2年生 八尾 東大阪 交流戦

1週 空けてしまいました・・・ すみません
先週は ”声”しっかりと出てたそうで・・・  強者そろいの組み合わせ 交流戦に期待です!!

今回も 勢ぞろいした ラグビーキッズの恩恵か?? 少し気温も高く いい気候となりました。(すばらしい)
参加 18名(全員にならず・・・ザンネン) 指導員 6名 そしてたくさんの保護者応援団ありがとうございます。  八尾RS 東大阪RSさん ご招待いただき感謝!! (また是非!!!)

さて・・・ 今回は、2年生一つのイベントを兼ねて しっかりと指導されているスクールさんと6試合 

”声”出して みんなで協力しあえたかな? 助け合えたかな? 励まし合えたかな? 自分たちで考えた?
”声”出し合えてる試合はいい結果になったはず。 どうだった? 楽しかったと・・・思う  そして”声”出てない試合は・・・しんどかったと・・・思う。  どっちがいい?

子供たちが”声”出てるゲームは 応援団も ボリュームMAXでしたね~。  いい雰囲気でした。 うれしいですね~
今回は いろんなチームと対戦する機会だったので、入れ替えを激しくしました。  いい経験になってたならうれしいですね。
(応援の保護者の方 目まぐるしく入れ替えてすみません・・・)
経験の浅い子も”声”出してがんばってました。 仲間になってきてると・・・ 
6年の言葉いただき All Outして、みんなが”今日は楽しかった”で 終われたならうれしいです。

今回のイベント!! (今回君が主役!!) 幼年から3年9か月・・・一人の子が(6年まで一緒に居たかったなぁ・・・) 転勤でTRSを離れるということで 最後の試合は、 18名全員出場で思い出を作っちゃお~企画してしまいました。  最後の試合思い出に残ってくれたなら・・・ いいですね~。  
ノーサイドが刻一刻・・・彼との思い出が 走馬灯のように・・・涙・・・(大袈裟???)  ”声出して” チームのためにプレーしてくれました。 いいプレーヤーになってくれました・・・だから 本当に残念・・・  向こうに行ってもラグビー続けてなぁ・・・^^  そうすればまた会えるはず!!!  合宿来てくれてもいいけどぉ~~ 13番またね!

むふふ・・・ 日記みたいな投稿ですが ご勘弁を・・・  2年生みんなが仲良く・助け合ってラグビー好きになるように・・・ です!!

最後にみんなで花園第1Gを背に 集合写真 みんないい笑顔で!!  ここに載せたいくらいの笑顔 !!(載せていいかなぁ? かわいいkid’Sと 美男・美女の保護者さんたち・・・)  とっても短く感じた1日でした・・・

てことで コーチの皆さん 次も楽しめるようによろしくお願いします!!!

1/29 6年生 東大阪RS交流会&八尾ラグビーカーニバル

1/29は2019年ワールドカップのため改修に入る花園ラグビー場で 第6回東大阪RS交流会・第34回八尾ラグビーカーニバルが行われました。改修ということですので今の花園ラグビー場を見れるのもこれが最後です。私は帰りに何枚か写真を撮ってから帰りました。スクール大会や交流戦、そしてトップリーグのエスコートキッズなどで何度となくこの花園ラグビー場に来て、嬉しいかったこと、悔しかったこと、悲しかったこと、楽しかったことなどいろいろありました。新しい花園ラグビー場は2年後に完成します。次に皆さんがここでラグビーができるのは早くて中学2年になってからです。         皆さん! それまでラグビー続けてみませんか?

それでは試合結果です。

豊中B  vs 南大阪RS さん 8 –  3  勝

豊中A vs とりみRS さん 10 –  2 勝

豊中B vs  東大阪B              1 –  4  負

豊中A vs  東大阪A               3 –  5 負

こうやって結果から見ると2勝2敗、東大阪さんには AチームもBチームも負けてしましました。でも個人個人の内容で見ていくと収穫が大きい4試合となりました。

Aチームについては1戦目(9:30)と2戦目 (14:30) と試合の間隔は今まででで経験がないほど空きました。さらに雨も降ってくるなど、こんな環境下でモチベーションを維持するのは難しかったでしょう。これだけ間延びすればAチームでもエンジンのかかりは遅くなります。試合に負けて悔しくて泣いている生徒さんがいました。正直ベストコンディションで試合していないので泣くことも悔しがることはありません。それよりも最悪な状態でもなんとか準備をしようとしたことがすごいことです。ハーフタイムの時に「まだまだ」とギラギラした目でチームメイトに声をかけていたキャプテン、悪い状況でも先頭に立ってチームを引っ張っていたあのリーダーシップは超えていました。そしてそれに応え後半にエンジンのかかったチームメイトのフォロワーシップ、T18がハーフタイムで言った言葉「まだまだ!」はカッコ良かったです。ほんま強いチームになりました。

そしてBチームで出場した選手はようやくというか? やっとというか? 外にパスがつながりウイングの選手がトライするシーンが見れました。空いているスペースにパスをする、チームのために仕事する。この2つができる選手は今回Aの試合に出れたと思います。そして試合が早く終わったの個人的に選手の「自己中度」がどれくらいあるか? 花園の人工芝グラウンドで測らせてもらいました。練習に参加した選手のほとんどが「自己中」でした。どうすれば「自己中」でなく、チームのために仕事ができるのか? その時何度も練習している時に説明したので、それを即実行してください。そしてパワーフットが使えるかどうか?もチェックしました。これもまだまだちゃんとできる人はいませんでした。これはすぐにマスターできます。学校から帰る時、これをやりながら帰れば練習のために時間を使わずにトレーニングができるので。1週間ぐらいチャレンジしてみてください。

 

さあこれで今のところ次の卒業試合が最後の試合になります。練習日も10回を切りました。残りの小学生ミニラグビーしっかりALL OUT楽しみましょう!

おまけ:ラグビーあるある

今日も君たちのお母さんとお話しさせていただきましたがあの大人気アニメ 「ALL OUT」みんな最初から最後のエンディングの歌までしっかり録画して朝一番で見ているんですね! じゃその ALL OUTをもっと面白くする あるあるです。

3年前のFukushimaさんのブログ「3年生全員でALL OUT」というタイトルの内容が載っていました。この中で「ALL OUT」の編集をされている竹本氏の話が載っていました。竹本氏は高校と大学で楕円球を追った。島根県の江の川(現石見智翠館)高校では梅本勝監督(現尾道高校監督)の下キャプテンとして花園ベスト16、早稲田大学では清宮監督氏の薫陶を受け赤黒ジャージにも袖を通した“日本一ラグビーに精通した編集者で、当時新人漫画家だった ALL OUT 筆者の「雨瀬シオリさん」とどういう漫画を描くかについて打ち合わせ何度もして今回ののラグビー漫画が生まれました。さらにアニメのALL OUT神高のキャプテン「赤山 濯也(せきざん たくや)」の声役(声優)は細谷 佳正(ほそや よしまさ)さんという方です。細谷さんは高校生の時は尾道高校の演劇部に所属されていました。この尾道高校は豊中RS出身のOB(すみませんうちの子です。)が通っていて、そして 今年の入試で豊中RS2人目の尾道高校生も決まりました。意外なところで 「ALL OUT」 が豊中RS とつながってしまったというあるあるでした。