11/13 5年生 豊中市民ラグビーカーニバル(その2)

11/13
マルチグランド 18名参加

今日は、第22回 豊中市民ラグビーカーニバル(その2)です。スクールは通常練習ですが、タグの体験、豊中RSコーチチームを含む豊中のクラブチーム3チームの交流試合がありました。ますます豊中のラグビーが盛り上がってますね~

今日の練習はスクール大会向けて、アタック・ディフェンスを中心に2時間みっちりと練習を行いました。またスクール大会では、東大阪、東淀川と格上の強豪と対戦することを伝え、今日と次の練習2回を厳しく一生懸命練習することを確認しました。

1.アップ
横一線になり5つのボールをそれぞれが蹴って一斉にダュシュします。
目先を変えてのアップです。ボールを追いかけて確保する意欲、いつもボールを持てない生徒がこのようなアップの練習でも明確になります。積極的なボール争奪の意欲がみんなについて欲しいですね。

2.キックオフ
今日のキックオフは、キッカーに蹴る目標を伝えて蹴らせました。またマイボールのキックオフも練習しました。マイボールのキックは味方が取れるように短い距離(5m)で高いキックが要求されます。まだ誰も出来ないので、だれか個人練習で出来る人がいたら申し出て下さい。

3.ゲーム形式
今日は、大会を想定しチームを組み替えながら行いました。キックオフ、ラインアウト、スクラム等何度もセットプレーの練習を行いました。今日は、レフリーを行わず、客観的に見れたのですが、5年生の成長を感じることが出来ました。すっかり9人制のラグビーが形になって出来ています。
あとは、声を出してチームが次にどのプレーをするのか全員が共有しないと行けません。特に、スクラムハーフ、スタンドオフはその役割を担います。試合を作るのはこの2人です。もっともっとラグビーの試合を見て、勉強して下さい。

あとは、まだまだチーム全体の練習中の雰囲気がゆるいです。練習中は全員が必死に練習するように1人1人が心がけて下さい。1人がさぼるとチーム全体にそのような雰囲気が伝わります。練習中でも生徒同士で声をかけあいプレーにどんどん参加するようにして下さい。

自分の役割がわからないときは、とりあえずボールに近づいていく。走っている相手に少しでも近づくように追いかけて下さい。じっとしていてもTRYは出来ませんよ。

ps.今日、コーチの試合がありましたが、私はTRYすることが出来ました。フルバックで出場したのですが、センターの選手が縦に走り相手を抜き前に出ました。そこについていきフォローしボールをもらいTRYすることが出来ました。自分だけの力ではなく、味方をフォローしたことによるものです。チームプレーとはこうゆうものです。TRYは全員がボールを繋いで取るものです。