3月3日 6年生そういえば!今月で卒業ですSP

早いですね!もう6年たちました。とうとう3月になりました。来週は花園ラグビー場で卒業試合があります。今日は最後の公式戦に向けて少しハードな練習をしました。(生徒12名、指導員5名 OB2名)

まずは4連パスで体を温めてからオフロードタッチでゲーム感覚を思い出してもらいます。そしてタックル練習をおこないました。コンタクトダミーをもった指導員がまっすぐ走ります。その指導員目がめてミサイルのように10m離れたところからダッシュで指導員にタックルをおこないます。現在スクールで「タックル」ができる選手は3名しかいません。(1名は理想的、2名は低すぎ) この3名からさらにタックルできる生徒を増やそうという企みでした。 ボールキャリアーまでの距離を10mとったのは「怖い」という恐怖心と、「みんながみてるから行くしかない」というプライドが10m走る間に「自分はどうする?」というのを決めなくてはなりません。ダミーを持つコーチの顔はみない。相手のお腹だけをみてそのままお腹に「刺さる」だけです。 この練習でさらに6名がタックルを決めてくれました。これでタックル可能なプレーヤーが9名になりました。来週の卒業試合が楽しみになってきました。

次に中学生に出稽古して先輩の胸をかりました。 胸を貸してくれたのは昨年まで6年生だった中1生です。AD形式でおこないましたが、さきほどタックル練習でいいところみせていた6名は中学生の体格とスピードにまたまた恐怖感が先にでてもとに戻ってしまいました。まだまだタックルの型が自分のモノになっていないようです。 しかしながらこの6名には期待します。ぜひ自分の殻を破ってみてください。 中学生のみなさん ありがとうございました。

中学との練習を終えて紅白戦をおこないました。するとさきほどよりタックルがチラホラみられるようになりました。タックルはパスやステップの練習と違って相手が必ず必要な練習です。自分の殻を破りたい人!花園でチェレンジしてみませんか?

そういうわけで 3月10日は卒業試合です。 あの第1グラウンドでプレーできます。高校野球の聖地「甲子園球場」、高校サッカーの聖地「国立競技場」、そして高校ラグビーの聖地「花園ラグビー場」といわれており、小学生のうちから 花園を経験できるのはラグビースクールの特権です。思い出に残るようにこの試合に全力で挑んでください。

それでは3月10日 朝9:00 花園ラグビー場であいましょう! 決してヘッドキャップを忘れることに無い様に!