幼年チーム主任YHです。カーニバルの結果報告です。
15人参加(年少以下4人、年中5人、年長6人)
VS南大阪 11対3 勝ち
VS茨木 8対4 勝ち
VS吹田 13対4 勝ち
VS交野 12対8 勝ち
4連勝でした。全試合全員出場という方針の下、どんどん入れ替えながら試合をして、この結果というのはなかなかだと思います。
勝因は、理解している子の人数の差でしょうか。
各チームとも、新学期早々の試合で、泣く子や草むしりに専念するプレーヤーに手を焼きつつなんとか試合をしているという状況でしたが、勝ちたいトライしたいと思っている子の数において豊中が勝っていたということのように思います。勝ったらうれしい、トライしたら嬉しいというのをうまく教えて行きたいと思います。
全試合全員出場でき良かったです。
息子はラグビーに対する気持ちが変わったのか、年長になり少しお兄ちゃんになったのか、帰ってきて今日の試合をビデオで見てあ〜でもないこ〜でもないと、初めて反省会をしてました。
少しずつ楽しみながら成長してくれればと思います。
今後も宜しくお願いします。
コーチの皆様、保護者の皆様
暑い中お疲れさまでした!!
あの暑さの中、全員離脱することなく最後までもって、しかも全勝。
素晴らしい子供たちですね(^_^)/~
北摂大会もこの勢いで頑張ってもらいましょう!
急に暑くなったので、他の学年ではリタイアする子やそこまでいかないもののしんどそうな子がけっこういたようですね。幼年さんもちょっとのあいまに日陰に入れればよかったと反省です。
R4の獲物を狙う鷹のような狙い済ましたタックルは健在でしたね。「イーグル」4と名づけましょう。年中のときから年長さんを倒していましたので、同学年の相手は必殺タックルを受けてほとんどがノッコンしていました。T9のステップにも磨きがかかっていましたね。あれはそうそう止められないと思います。M15のボールを奪ってのトライ、M3の外を駆け抜けるスピードにも目を見張るものがありました。
K10のロングゲインも手に汗握りました。今後に期待です。
他にも大変身しそうな予感がする子が何人もいます。楽しみにしています。
ビデオを見て反省会というのもいい試みですね。
子供は自分を客観視することができないので、棒立ちになっていることに気づいていなかったりもします。でも幼稚園児にはまだムリかな。ちなみに私の自意識の目覚めは小学校2年生の初めでした。
まあ、ダメ出し会にならないようにお願いします。
生徒のみなさん、保護者の皆さん、暑さの中、お疲れ様でした。
Hコーチの言うとおり、トライしたい・勝ちたいという意欲がある人の人数の勝利でした。
(トライが取れた人へ・・拍手!!)
次の北摂大会に向けて、個人的には
1.ルールの理解を深める。
2.ゲームへの参加度を高める。
といった点を、重点的に教えられたらと
思います。