4年生 大阪市長杯 16.10.24

1回戦 摂津RS 0-10
準決勝 八尾RS 1-4
決勝戦 堺RS 4-1
準優勝でした。

◎初戦
 個々の力量差が大きくラインブレイクから一気にトライまで完結するシーンが多かったです。
 DFの機会がほとんどなく危なげなく勝ち上がりました。
◎準決勝
 体格に勝る相手に受けることなく攻守に前へ出続けました。
 先制を許し一進一退の攻防が続くが、しっかりと体を当てて前に出るDFから徐々に豊中ペースに持ち込んだ。
 後半相手の足が止まりだすとBDで圧倒しターンオーバーを連発。
 一気に4トライを奪って突き放し会心の勝利。
◎決勝戦
 ゲーム前の決め事通り「前に出るDF」を続け、決勝まで圧勝で勝ち上がった相手に応戦しました。
先制して前半はゲームをコントロールできましたが、後半キックを織り交ぜワイドに仕掛ける堺RSの攻撃が続き逆転を許しました。
しかし、再三のビッグタックルや奇跡的なバッキングアップによるトライセービング、BDでターンオーバーを見せるなど夏以降の成長を感じられました。
  準優勝は素晴らしい結果である一方、子供たちに「次は絶対堺に勝ちたい」という気持ちが芽生えており、彼らには「ハッピールーザー」になる発想はそもそもなく精神面の成長を頼もしく思いました。

この日良かった点
◎3試合を通じてペナルティがゼロ
 これは素晴らしいと思います。
 DFは前へ出続け、BDも激しくボールを奪いに行きながらも練習でやっている「すぐに立ち上がる(リロード)」、「ボールの真 上を通る」をゲーム中意識して出来た結果だと思います。
◎ゲーム中のコール
 3試合通じて、ゲーム中にプレーヤー同士で種々確認や指示を出し合えていました。
◎ゲーム前後の行動が自発的になっている
 集合時間の10分前にはスタイルして全員揃う、アップする場所に先に集合している、シューズの紐がほどけないようにテープを巻いている、対戦相手のゲームをみんなで見ている、・・・これらを自発的に行っていました。
 
4年生になってから特に合宿以降プレーも精神的にも成長が著しいです。
これからシーズンが深まりますが、ますます楽しみです。

最後のゲームにも関わらず応援していただいた幼年~3年生の生徒・保護者・コーチの皆さん、練習に付き合ってくれた6年生ありがとうございます(*’▽’)