11/24 今週も新しい仲間が増えた2年生

11月24日(日)は豊中3中で生徒23人、体験2名、指導員6名で練習を行いました。先週の体験から1名が仲間になり23名、そして今日の練習終わりに1名が仲間に加わり24名になりました。W杯後のラグビーブームによって9月、10月、11月の3ヶ月間で8人も新しいメンバーが増えました。数あるスポーツの中からラグビーを選んでいただきありがとうございました。合宿組の16名、W杯組8名、合計24名になっても今までどおり楽しくラグビースキルのレベルアップを目指してどこからでもトライの取れるチームにしていきましょう。(てゆうか預かる以上すごいプレッシャーがかかります。毎日練習メニュー考えんとアカン で どないしよ!)

と言う事でまずは「縄跳び」で心拍数を上げます。ラグビーが上手になりたい、でもどうやって練習したらわからん!と言う生徒さんは「縄跳び」をまずは飛んでください。毎日1分飛ぶだけで週末のスクールの練習がもっと楽しくなります。(コーチも毎日1分ダイエットのために飛びましょう。)今日は前回の縄跳びトップ3(S2,K3,A10)の3名には「後ろ跳び」をやってもらいました。上手になればどんどん難しい技を指示しますので頑張ってください。チーム目標ととしてとりあえず「前跳びで1分間」跳ぼう。S20は”あやとび”(交差跳び)を上手に跳べる事を見せてくれました。次回TOP4にします。K17は家で自主トレした成果が出てました。1回も飛べなかったのに素晴らしい事です。彼のようなサイズの大きい選手がステップを自在に切れるようになれば相手は怖いでしょう!

次にラグビー版の「氷鬼ごっこ」を行いました。これはニュージーランドの5歳から8歳のクラスで行われているメニューです。すでに8歳の2年生は走力が上がってきていました。あまり満足感のあるメニューではありませんでした。(次回はこれにもう少しエッセンスを入れて面白みを出します。) この練習でもステップをきる選手と単に直線的に走る選手がいました。

次に1対1を2コートで4チームに分かれて行いました。ここではアタックは積極的にステップ、ディフェンスは腰にタッチする事です。まずは「サイドステップ」をマスターしましょう! この練習はしばらくいろんなバージョンで行います。そして2020年1月からはコーチがOKを出した選手は「捕まえる」1対1を行ってもらおうと思ってます。(エッ? 誰が選ばれるかって? 集合した時コーチの話をキラキラした目で聞ける人のみ選びます。)

最後はその4チームでタッチラグビーを行いました。ルールは前回と同じトライ5点コンバージョン2点、または2点阻止の整列ルールを取り入れました。次回はオフサイドなどのペナルティーは3点加算して よりラグビーらしく雰囲気を演出していきます。ラグビーしてる! と言う雰囲気を味わってください。 ここでは C22が良いスピードで走っていましたし、R19はタッチラインをでてしまうところはありましたが切り返しのパスが上手すぎでした。(かなり練習したね?!) 2週間後には対外試合があります。相手チームのメンバー数によっては豊中 vs 豊中の試合もあるかもしれませんが全員が試合に出てトライを目指して走ってもらいます。次週とその次の週はもう一度、パスとランを中心にタグラグビーを指導しますので元気に練習に参加してください。

今日は練習の始まりと終わりで L4がしっかりと挨拶をしてくれました。「おはようございます」「よろしくお願いします。」キャプテンという役目は彼の行動まで変えてしまうのでしょうか? 小学校2年生でこれだけしっかり挨拶した生徒は私の記憶が正しければL4が初めてです。キャプテンさすがっす!

