10月14日(月祝)はオータムチャレンジに参加しました。鶴見緑地で幼年、1年生、2年生のタグラグビーの大会です。女子U12/U19は隣の第2球技場で行われました。参加された豊中RSのみなさん、お疲れさまでした。対戦相手のチームのみなさん、また試合をしましょう。大阪府協会のみなさん、いつも運営管理をありがとうございます。
大会名称:オータムチャレンジスポーツ タグフェスタ2024 U8
日 時 :10月14日(月祝) 8:45集合~13:45頃解散
場所・天候:鶴見緑地第1球技場 秋晴れのラグビー日和り
参加者 :生徒16名、指導員5名
今回は久しぶりに3チームの登録ができて6試合を戦いました。9:30の練習開始から13:16の第6試合の終了まで一度もスタンドに帰らずにみんなでグラウンドで過ごしました。メンバー編成はいつものように6試合ともに前半はホワイトチーム主体で、後半はレッドチーム主体で編成しました。試合の概要を以下に報告します。試合は7分ハーフで、スコアはトライ数です。
第1試合 豊中1対高槻 11対1(前半5対1 後半6対0)
第2試合 豊中2対吹田2 12対8(前半5対4 後半7対4)
第3試合 豊中1対摂天S合同 10対2(前半5対2 後半5対0)
第4試合 豊中2対茨木 4対7(前半3対3 後半1対4)
第5試合 豊中3対寝屋川 5対4(前半2対3 後半3対1)
第6試合 豊中3対茨木 6対4(前半3対1 後半3対3)
生徒達に試合前のミーテイングで話し合ってもらい、どのような試合をするかの意見を出してもらいました。前に出るDF、パスをもらう時のスピード等が挙げられました。今日前半の3試合はそれらがうまくいき、さらに左右のステップ、つなぐパス、ラストパスでトライ、トップスピードで抜けてトライ、確実なタグ取り、追いかけてのタグ取り等もできて、ほとんど豊中ペースで試合ができました。アタックの時に相手を手で払うペナルティを多く取られたので注意しましょう。
後半の3試合はトーナメントの勝ち残り同士で、強い相手との試合となり、接戦の試合が続きました。特に第4試合はタグを取りに行くがかわされたり、相手にタグ後のリスタートで速攻の中央突破を決められたりして苦戦しました。
最後の第6試合の前に主任コーチが「試合は勝つようにがんばろう、その結果、勝てばよいし、負けてもよい」と一生懸命がんばることを言いました。今日の第1試合の前には「今日は試合をしに来たんだ、遊びの時間ではない、切り替えて試合に集中しよう」との声をかけています。試合は相手のあることなのでうまくいかないこともありますが、今日の生徒たちの集中度は大変高かったと思います。気迫を感じました。今日の気持ちで戦えばどんどん強い選手と強いチームになるハズです。
次の大会は11月3日(日)の大阪府スクール大会で花園ラグビー場にて行われます。今日のように「試合になったら一生懸命がんばるぞ」の気持ちで大会に臨みましょう。前回のブログにも書きましたが、秋の練習では、合宿の時から始めたヒット&タックルに加えて、モールとラック、ブレイクダウンの基本スキルとルール勉強も始めて、3年生からのミニラグビーの準備をどんどん進めます。さあがんばりましょう!