12/19 5年生 練習内容

場所:十五中
参加者:15名
コーチ:2名

今日は、先週の高槻rsカーニバル後の最初の練習でした。天気も気温もよく気持ちよく練習が出来ました。次の試合の2月堺rs交流戦まで、少し期間が開くのでこの1年間を振り返り基本から鍛えなおしたいと思っています。今日は、ノックオンをしない、プレーに集中する、声を出すの3点に重点を置いて練習しました。

1.ランパス
  往路(BKパス)、復路(FWパス)を連続で行ないました。この練習はかなりきついですが、スピードを落とすことなく、最後まで頑張って走って下さい。またノックオンは大変多いですので、ボールは大事に扱いましょう!

  ランパス2
   昨日、東芝の練習(試合前のアップ)を見ましたので、まねて見ました。短い距離でボール1つでランパスを続けるものですが、これは1つのボールに全員が集中することがポイントです。よって時間を決めてボールを落とさないように全員が集中しノーミスになるまで行ないました。最初は、なかなか成功しませんでしたが、やっとのことで、30秒間続けることが出来ました。

 コーチはそれで満足でしたが、調子に乗ってきた生徒から、次は「1分に挑戦したい!」との前向きな意見がありました。コーチとしては、30秒でこんなに苦労したので、もう時間も無いことなので、次の練習に切り替えたかったのですが、どうしてもやりたいというので、1回だけ挑戦させることとしました。でも生徒よりもし1回で成功したら、全員にジュース・・ との条件を何故かつけられてしまいましたが、1回だけ挑戦することとしました。ジュースと言うだけの餌に妙にやる気を出して来た生徒の雰囲気に「まさか!」の予感はありましたが、なんと1回で見事1分間ノーミスでやり遂げてしまいました。子供というものはとての恐ろしいものですね! 今後もこの集中力を試合で生かして行きたいものです。

2.7ボール、パス練習
   続いての東芝が行なっていた、パス練習を行ないました。正方形の4コーナーでのパスですが、4つに分かれると1人の生徒からセブンボールがやりたい!との要望がありましたので、つい先ほどのこともあり、パス練習前におこなうこととしました。すごく盛り上がり、楽しかったです。

  肝心のパス練習ですが、こちらも集中力を高めてノーミスで行なうものでしたが、残念ながら生徒の集中力も途中でなくなってきてしまいまいたので、こちらは次回持ち越しといたしました。

3.タックル、2対1
   みんなが課題と感じているタックルについては、毎回練習して行こうと思っています。生徒それぞれが相手を倒すコツを掴んでくれればと思っています。2対1については、ガチンコで行なっていますので、まれにパスせずに突っ込むFW生徒も居ますが、タックル練習とアタック練習の両方が出来るので、こちらも相手2人を追い込み倒すコツとパスで1人の相手を確実に抜き去るコツを掴んでくれればと思っています。

4.ミニゲーム
   最後に2チ-ムに分かれてのゲームを行ないました。いつもですが、どちらかが一方的な流れになってしまいます。メンバー的には少しかたよりがあるかもしれませんが、そんなに大きな差はありません。負けているチームはゲーム中にどんどん自身がなくなり、かたや勝っているチームはどんどん自身が付いてきているようです。試合中に劣勢は打破するようになんらかの工夫が必要かと思っています。ラグビーは1人で行なうものではなく、チームで行なうものですので、チームの力や雰囲気、集中力があればなんとか流れは変えられるものと考えていますので、なんとかしようという気持ちの切り替えが大事です。

ps.今日は今までと違った練習を行ないましたので、いろんな発見が出来ました。有望な新人が加入することとなりました。身長も150cm以上あり、5年生のだれよりも大きい生徒です。未経験者で今日も初ラグビーなのですが、なんなく練習についてきていましたので、みんなおどろいていました。これからも一緒に楽しいラグビーが出来ると思いますので、頑張りましょう!