カテゴリー: 6年生チーム

10/1 6年生 マルチグラウンドで練習

10月1日になりました。 6年生と一緒にラグビーできるのも6か月を切りました。回数にして20回程度でしょうか? とにかくこの6っか月で生徒全員にラグビースキル、特にタックルスキルを教えていきます。 生徒13名、指導員2名 (運動会シーズンで参加少ないです。)

1)アップ4人でランパス(いろいろなバリエーションで)特にハイパントからのランパスはキャッチング。取ったあとのポジショニングなど先読みして自分が動けるか?高スキルの練習でした。

2)前パス(グラバーキック)の練習:キックを使う練習です。5m先にポールを立て、それを敵ディフェンスとして見立て、ポールの前でボールをキックで転がします。蹴り方は簡単ボールを真っすぐ持って足の甲の部分に真っすぐ当てるだけです。蹴ったボールの勢いが弱まる時にポーンと上に跳ねます。その跳ねるタイミングでボールに追いつければボールを再獲得できます。 1人バージョンとペアバージョンの2パターンで練習しました。

3)タックル: 「エース」のメンバーに相手役をお願いして、「ヒーロー」のメンバーがタックル練習です。すでに「ヒーロー」のメンバーがスーパータックルのやり方を忘れていました。これが原因です。間合いを詰めてから踏み込む!これを2歩でする! 忘れないでください。

4)6対6の試合 スクラムは1vs1にしてほぼバックス勝負の試合をおこないました。練習したグラバーキックを使えるか? です。 試合になるとボールを持つ! トライしたい!が勝ってしまいます。練習なんだから新しい事にチャレンジしてください。

今日は練習が9:00-11:00と思っていたら11:30まででした。さらに30分試合をと思いましたが、フィールドの目印のマーカーは撤去したので即効で何かせねば! そーだアレやろう!

5)アレとは4ゴールゲームです。: 正方形のコートを作り各コーナーにエリアを作って4か所のゴールエリアを作ります。あとは2チームに分かれて、パスまたはキックパスでトライをねらいます。キックパスでトライになれば得点は2倍です。 パスも前に投げてもOKです。しかし、タッチ1回またはノッコンやボールが外に出たら攻守交代です。 するとどうでしょう! みんなキックを使いだしました。ラグビーという形のルールでは使いにくいキックもボールゲームなら気軽に使う! 失敗してもキックを使います。それが偶然にもトライにつながるので盛り上がりました。 キックパスを使うということでもう少しコートを広くしたり、グラバーキックもOKにしたり、トライエリアを広げるなどいろいろくふうしてみたいとおもいました。

訃報:9月29日(金)に今から45年前スクールの創設メンバーだった中村友三先生がお亡くなりになりました。中村先生は私が豊中15中でラグビーを始めた時のラグビー部顧問(数学の先生)でフォワード担当で、学校では生活指導部の長で当時、校内暴力真っ盛りの時代に最前線で学生と対決していた厳しい先生でした。そんな先生に私のクラスの悪友(ラグビー部)が私の「クラブ選択カード」に「ラグビー」と書いて提出してしまいました。すぐに職員室に行き「それは間違いです。返してください」と中村先生の前で言うことができず、先生から「体大きいなあ、体操服に着替えてグラウンド行こか」と、ても落ち着いた低い声と鋭い眼光で言われ、「はい」としか言えませんでした。あれから40年以上たっても私はラグビーっていう楽しいスポーツに関わっています。先生のおかげです。ありがとうございました。ご冥福をお祈りいたします。 

LINEで送る