カテゴリー: 幼年チーム スクール大会@花園 Posted on 2011-11-03 by younen3 幼年生徒、保護者、指導員の皆様お疲れ様でした。 私が3年間あと一勝が出来ずに出場することが出来なかった花園に今日もやってまいりました。厳しい地区予選があったわけではありませんが皆さんのご協力の賜物と改めて感謝致します。・・・・厳密には花園じゃないんですけどね。 芝生は気持ち良いですねぇ。みんな楽しんでくれたかな?疲れてHコーチの膝で寝ちゃった子もいましたねぇ。 私は審判の割当もあってあまり見る事が出来ませんでした。是非皆さんの投稿で様子を知りたいと思いますのでよろしくお願いします。
レフリーに子守りにお疲れ様でした(^o^)/ 「花園」。特別な響きと意味を持ってますよねー。自分が試合するワケでもないのに何かテンションあがりますね!(^^)!こんなとこ使わせてもらえる大阪の子供たちは幸せモノです。感謝! 幼年さんは人数も増えて楽しくなってきましたね。フカフカの芝生とラグビーを存分に楽しんでいる姿が伝わってきました。 幼年さんが元気やとスクール全体が活気づきます。 ラグビー以外の部分で大変やと思いますがこれからもよろしくお願いしますm(__)m
指導員・保護者の皆様、ありがとうございました。きれいな芝生の上で走り回る子供たちをとても羨ましくスタンドから見ておりました。年少・年中の子供たちがボールを持って走り回る姿も微笑ましかったですし、年長の子供たちも(これまでは苦手だった?)モールにきっちり後ろから加わることができるようになったりと、これから秋・冬にかけてとても楽しみになる一日でした。(うちの息子は休憩中におにぎりを一気に頬張りすぎてお腹が痛くなりご心配をおかけしました)来週のJ-GREEN堺も緑がきれいだそうです。晴れると良いですね。引き続きよろしくお願いします。
幼年指導員YHです。 まだオムツをした新人が増えましたので、手を取られますが、小さい子とのスキンシップもいいもんです。我が子はもうだっこできないほど大きくなってしまいましたので。 試合結果の報告をしておきます。 VS花園 11:1 ○ 皆がよく前へ出て、走らせないように止めました。コートの横幅が広いと、走力のある子が回り込んで走り、そうなると幼年さんではなかなか止められません。そのような時は、徒競争のような試合になることがありますが、今回はそのようなこともなく、いい試合ができました。 VS南大阪 3,4点差で勝ったように思います。 これも皆がよく前へ出て、走らせないように止めました。2試合とも、相手もいいチームだったと思いますが(接点ではなかなか激しいボールの争奪を繰り広げていました。)、こちらの前へ出る勢いが勝ったというところでしょうか。 VS堺 3:3 △ こちらは全試合全員出場ということでやりましたので、開始当初2分間は年中・年少・それ以下チームが出ました。オムツ軍団3人に年中2人という構成の中で、ここをR4の獅子奮迅の働きでしのいだのが大きかったと思います。年少さん以下は、ボールを持たせてもスポッと取られてしまうのですが、そこにR4がからんでいって、パスされてもまた付いていき、パイルアップ。走られればタックルで止め、とにかく守りきりました。 後半は、年長組ががんばり、引き分け。これはリーグ戦の試合でしたが、得失点差で堺が優勝ということになりました。 VS吹田 3:5 ● こちらの試合は、前半のビハインドを跳ね返せず、残念な結果となりました。吹田RSは、きれいにモールをつくって押し込んでくるシーンが目立ち、これがトライにつながっていました。よく練習しているのを感じました。 終了後、悔しがっている子が数人おり、成長を実感しました。年長のこのくらいの時期になると、勝ちたい、負けて悔しいと強く思う子が現れてきます。幼年では、3学年以上が混ざっており、こういう子には逆にストレスがたまることもあるのですが、これが1年生以降につながっていけばと思います。
年少なのに、全部の試合に「出場」させていただき、本人は「試合に出た!」と満足げでした。ちびっこ3人組がちょこまか登場するとなんともほほえましく、息子がボールを抱えてグラウンドの上を走って(歩く?)いるだけで、母としては「おお~」と感動しました。コーチのみなさまお疲れ様、ありがとうございました。
指導員のみなさま、早朝からお疲れ様でした。 ちびっこ組まで全員が試合に出て、とてもかわいかったです。 R4は、当日、いつもに比べるとやや元気がない?という感じでしたが、ラインアウトでちびっこ組の子に優しくボールを投げたり、なんとなく「こうやるねんで」と教えている(ように見えた・・・)姿を見て、「あー、そんなんできるんだ」と嬉しかったです(笑) これから試合も多いですが、いつもの練習の成果を活かして頑張ってほしいです☆ 最近、本人いわくディフェンスに力を入れている(らしい)ので、応援頑張ります!
