南丘小学校」で練習でした。南丘小は平成21年に「グランド芝生化プロジェクト」で今の芝生のグランドが誕生しました。すでに芝生化されて10年が経過しました。3年生は今年が南丘小の芝生で練習ができる最後の年でしたが、コロナウイルスの影響で練習する機会はめっちゃ減少しています。今日は、ずっと降り続いた雨の影響と芝生にトゲトゲの雑草も生えていて芝生で使えるところは少し!その使える場所はピカピカの1年生に使ってもらい、3年生はその隣で練習でした。

すでになんども言ってますが3年生でぜったいおぼえなければならないスキルは「ドラえもん」です。なんどもいいますが「ドラえもん」しっかりおぼえてください。

次にさいごにおこなったボールゲームの練習として「なかま2対おに1」でボール回しをおこないました。10回れんぞくでパスができればOKだったのですが、12組中で最高は8回でした。この練習「なかま」は2人なのでパスをすればすぐに敵のいないところにいどうしないとボールはもらえません。2対1でできないことは「ゲーム」でしかもなかまがふえるともっとできませんでした。「うごかない」と相手が自分の前に立ってパスができないようにします。それでも「うごかない」と、、、、なぜかその場所で「パス」とさけんでいます。するとパスをする人もなぜなんでしょう?ルールとして「ダメ」といっていた山なりのパスをなげて「うごいていない」味方(みかた)にパスをしようとしていました。(アカンやつです。)

こういう重たい空気のなかで元キャプテン「L4」の動きはコーチが「これやこれ!これやで!」とコーチがもとめていたキレキレな動きをみせてくれました。昨年はキャプテンとして1年間チームをひっぱってくれ、「どうやったらトライがとれるか?」「どこへうごけばパスがもらえるか?」「ラグビーをよくしっている」さすが元キャプテン」という動きでした。どこがすごいかといいますと! まず味方にパスをしてディフェンスのいない場所へすぐに移動してボールをもらい、また次にフリーになってる味方を探してぱすをしもう一度ボールをもらい前進していきます。この動きは他の生徒さんでもちらほらみれましたがL4のすごいところは、「もし、パスをした味方が相手にかこまれたら?」L4はすぐに後ろにもどりボールをもらい、もう一度ディフェンスの薄い方向へアタックをしていくところでした。この動きサッカーでいうとアタックが前線でうまくいかないときはいったん味方のゴールキーパーまでボールをもどして、アタックをおちつかせてもう一回アタックするような動きのようでした。

ということで次週からはもっとL4,のような選手がもっともっとたくさんでてくるよう1対1からやり直してみたいとおもいました。

さいごに  「ノッコン おおすぎーーーーーーーーーーーーです。」

7月12日 一年生練習

ラグビーボールを使ってドッチボールしてのアップから初めてボールに練れてもらう事を中心にしたメニューで楽しみながら練習でした。
コーチ達とも少しずつなれてきたので、良い雰囲気で練習出来てると思います。 みんなでラグビー頑張っていきましょう。

7月12日 4年生練習

4年生練習の活動報告です。
やはり本日も天気に恵まれましたね!

◆日時   :7月12日(日) 9:00~10:20
◆場所・天候:南丘小学校・快晴
◆参加者  :生徒21名 コーチ9名
◆練習内容 :①ストレッチ②フットワーク③ステップ
        ③四連パス④ラインパス⑤タッチフット

◆本日の練習を振り返って
先週とほぼ同じ練習メニューに少しアレンジを加えての
内容で実施しました。
そのため、一つ一つの練習の精度は上がってきたと思
います。それと同時に新たな課題も出てきました。

  1. 「声を出す」ことが出来ていないと思います。
    パスでボールを動かす意識がだいぶ成長した分、
    今度はどこにボールを動かすか?(パスをするか
    ?)が大事になってきます。練習後のワイワイガ
    ヤガヤw、同じくらいプレー中もコミュニケーシ
    ョンをとって空いてるスペースにパスできる環境
    を作りましょう。
  2. 「抜ける時は抜く」の意識が弱くなってきてます。
    パスばかり練習しているので仕方ない部分もあり
    ますが、ゲインするためにパスしているので抜け
    る時は抜きましょう。そのためにステップの練習
    もしてます。

いずれにしても「個」のプレーから「組織」のプレー
脱皮しつつあります。プレーだけでなく「仲間意識」
繋げていきたいと思います。

(3年生)「俺 ディフェンス 上手やろ!」

7月5日(日) はマルチグランド で生徒25名(本日1名あたらしく仲間(ナカマ)がふえました。)今日はあまり自己紹介(じこしょうかい)の時間がとれませんでしたがつぎはゆっくりとも時間をとりたいとおもいます。(どうもすみません。)

練習は軽くジョギングしてから体操をし、2人ペアになってもらい「どらえもん」パスの練習をおこないました。このパスの練習は全員ができないとダメです。一人でもちがうパスをすれば ”ワンチーム” でラグビーができなくなります。だから「ドラえもん」パスは毎日れんしゅうしましょう!

