11/7 5年生練習内容

場所:八中
参加者:15名
コーチ:4名

11/3のスクール大会の余韻も覚めやらぬ中での、練習となりました。他の学年が前で表彰される中、ちょっぴり悔しそうな5年生でした。特に6年生が褒められており、来年こそは!と心に誓っていたことでしょう!それにしても6年生はすごく体格が大きくなっています。それに引き換え5年生はほとんど成長が見られないような気がします。みなん牛乳をたくさん飲んで1年後には今の6年生のように体も大きくなりましょう!

昨日、安全講習会で教わったことを生徒に説明しました。特に、相手に当たる姿勢、相手から目をそらさないこと、下のボールへの働きかけ時の注意点について説明しました。練習中にも都度、注意いたしますが、脳震盪を起こさないようにすること、頭・首を守る重要なことですので、必ず守るようにして下さい。

1.ランパス(3人)
 通常のランパスだけでなく、フォロー、途中でダウンボール、キックを交えたことを行ないました。通常のランパスでは、スピードを出して走れていますが、途中で何かアクションを入れるとすぐにスピードは落ちてしまいます。常にボールを持ったらトップスピードを心がけましょう!また、フォローする目的は、パスをもらうことだけでなく、ミス(落球)などのボールもフォローして取ることもありますので、次に何が起こるかを予測してフォローを行なってください。

2.FW,BK
 FW・・未定
 BK・・2対1 攻撃2人、防御1人で行ないました。試合でも2対1の場面は多くありますが、ほとんど1人で走り抜こうとする人が多く見られます。今までは走り抜けることが多かったと思いますが、先日の試合では相手に捕まることが多く見られました。これからは攻撃2人で工夫してパス・ダミーなどで防御を迷わせて抜くようにして下さい。
 ライン回しを行ないましたが、歩いているディフェンスなのに、プレッシャーを感じてしまいウイングまで廻すことが出来ません。また、止まったままのパスとなり全くスピードがありません。今日はその現状を確認しただけに終わってしまいましたので、次の練習ではどこを直せばよいのかを行ないましょう。

3.タックル(1対1)
 相手の懐に入り、まっすぐ押し込むことを心がけましょう。

4.ミニゲーム(8対8)コーチ参加
 今日の締めくくりに20分程度行ないました。まだまだモールパイルアップになることが多いので、攻撃側で最初にボ-ル持ち込む人は相手に絡まれないように、しっかりとボールを確保し、押しながらすばやく2人目にボールを渡せるようにしましょう。
 キック時のオフサイドについてですが、キッカ-より前に居る人は全てオフサイドですので、キッカ-およびキッカーより後ろに居た人が走り抜き去り、オンサイドと声を大きく出して下さい。あくまでも今日指導したキックは自陣からの脱出するために敵陣深くキックすることですので、むやみやたらにキックすることは無いようにして下さい。(意味の無いキックは、フライキックと言って反則となります。)
 あと、タックルがやはりまだまだ出来ていません。試合形式の練習になると、ビビッているのか全然駄目でした。一人一人が責任を持って相手を止めるようにして下さい。決して逃げないように、体を張って相手を止めるように!

ps.練習前にタッチフットを行ないましたが、これからも続けて行こうと思っています。これから寒くなりますが、早くこれる人は来て下さいね!