指導員の皆様、保護者の皆様どうもお疲れ様でした。娘にとって2回目の花園でした。最高の芝生のグラウンドで ”2トライできた!”と自慢げに話してくれました。このトライですが、いつも練習や試合の帰りに娘の”今日はXXトライした!”と話してくれるトライ数を全部足してみましたところ(あくまでも娘の自己申告ですよ!)今日の練習試合でのトライ数も合わせて通算98トライ、100トライまでもうすぐです。娘は今週1週間は小6の兄と一緒に自己練習をして次の試合で大台達成を目指するそうです。ラグビーにどっぷり浸かっている娘を引き続き応援したいと思います。
レフリーに子守りにお疲れ様でした(^o^)/
「花園」。特別な響きと意味を持ってますよねー。自分が試合するワケでもないのに何かテンションあがりますね!(^^)!こんなとこ使わせてもらえる大阪の子供たちは幸せモノです。感謝!
幼年さんは人数も増えて楽しくなってきましたね。フカフカの芝生とラグビーを存分に楽しんでいる姿が伝わってきました。
幼年さんが元気やとスクール全体が活気づきます。
ラグビー以外の部分で大変やと思いますがこれからもよろしくお願いしますm(__)m
指導員・保護者の皆様、ありがとうございました。きれいな芝生の上で走り回る子供たちをとても羨ましくスタンドから見ておりました。年少・年中の子供たちがボールを持って走り回る姿も微笑ましかったですし、年長の子供たちも(これまでは苦手だった?)モールにきっちり後ろから加わることができるようになったりと、これから秋・冬にかけてとても楽しみになる一日でした。(うちの息子は休憩中におにぎりを一気に頬張りすぎてお腹が痛くなりご心配をおかけしました)来週のJ-GREEN堺も緑がきれいだそうです。晴れると良いですね。引き続きよろしくお願いします。
幼年指導員YHです。
まだオムツをした新人が増えましたので、手を取られますが、小さい子とのスキンシップもいいもんです。我が子はもうだっこできないほど大きくなってしまいましたので。
試合結果の報告をしておきます。
VS花園 11:1 ○
皆がよく前へ出て、走らせないように止めました。コートの横幅が広いと、走力のある子が回り込んで走り、そうなると幼年さんではなかなか止められません。そのような時は、徒競争のような試合になることがありますが、今回はそのようなこともなく、いい試合ができました。
VS南大阪 3,4点差で勝ったように思います。
これも皆がよく前へ出て、走らせないように止めました。2試合とも、相手もいいチームだったと思いますが(接点ではなかなか激しいボールの争奪を繰り広げていました。)、こちらの前へ出る勢いが勝ったというところでしょうか。
VS堺 3:3 △
こちらは全試合全員出場ということでやりましたので、開始当初2分間は年中・年少・それ以下チームが出ました。オムツ軍団3人に年中2人という構成の中で、ここをR4の獅子奮迅の働きでしのいだのが大きかったと思います。年少さん以下は、ボールを持たせてもスポッと取られてしまうのですが、そこにR4がからんでいって、パスされてもまた付いていき、パイルアップ。走られればタックルで止め、とにかく守りきりました。
後半は、年長組ががんばり、引き分け。これはリーグ戦の試合でしたが、得失点差で堺が優勝ということになりました。
VS吹田 3:5 ●
こちらの試合は、前半のビハインドを跳ね返せず、残念な結果となりました。吹田RSは、きれいにモールをつくって押し込んでくるシーンが目立ち、これがトライにつながっていました。よく練習しているのを感じました。
終了後、悔しがっている子が数人おり、成長を実感しました。年長のこのくらいの時期になると、勝ちたい、負けて悔しいと強く思う子が現れてきます。幼年では、3学年以上が混ざっており、こういう子には逆にストレスがたまることもあるのですが、これが1年生以降につながっていけばと思います。
年少なのに、全部の試合に「出場」させていただき、本人は「試合に出た!」と満足げでした。ちびっこ3人組がちょこまか登場するとなんともほほえましく、息子がボールを抱えてグラウンドの上を走って(歩く?)いるだけで、母としては「おお~」と感動しました。コーチのみなさまお疲れ様、ありがとうございました。
指導員のみなさま、早朝からお疲れ様でした。
ちびっこ組まで全員が試合に出て、とてもかわいかったです。
R4は、当日、いつもに比べるとやや元気がない?という感じでしたが、ラインアウトでちびっこ組の子に優しくボールを投げたり、なんとなく「こうやるねんで」と教えている(ように見えた・・・)姿を見て、「あー、そんなんできるんだ」と嬉しかったです(笑)
これから試合も多いですが、いつもの練習の成果を活かして頑張ってほしいです☆
最近、本人いわくディフェンスに力を入れている(らしい)ので、応援頑張ります!
指導員の皆様、保護者の皆様どうもお疲れ様でした。娘にとって2回目の花園でした。最高の芝生のグラウンドで ”2トライできた!”と自慢げに話してくれました。このトライですが、いつも練習や試合の帰りに娘の”今日はXXトライした!”と話してくれるトライ数を全部足してみましたところ(あくまでも娘の自己申告ですよ!)今日の練習試合でのトライ数も合わせて通算98トライ、100トライまでもうすぐです。娘は今週1週間は小6の兄と一緒に自己練習をして次の試合で大台達成を目指するそうです。ラグビーにどっぷり浸かっている娘を引き続き応援したいと思います。