3年生 北摂大会

参加いただきました 生徒・保護者・指導員の皆様 お疲れ様でした

本部お手伝いいただきました おかあさん ありがとうございました。

結果

vs  東淀川A     1-1     1-2    2-3  ●

vs  箕面B      3-0     6-0    9-0  ○

vs     茨木A       5-0           6-0   11-0  ○

vs  高槻B2     0-3     1-0    1-3  ●

                          2勝2負

vs 東淀川

はじめての対戦だったかもしれません。  ゲームは前に走れない 相手に当たれない ><  基本がまったくできませんでした。 豊中のラグビーができませんでした。練習ですね。    ボールを持った選手が前に出て相手にしっかりと当たらない 当たるまえに背中を見せてしまい おしりからヒットする 下がりながらむやみにパスをする しっかりと当たらないからモールポイントも形成されない(オフサイドのラインが無い状態)受け手も下がりながら受けるので前に出れない オフサイドがないから前から相手が次から次へとくるので 横に逃げる 横に逃げるので簡単にタックルされる・・・  悪循環でした。 最近 コンタクトプレーを練習してなかったのが原因のひとつでしょう 練習です^^   ディフェンスがなんとか少しだけ前に出れてたので 最小点差で収まりましたが、本来ならもっと点差が開いていても不思議でなかったほどの無いようでした。  最後までエンジンがかからずに楽しいラグビーができませんでした。

vs 箕面B vs 茨木A

両チームとも久々の対戦でした。 豊中より体格もよく どうかな・・・とは思ってましたが、 前試合とは打って変わって 本来のスタイルを思い出してくれたみたいです。 前に出てました。 ディフェンスでも前で捕まえたり倒したりするので ほとんどが相手陣内のゲームでした。  今回も自由にボールを持ったら思うように思いっきり走ってこい!ゴールまで一目散に向かえ!と言ったので、 がんばってたケースが多くありましたね。 これはいいことです。 自分たちで試合中もポジションチェンジもしていましたし考えてはいますね いいことです。 でもヒットはできて無かったですね。 ヒットしておけば相手も簡単にはタックルしてこなくなります。 これだけ走力で差がつき始めるとヒットしやすくなっているはずなんですが・・・・できません。 練習ですね。  体で覚える方法考えます^^   あと キックオフでの早い仕掛け・・・ ゲーム前に早くプレーする とは伝えていたはいたのですが、がんぱってましたね  今回グランドが近い分保護者のみなさんの協力で 声が届きましたね   さっさと 仕掛けてましたね  よかったです^^ 相手の準備ができる前に 再スタートする!! スクラムでもラインアウトでもペナルティーでも・・・  こちらが主導権を握ってることは早くするように・・・

vs高槻B2

二年生のときはよく当たり お互いを知ってる相手でしたね  相手はあいかわらずきっちりとモールプレーができる生徒が何人かいて、なかなかマイボールにできませんでした。 暑さと連戦でもあり 今日のヒットができないままのチームコンディションでしたので予想どうり厳しいゲームとなりました。  このゲームもディフェンスでがんばった結果が ロースコアーになったと思います。 2年ではAチーム同士ではいい試合ですが Bチーム同士では結構やられましたよね。 みんなの”止める!!”気持ちがあったと思います。  また豊中としたいと思われるチームにしっかりと練習して準備しておきましょう。^^

 

 ディフェンス面において 皆で前に出て止める 掴んだら簡単に離さないがんばりなど 何か子供たちに共有できるものがあったと信じたいですね。  大きなミスもなく なにかいい雰囲気があったのかもしれません。  最後の反省でも いつもの”タックルできなかった”と言う声は一人だけで あとは ”声””ライン形成や早い仕掛けが遅い”  でした。 子供たちの中でタックルができていた、がんばった共有観があったのならいいことですが^^

キックオフのときも しっかりと相手にプレッシャーはかけていましたね  いいことです。

 アタック面は、前に走る、当たる基本の確認ですね  ボールを持ってるプレイヤー(自分)が前に出ることで 仲間に及ぶ影響を早く身体で感じとってくれれば、プレーは変わってくると思います。   なかなか難しいですよね 3年生では、自分でまだトライがしたい年頃ですからね^^   

 動きながらのプレーがまったくできてませんでした。  パスをもらうときスピード無く(ほぼ停止状態で)もらうため  走力が武器としてまだ伸び白ありです^^   動きながらトップに近いスピードでもらえれば これも大きな武器になります。     

 モールプレー   ラグビー攻撃リズムを起点となるポイントをしっかりと作る練習も必要ですね。

積み重ねの練習です

 

掲示おそくなりました 他学年の掲示の早さにびっくりです^^