5/15 6年生 北摂大会結果

5/15(日)万博運動場
参加人数:生徒16名、コーチ3名

気候もよく晴天に恵まれた大会となりました。今回は豊中が大会幹事でありましたので、選手宣誓を7番キャプテンが、立派に行いました。あまりに立派な挨拶なので、コーチは涙が出そうなくらい感動しましたよ!ほどよい緊張感で開会式を終え、練習に入りました。メンバー全員今日はいつも以上にやる気が感じられました。今大会も2チームエントリーしましたので、メンバーフル回転で望みました。

今日の課題は以下の3点でした。課題に対するコメントを記載しますので、各自振り返って下さい。
・タックルは相手のももをめがけて、肩を当てに行く。
 →前に出で低いタックルが決まる場面も多く見られましたが、相手が動いているので、ずらされてタックルポイントが定まらずに、腕で掴みに行く場面や相手が来るのを待ってタックルする場面も多く見られました。

・ボールを持って横に走らない。
 →かなり意識できてきましたので、ほとんど横に大きく走る場面は少なくなりました。

・キックオフ、ペナルティー、スクラム、ラインアウト等セット時のディフェンスのすばやい形成(*タッチジャッジのオフサイドラインの指示を見て、すばやくディフェンスラインを形成すること。)
 →まだまだ意識がなく、横から再三注意しました。レフリーの笛がなったら、何が起こったかを瞬時に把握し、すばやくディフェンスの体制を作って下さい。

1試合目: vs摂津B 大差で勝利
相手のプレッシャーが弱いこともあり、どんどん攻撃することが出来ました。ボールも良く繋ぎ、楽しいラグビーが出来たと思います。

2試合目: vs茨木A 7-4で勝利
いつも接戦となる相手との対戦です。前半はスピード・テンポよく攻撃することが出来ました。相手もこちらのスピード・玉回しにほんろうされていました。後半になると、相手のキープレイヤーが目立ち前に出るプレーをディフェンス出来ないようになりましたが、必死のディフェンスで何とか勝利することが出来ました。ミーディングでも言いましたが、試合中に相手のキープレイヤーが明確になります。これはチームとしても意識し、重点的にキープレイヤーをマークする必要があります。試合中、チームの中で役割を決めて、何度も同じプレイヤーに走られないようにして下さい。

3試合目: vs能勢B 大差で勝利
昼休憩が2時間あり、気持ちの切り替えに苦労しまいたが、最初から積極的に攻撃できたと思います。1試合面同様、相手のプレッシャーが弱いこともあり、どんどん攻撃することが出来ました。日ごろ目立たないメンバーもボールを持ち活躍出来てました。これを機に自信をつけてどんどんラグビーが楽しくなることを期待します。

4試合目: vs吹田A 0-11で大敗
今大会の最強チームとの対戦です。前回の東大阪同様、春に強いチームと対戦できることは幸せです。内容は大敗でしたが、途中あきらめることなく、最後まで声を出し、頑張っていました。
個々のスキル、チームとしてのプレーのどれをとっても相手の方が上手でしたが、特に違いが見られたことをまとめます。

・ボールに対する働きかけの速さ。これは単に個人として早いだけでなく、次のプレーを予測してのことです。常にボールを持ったプレイヤーにフォローについており、そのプレイヤーが捕まったり、倒されたりした瞬間にフォローに入っていました。また常に全員が前に出る気持ちが強く見れました。
・個々の強さ。アタック、ディフェンスともですが、低い姿勢と自信を持った強いあたりを見せ付けられました。
・ステップで交わされる。前に出ながらのステップですので、なかなかタックルに入れませんでした。

この春の2大会で大変成長が見られたと思いますし、また強い相手との違いも明確になりましたので、大変有意義なシーズンインが出来たと思っています。これから夏合宿までの間は基礎体力、スキルをつけて、秋・冬に向けて一生懸命練習しましょう!