L4がしてくれた挨拶で「おはようございます」と朝にする挨拶の言葉があります。朝だけは昼にする「こんにちは」夜にする「こんばんは」と言う挨拶に比べて「ございます」と丁寧な言い方です。なぜかわかります? わかったら今度コーチに教えてください。(コーチは今さっきネットで調べました。)

 

 

 

 

 

幼年さん 3中

【2018-2019幼年team】

日時:2019.11.24 9:30~11:30
場所:豊中市立第3中学校
参加者:y21.h6.f4.y14.s3.m16.a1.s18.k8.a11.d24.r17.t2.r22.i23.r12.s10.h13.g5.y7.m20.k19.j25.t28.s29.i26.t27
体験に来てくれたお友達7人

朝は寒かったように思いましたが、ポカポカと温かい練習日和となりました!
寒さ対策に着込んで来たコーチは、汗だくでした(o^^o)
そんな中、総勢34名の幼年さんが集まりました!体験に来てくれた7人のお友達もありがとうね(o^^o)

また、体験で来てくれていたお友達が新しく仲間に加わりました(o^^o)よろしくね✨共に、ラグビーを楽しもう

いきなりですが、来月の15日に試合を行います!ので、入会して間もない子も半ば強引に実戦練習を増やしていきますので、よろしくお願いします(o^^o)

練習メニュー
①あいさつ(ねらい:テンションUP)
元気に大きな声でごあいさつ!タックルバックに思い切り当たろう!

721511C3-1727-45E4-B797-C1624761C487

②アップ(ねらい:走力UP)
タグラグビーの必須スキルは、走力です。コンタクトプレーが無い代わりに、走力、アジリティ、体幹の基礎を養っていきます。
あとは、しっかりレフリーの笛に「反応」出来るように、慣れようね!
F7AD35C3-C2EB-4DE8-A6EA-970BA85846F5

③リズミックトレーニング(ねらい:リズミカル、緩急、手足別の動きによる運動神経トレ)
今回2度目!!「リズミックトレーニング」(o^^o) イマイチ、受けが良いかどうか分からんけど、役立つのは間違いないので続けていくよー!
一定のリズム(笛、音楽)に合わせ、手足に色々な動きを付けてトレーニングすることで、運動神経が大きく発達するプレ ゴールデンエイジを狙ったものです。
テレビで、スキップ出来ない大人の人を見たことないでしょうか?そういった方は。幼少期に経験した運動が大きく影響するとデータがあるようです。文字通り、今だからこそ出来るトレーニングなのです。
ラグビーから逸れてない??と、思われる方もいるかもしれないですが、リズミカルなスキルは、ラグビーのステップに直結しますので、効果が期待出来ますよ(o^^o)✨

④1 対 1(ねらい:実戦スキル)
はい!ここでラグビーっぽい練習するよ(o^^o)さっき皆んなでやったリズムトレーニングを意識して、ステップをやってみよう!ステップを使って、相手を抜いてトライ!

⑤ミニゲーム(ねらい:実戦スキル)
今日は、一年生が試合をしてくれるので、たくさんゲームします!やはり、実践形式の練習が皆んな一番伸びる、ええ練習やと思います!一年生の選手達&コーチの皆さま、いつもありがとう(o^^o)

豊中ラグビースクール幼年部は、いつでも見学、体験をお待ちしております!

《おもしろ練習メニュー募集!》
幼年コーチ達は、今日も考えています。練習メニューを創り出したいと思います( ^ω^ )
他学年のコーチの皆さま!保護者の皆さま!いろんなアイデアいただけませんか?募集中です〜

2,019.11/24 小学3年生練習内容

豊中3中にて 参加生徒28名 体験者2名 指導員6名

練習内容
1.アクション&ランニング
2.4人1組でのランニングパス
3.5mX5mのグリット内での1対1でのアタック&ディフェンス
4.色分けチームでの試合形式練習(新人もチームを作る)

◎小学3年生チームは、新しい仲間が増え、約30名の大所帯になります。
効率よく楽しく練習時間を過ごす為、次のことを是非心がけて下さい。
・コーチの笛等で指示が出たら素早く行動すること。
 集合!4列に分かれて!チームカラー別に!ヘッドキャップ着用!等々
・始まり・終わりの挨拶は、挨拶キャップの号令の下、機敏に素早く大きな声を出してやろう。

以上 トレンディコーチ記。