10/9 6年生 試合前日練習を行いました。

とうとう 昨今のラグビーブームを反映してかどうかわかりませんが、みんな寝ている深夜にとうとう ラグビーアニメ 「ALL OUT」が始まりました。 (お父さん、お母さんに録画を頼んでみてくださいね!)

「ラグビーにはエースストライカーも4番バッターもいない、ボールを持ってる奴が主役なんだ!」  「ラグビーは楽しいぜ〜どんな人間だってここでは主役になれる」

なんかいいですね このセリフ!

明日の試合は けが人、成長痛、お家の用事等で明日は多数の欠席者が出ますが! 試合に出る6年生全員が主役になれるように忘れ物をせず、しっかり準備をして 全員が「 ALL OUT 」して主役になってくれるように kick off から全力でお願いします。

それから 豊中の6年生が苦手なタックルを克服する 「マシーン」が今日コーチの家に届きました。明日の試合前練習でお披露目します。練習でタックルできればあとは試合でやるだけです! 「ナイスタックル」できるように! 覚悟決めてください! (予防接種の注射よりは怖くも痛くないのですけど、、、、)

 

 

 

2016.10.9 幼年さん久しぶりの体験君!期待の『TOYOTA』

【2016-2017幼年(幼稚園児)team】
日時:2016.10.9 9:30~11:30
場所:豊中市立南丘小学校
参加者:e1.s2、k3、y5、s7、s8、a9、t11.s12、s13、y14.r16、h17、l18、t19、m21.r22、t24、a25、s28、s29、d30、y31、t32、s33.y34、rta

メニュー:1)ウォーミングアップ2)サーキット3)タックル、ボール渡し4)ミニゲーム

まあ、朝方に凄い雨が降ったもので、練習は出来ないものと思ってました。でも、凄いものですねぇ、グランドには少しの水溜りは残っていたものの、幼年が練習する芝生エリアは、殆ど問題ありませんでした。
今日は、久しぶりの体験さんが来てくれました。名古屋からお父さんの転勤で大阪に来たrta君です。向こうでもやっていたそうなので、『TOYOTA』76は、向こうのチームのジャージなんでしょうか?今日は、t32もTOYOTAのジャージを着ていたので、コンビみたいでした。rta君、年中との事ですが、大きい!!(◎_◎;)。挨拶もそこそこに、以前からチームにいたかのように、体格の近い年長達とふざけあっていました。是非是非、早い入校をお待ちしています。
練習は、いつものサーキットが充実してきました。これまで、自分一人ではなかなか出来ていなかった年少さん達が、ちゃんと練習になりつつあります。積み重ねですね~
年長中は、タックルの技術的な練習。やはり、得意な方でタックルをしてしまう癖は仕方ありませんが、少しずつ練習していきましょう。あと、相手の直前で加速してタックル(腰のあたりに一気に)出来ると、その精度は上がってきますよ。この辺りは、e1が非常に上手いです。彼女は普段は可愛らしいですが、当たった時の衝撃は凄いです。
みんな、参考にして下さいね。

PS:TRS幼年(幼稚園児)は、たくさんの子供達の参加をお待ちしています。どんどん体験も来て下さいね。楽しく遊びましょう。
img_0995

10/9  5年生練習内容

10/9
南丘 17名参加

雨も朝方で止み、試合前の練習をきっちり行うことが出来ました。明日は1試合目がABチームが同じ時間帯にかさなり、参加18名全員で戦うことになります。今日練習したことを明日に出せるよう期待して練習を行いました。

1.アップ
ランニングの後、キックオフキャッチを5名で行いました。キャッチしたプレイヤーよりも前にいる人は、一旦下がってからプレーします。そうしないとオフサイドになります。また、ただ下がるのではなく、ボールが次に動くことを予想して、フォロー出来るように動きます。

次に、キックオフの攻撃側も練習しました。キッカーに合わせて前に出る練習です。いきおいよく一斉に前に出れば、相手に確実にプレッシャーを与えることが出来ます。

2.当たり、タックル
2人組で行いました。ボールを持っている相手に当たって真っすぐに押し込む。ボールを持っているプレイヤーをタックルで倒し、すぐに起き上がってボールを拾い攻撃します。

力は個人差で異なりますが、力がない人も相手を倒すテクニック(膝の裏を引き寄せて倒す、足首を持って倒す等)を身に着けると簡単に大きな相手でも倒れますよ!

3.紅白戦
A・Bチームに分けて試合形式の練習を行いました。特にBチームは試合経験が少ない生徒が多く、試合中にどのようにすればよいのかがわかっていません。今日の練習で少しはわかってくれたでしょうか?試合で経験するのも大事ですが、他のチームの試合を見ることも大事です。自分のポジションに注目して、他のチームの生徒はどんな動きをしているのかを研究して下さい。

ps.明日の試合は不安がいっぱいですが、Bチームで経験の浅い生徒をフル出場させます。試合中に何か感じて、変わってくれることを期待しています!