カテゴリー: '17-6年生チーム

11/20 5年生練習内容

11/20
三中 16名参加

今日は、久しぶりの土のグランドです。しかも泥んこラグビーです。しかしスクール大会の前なので、そのなことは気にせず試合に向けた練習をみっちりと行いました。
今週は、今日の練習。水曜日のスクール大会。週末の静岡遠征と立て続けにラグビーを行います。体調を壊さないように今週のラグビーウイークを楽しみましょう!

1.ランパス
3名で行いました。足元が悪いので、近い距離で落とさないように注意して行いました。コーチが前に立ってディフェンス役を行いましたが、相手を自分に引き付けてパスを放ります。パスをするタイミングが難しいですが、何度も練習してタイミングを体で憶えて下さい。

2.FW、BK

FW
本日も相手ゴール前モールの押し込みを行いました。真ん中にボールを投げてからのボール確保、ゴールまでの押し込みです。特にBチームは身体を離した状態で手だけで押していることが多くあります。身体を付けても突っ立ったままで押しているので相手に力が伝わっていません。背番号が空を向くような姿勢で押しましょう。

次はラインアウトをやりました。スローアーが大きな声でサインやポジショニングの指示を出すよう指導していますがなかなか声が出ません。キャッチもなかなか取れないので続けて練習します。

BK
2体1
アタック側の今日のポイントは声を出しながら、ポジションに就く(スタンド入った!)、パス、左についた~ パス等です。声が出ないのではなく、出す言葉、タイムングがわからない生徒がほとんどです。自分の事を味方に知ってもらうことが、声を出すことです。

A&D
中央でのスクラムを得た場合に、SHがサイド攻撃を行うことが有効な攻撃のひとつです。しかしSHだけの判断で、サイト攻撃を行っても、捕まって相手ボールになるのが、オチです。FW、BKにわかるように指示してください。(具体的にはサインを出すのが有効です。)また相談しましょう!

3.ゲーム形式
試合前だけあってみんな頑張っていましたね。特にディフェンスの練習に時間をかけたのですが、まだチームディフェンスの意識がありません。自分の対面を確実に止めることが必要です。そのためにもバラバラに前に出るのではなく、そろって前に出ることが必要です。いくら頑張っても一人で止められる人数は限られています。うまいチームであれば1人で前に出てくる相手など簡単にパスで交わすことが出来ます。ディフェンスラインがそろうように声をかけあって揃えて下さい。

ps.今日は、最初の教え子の高校生が練習に来てくれました。なんと花園出場を決めています。なんともうれしいですね!今の5年生も彼らと何ら変わりはありません。頑張って練習すればあのようにかっこいい高校生ラガーになれますよ!正月が楽しみですね!

LINEで送る