2/23 3年生 タ、タ、タックルが、、、、

2月23日(火・祝) 13:00~15:30 服部緑地陸上競技場 生徒さん 22名 指導員7名 で練習をおこないました。

今回は服部緑地陸上競技場での練習でした。現在はJFLの「FC大阪」のHOMEグランドとしても公式戦に使用される競技場です。さすがプロのグラウンドに改良された芝のコンディション激ヤバでした。(昔はグランドに草が生えていればそれだけでも幸せだったころが懐かしいくらいの良質な芝生でした。)

せっかくのグラウンドコンディションです。「試合するしかない!」というわけで4年生に試合を申し込み、計4試合チャレンジさせていただきました。(4年生の皆さま本当にありがとうございました。) コロナ禍で対外試合ができないなか、いかに緊張感のある試合で経験が積めるか?そういう意味でも今日の4試合は本当に貴重な時間でした。

今日の柔軟体操と首の体操の後いろいろな態勢でショートダッシュを繰り返しました。(柔軟ではS2とY11の2名の女子の体の柔らかいこと!体が後方へ直角に曲がっていました。人間の体はあそこまで曲がるのかっていうぐらい驚愕でした。)またショートダッシュでは前転はできても後転ができない生徒がいました。後ろ走りでも豪快にこけていたり、小学校の体育でできないといけないのでがんばってください。) ショートダッシュの最後に4人1組で片足ケンケンからダッシュというガチンコ走をおこない、1位~4位まで順位をつけて4つのグループに分けました。

先に4つに分かれたチームで総当たりのタッチラグビーをおこないました。ルールは3分間攻め続けてトライ数を競います。何回タッチされても、そしてノッコンしても攻撃側のボールになります。いつものタッチ数4~5アウトやノッコンやフォワードパスでも攻守交替はしないのであと少しでトライの場面ではトライになる、ボールを落としてもなんどもパスをするので、パスが「まだまだ」の3年生軍団にはちょうどいいパス練習になります。4チーム中トライ数が多かったチームは「声」がよくでてボールを動かす回数も多かったです。やっぱりボールゲームは声が大事ですね! 同じボールゲームのバスケットの本など読むと「声」はバスケのスキル量をMAX”10”とすると「声」は3もあるそうです。全体の30%ってすごくないですか? ラグビーも同じくらい重要ですし、誰でも「パス」って声出すだけでそれがラグビースキルになります。これからも「声」はしっかり出してボールを受けてください。

次にタックルをおこないました。2人1組でゆっくり、基礎の基礎からやってみました。感想は「全然あきまへん」これはかなり時間かかりそうです。彼らが6年生になって秋の大会までに全員が「刺さるタックル」ができるように練習をしていきます。(タックルは試合でしか上達しないので、これからも休まずスクールにきて一緒にラグビーしましょう!)

最後に4年生と試合をおこないました。最近は私は試合していないチームの練習をみていましたので、今回はレフリー役で試合を見ることにしました。4年生の選手は体が大きく1年でこんなに違うのかというぐらいの迫力がありました。体が大きいということは1歩1歩のスライド幅も大きいため、「タックル」は怖くてできないようです。また、アタックもボールを持ったら「誰にも渡さず」とにかく「俺が行ってやる!」というだれがみても「こいつはパスしない」という形相で突進していきます。(つまりタックルの餌食になりやすい)今日は練習したタッチラグビーやタックルの練習は何だったのか?試合を見てガッカリしました。どうすればパスラグビーができるのか?また関連本を読み漁り、試行錯誤の日々がまだまだ続きます。(むずーー)

2月23日 4年生練習

4年生練習の活動報告です。

◆日時   :2月23日(火)13:00~15:30
◆場所・天候:緑地陸上競技場・晴れ
◆参加者  :生徒28名 コーチ7名
◆練習内容 :
①ストレッチ②アジリティ③パントキャッチランパス
④FW/BK別メニュー
 FW:ラインアウト BK:ライン(カットイン等有)
⑤タックル ⑥紅白戦(対3年生・対5年生)

◆本日の練習を終えて
一昨日に引き続き天候に恵まれました。本日はグラン
ドの状態も最高です!
紅白戦では、ここ直近練習したことの確認になったと
思います。今何が出来てなくて出来るか?チームとし
て個人として、それぞれ課題意識を持って次回練習に
臨めたらと思います。本日もあったように暫く練習が
前半の場合は30分前から自主練実施します。

2月23日 一年生練習

1 ウォーミングアップ
2 DFラインそろえて上げる練習
3 ATラインを作ってパスを回す練習
4 2年生と試合

今日は緑地公園陸上競技場内の天然芝での練習でした。 2年生との試合では、みんなタグを取るのも上手くなってました。黄色チームパスする意識もありとても良い試合をしていました。
どんどん上手くなって行ってるので頑張って練習していきましょう。