カテゴリー: 6年生チーム

8/11  6年生 合宿前直前練習!

8月11日 (祝金) 生徒14名、指導員4名 

今年の暑さは半端でないことを証明するかのようにマルチグラウンドの青々とた夏芝が暑さが原因か不明ですがところどころで緑の色素がなくなって白くなっていて多分上からみたら「アート」だろうと思うほど緑と白のまだら模様になっていました。といっても白い部分も柔らかい芝生です。6年生は柔らかい芝生の上で合宿前の練習をおこないました。 

1)アップ 

2)ステップ1 カットインの練習 

3)ステップ2 ミラーリングの練習 

4)ステップ3 制限付き 3対3 

5)ハイパントキャッチ&ラン 

6)ADからの試合 

2)いつものカットインの練習ではトライできる選手は少ないのですが、3)ミラーリングの練習では相手の逆を取ってトライする選手が多かったのは驚きました。存在能力としては1対1で相手を抜けるセンスが今日参加した14人にはあります。その素質をどう磨いていけばよいのか? 指導員として責任を感じました。 練習方法考えます。

5)ハイパント&キャッチ&ランでは主にキャッチングを見ていて、「ドッチボールキャッチ」になってしまう選手は練習後、直接呼び出してキャッチングの方法を1から教えました。通常ハイボールキャッチは数をこなすしか上達しません。このままでは危ないので今後の練習ではちょっと工夫して!しっかり体に染み込ませていこうと思いました。(次回新兵器にご期待ください) 

今週末から2泊3日で合宿です。今回の合宿の意義は、練習成果だけではなく寝食を共にし、激しい練習を通して仲間との連帯感、絆が生まれ、時間と空間を共有することで、生涯に残る思い出となります。ここ数年コロナ禍で活動が中断し、ラグビースクールで一番習得してほしいスキル「チームワーク」がまだまだできていません。この合宿では4月から言っていたとおり、合宿後にチーム分けをおこない、サインプレーの練習もあるのでメンバー固定します。チーム名は「エース」「ヒーロー」 の2つに 分けます。固定したらチームごとにドコモカップに向けて準備していくつもりです。 

MKTコーチから合宿で特に頑張ってほしいポイントは3つ 

1)チームファーストできる選手:試合ではチームの勝利を最優先で動ける選手です。 

後に書く 2)3)の選手も結局は「チームファースト」なんですけど。チームが勝つために自分が何をしないといけないか? この合宿で学んでください。 これが習得できれば人間的に大きな成長になります。(自由研究にも書けるかもしれません。)

2)しんどい時に力をだせる選手:試合中に走っていてしんどい時が来ます。このしんどい時は相手もしんどい時です。この時間に「負けるか!」と自分にカツを入れて踏ん張れるとゲームの流れが自分たちにきます。しんどい時は声がでるはずです。このチームには「オリャー」ていう選手がいます。彼の「オリャー」は力を最大限出すためには非常にすばらしい声なのです。筋トレでも「力を入れるとき息を吐く」と教わります。彼はそれができています。この合宿中に第2第3の「オリャー」の出現に期待しています。 (みんなで重いものを持ち上げるとき 1,2の3って言いますよね!この3って言う時ちゃんと息吐いているでしょ!それとオリャーは同じなんです。)

3)最後は試合中元気な選手:1点とられても10点とられても、まだまだ0対0と心をリセットして常に試合開始の状態をキープしていられる選手です。この役目はキャプテンとバイスキャプテンが普通に考えたらおこなうのですが、最近は出場している選手全員がキャプテン、バイスキャプテンになったつもりでみんなを励ますと普段では考えられない力がでるそうです! 自己超越!目指してがんばってください! 

LINEで送る