”予告(よこく)” コーチのしりあいの今大学生のパス名人にコーチしてくれるようたのんでます。 たのしみにしてください。

つぎにパスしたらパスした人のうしろにまわってもう一度ボールをもらう(フォロー)練習をおこないました。これは2年生のときのタグの試合で西宮(にしのみや)のスクールの選手、そして能勢RSのHくんなどすでにパスをしてフォローをするのができていました。(トヨナカはだれもできてませんでした。)最初はパスはぎこちなく、ランはパスをするのにいっぱいいっぱいでコーチが歩いてもおいつけるスピードでしたが、数をこなせばすこしずつ形になってきました。

なんでできないか? 理由はカンタン 「だれにもボールをわたしたくない」だからボールを長くもってしまうのです。「だってボールがないとトライできない!」というみんなのいいわけは知っています。でもそれでチームが勝てますか?どんな敵(てき)がきても「ぜんぶぶっとばしてトライとれる」という選手がいたら、次回の練習でコーチにみせてください。コーチが「なるほど!」と思った選手はこれからもボールをずっともってもよいことにしてあげます。

(反省)コーチとしてここは教えるのがヘタクソでした。 なので次回はこの「ボールをはなさないとチームが勝てなくなる」練習をします。

次に2対2で今週のボールゲームをしてみました。コーチはどっちかのチームにボールをパスします。パスされた2名は相手につかまらないようにパスをしながらトライをめざし、ボールをもらえなかった2名はディフェンスをしてトライをふせぎます。 トライがしたい --> ボールほしい! --> 大声で「パース、パス」の声がでていました。 声がでているのはよいのですが、その目的は「ボールを持つ=トライをする」という理由で声がでてました。

(反省) コーチとしてここも教えるのがヘタクソでした。次回はパスをしないと勝てない練習をします。

最後にグラウンダーのキックの練習をしました。ラグビーボールは形がだ円形なのでサッカーのように自由にキックができません。なのでパスをつないでつないでトライするというプレーが増えます。でも昨年日本代表は効果的なキックでベスト8になりました。よってこれからのラグビー パスはドラえもんそしてキックも大事です。ボールをタテ回転で転がすことができればボールはまっすぐころがりバウンドが合えばもう一度ボールをキャッチすることができます。今日は15メートル先の線上にボールを止めるという練習をしました。誰もできないとおもいましたが 3人が止めることができました。 おどろきました。(線上で止めた選手:A10、Y11, H14 )

今日は新人R12くんの話です。コロナで練習ができなかったので特に3年生からはじめた選手の顔と名前をおぼえるのがコーチは苦労(くろう)してます。そんななかでR12くんは昨年までいたH12の背番号をひきつぎ、しれっと「ずっとまえからいた」という空気をまきちらしていました。 前回、前々回の練習では 「ボール 怖ーーい」とボールにさわることさえもできないし、「しんどい つかれた」といって練習中でも芝生の上に大の字で寝るなど、足のケガで出遅れたH16の穴をうめる、なかなかのインパクトをあたえてくれました。これは「大変な選手がはいってきた!」とおもっていましたが今日の練習でのR12は別人でした。「コーチ コーチ! 俺 ディフェンス上手やろ!」 とほんまに上手でした。 何が彼を変えたのでしょうか? このギャップがあるからラグビーっておもしろいのですね! つぎは誰のギャップがみれるでしょうか? 来週もたのしみです。

7月5日 4年生練習

4年生練習の活動報告です。先週に引き続き天候に恵ま
れました。晴れ男か晴れ女はどなたでしょうか?

◆日時   :7月5日(日) 9:00~10:20
◆場所・天候:マルチグランド ・晴れ時々曇り
◆参加者  :生徒24名 コーチ9名※
◆練習内容 :①ストレッチ②アジリティ③ステップ
       ③四連パス④ラインパス⑤タッチフット
 ※おじさん(コーチ)達の出席率が素晴らしいです。

◆本日の練習を振り返って
 後半非常に暑くなりましたが、前日までの気温差の
 中みんな元気に練習出来ました。
 少しずつではありますが、昨年のWC後に沢山入校し
 てくれた子供たちもプレー面でもあまり遜色なく練
 習できるようになってきています。このままチーム
 のレベルアップに貢献してくれるものと思います。
 (そしてみんな個性豊かw)
 本日はステップの練習をしました。改めてステップの
 みの練習は初めてです。短い時間でしたが成長が見ら
 たと思います。引き続き練習に取り入れて行こうと思
 います。

幼年さん ドロドロでも頑張ったよ

【2020-2021幼年team】

日時:2020.7.5 9:00~10:20
場所:マリンフード豊中マルチグラウンド

コロナの影響で、学年毎に時間を分けて練習。
今日も、体験さんが来てくれて、25名集合!!
グランドが雨の影響でビチャビチャだったのに、元気です。

練習メニュー
①あいさつ(ねらい:テンションUP)
元気に大きな声でごあいさつ!タックルバックは使えないけど、みんなに顔と名前を覚えてもらおう( ^ω^ )
5AF28585-47F0-4DBB-BB2B-522FA665B18A

②アップ(ねらい:体幹UP)
今日は、久しぶりにサーキットトレーニングを入れてみました。先週のトライ練習の成果か?トライは皆んなしっかり出来てました。
1133E787-45A1-402B-8B81-DA7250146D4E

1D4857EC-AD51-4BBB-B8E3-1B4EB9992B39

859A373A-0C6E-4D34-A317-60904B78A3DD

③タグ取り鬼ごっこ
幼年さんは、タグラグビーになります。経験の少ない年長さん、年中、年少さんは、鬼ごっこで、タグ取りの練習をしました。
944D13B4-82BE-4FB1-86B6-979184060DC1

④3vs3
経験のある年長さんは、3vs3の試合をやってみました。もっと、酷い内容になるかなって思っていたけど、初めてにしては良かった。
タグ取りのレベルも上がってたし、アタックの加速が良かった。
ドロドロは頑張った証拠。お母さんゴメンナサイ(^^)
7CDC595D-AE60-45E6-AADD-A8A6CA85945D

03D67009-F23F-4BF7-B7AC-6DA30B5BDC84

豊中ラグビースクール幼年部は、いつでも見学、体験をお待ちしております!

《おもしろ練習メニュー募集!》
他学年のコーチの皆さま!保護者の皆さま!いろんなアイデアいただけませんか?募集中です〜。