3/9,10 1年生練習内容

3/9 箕面トレーニングセンター
生徒:5名

今日は、一気に汗ばむほど気温があがり、春を通り越して夏を感じる中での練習でした。特別コーチとして、パナソニックの霜村キャプテンと三宅選手が来てくれました。2人とも気さくでとても楽しく貴重な体験ができました。これからも応援しますので、がんばって下さい!

1.アップ
霜村キャプテンも参加し、四角のエリアの中、外でボールあてをおこないました。人数、ボールの数を変えていろいろと試しながら行いました。目的は、周囲の状況を把握し対応することです。2つのボールで丁度いい感じでした。

2.パス
円の中心にダミーをたてて、それを的にパスを当てる練習を行いました。右・左へ動きなが合図で一斉にパスでダミーに当てます。右に動いていても持ち替えて得意な左でパスする生徒がいました。右パス、左パスどちらでも同じようにパスできるように今から練習しましょう!

3.パス・ラン
キックオフを想定し、スクラムハーフからパスを受けて走る練習を行いました。まずパスをする人は、走ってくる相手がスピードをゆるめないように少し前にパスを放ります。パスをもらう人もハンズアップし「パス!」と声をかけて、投げてほしいタイミング、場所を明確にします。2人の息が会わないと出来ませんので、何回も練習しましょう!応用として、パスをもらってTRYするまでの時間を計りました。直線だけでなく、往復なども行いました。ひとつわかったことですが、TRYする場所、TRYの仕方で時間がだいぶん短縮されることです。勢いよく頭からゴールラインに向かって飛び込んで下さい。

4.2対2
少人数ですので、実質1対1での抜きあいを行いました。うまくステップすれば1回で簡単に相手を抜くことが出来るようになりますので、いろいろ試して自分のステップを開発して下さい。

以上

3/10 南丘
生徒:9名

2日続けての練習です。土曜日にこれなかった生徒も参加し、9名もの参加がありました。

1.アップ
グランド1週のあと、鉄棒を行いました。小学校ですので、小さめの鉄棒でしたが、逆上がりはまだ1部の生徒しかできません。前周りは全員できるようです。

2.1人パス
全員にボールを持たせて、さまざまな1人パスを行いました。
・上に放り投げて、顔の上で上向きにボールをキャッチ(その場、歩きながら、パス2回でゴールまで)
・前に転がして自分で拾う、自分以外のボールを拾う。など、ボールに慣れてもらうことと、前に投げる感覚を理解すること、密集でもボールを追いかけてキャッチすることなどが目的です。

3.ランパス
2人で行いました。もちろん最初のパスはスクラムハーフでキックオフの状況です。走りこんで少し前にパスを心がけます。練習すればするほど、みるみる上達しますね!直線の次は、広いグランドでのパス、フォローです。いきなり本格的・実践的だったかもしてませんが、感覚を感じてくれれば、こまかいパスミス等は今は気にしません。思い切ったプレーが大事です。その後、調子に乗り、ステップで1人交わした後のパスも行いました。こちらもかっこよく出来ていたので、ビックリしました。

4.練習ゲーム
4対5で行いました。どうしてもリクエストが多いので、最後はミニゲームとなってしまいます。今日行ってきたパス、走りこんでのパスを期待しましたが、ほんの少し見られたかなという感じです。しかしステップは鋭さがまして来ていますので、なかなか止めることが難しいようです。

ps.今日の練習の最初に注意したことがあります。もう1年生も終わり2年生になるのだから、コーチの話はよく聞くことを注意しました。もうこれからは1回しか説明しませんので、よく聞くようにして下さい。聞いていないと1人違う動きをして、恥をかきますよ!