カテゴリー: '17-6年生チーム

10/30 5年生 練習内容

10/30
十五中 16名参加

今日は、天気も気候もよく絶好のラグビー日和でした。パス、タックルを中心に2時間みっちりと練習を行いました。

1.アップ、ランパス
今日は、4名で行いました。最初は、ゆっくりとノッコンなし、次にキャッチするときにワンダッシュ等気を付けることを1つ1つ意識しながら行いました。最初はミスが目立ちましたが、何度も繰り返す内にうまくなって来ました。

次にフォロー付きのランパスを行いました。

(注意する点)
・フォローする1つ目の目的は、味方がミスした場合にボールを拾う事です。なので、ボールより先のプレイヤーにフォローすることはありません。
・フォローに順番はありません。自分の方が早くボールをもらえるのであれば、声を出してボールをもらってください。この差がTRY出来るかどうかの差です。

3.ディフェンス
今日もタックルバック、ダミーを使って生徒同士で行いました。タックルバックを持つ生徒は正面に入ることがポイントです。次に2人で攻める事を行いました。味方が相手に捕まっても後ろから助けに行き一緒に押し込みます。

次にダミーなしの生身で受けるタックルです。相手を倒す事が目的です。相手を倒すためには、しっかりと肩で当たり、両手で足をパック(つかむ)します。なかなか倒れない場合は、パックしている手を膝、足首と下げていき、首で押し、手で引っ張り倒すようにします。

4.FW、BK
FW
ゴール前を想定してモール、ラックを行いました。ポイント2ヵ所設けて、ブレイクするごとに隣のポイントへ相手より早く行って次のモール、ラックをマイボールにする練習ですモールは押しながら前に出ることを意識しながらやりました。ボールを取りたくてすぐに引っ張ってしまう人がいます。それではモールを押し込まれてしまいます。
次はラインアウトからのモールで同じようにブレイク後素早く次のラインアウトポイントへ行く練習でした。押すことと、素早く次のポイントへフォローに行く練習でした。

BK
2対1、1対1を行いました。この練習は定期的に行っていますが、なかなかうまくはなりません。今日はディフェンスに注目して行いました。何度も注意していると手だけで行くことも少なくなり、肩を当てるようになって来ました。相手の動きをよく見て体を当てる事が出来るようになりましょう!

5.紅白戦
今日の紅白戦は独走が少なく、なんとかディフェンスで止めることが出来るようになって来ました。次の課題は、2時攻撃です。どうしてもモール、ラックからは、ライン攻撃が出来ません。
それどころか100%最初にボールを持った人が1人でアタックしてしまいます。ラグビーは相手(ディフェンス)の数が少ないところを攻めるのが効果的です。

トップリーグの試合でも、FWが何度かサイド攻撃をして相手を減らしてからBKへライン攻撃を仕掛けています。モール、ラックからボールをもらったら、BKは必ずSHの役割でラインへパスを回してください。FWはサイド攻撃を行って下さい。

ps.先週も書きましたが、11月のスクール大会まで、全員がディフェンス出来るように練習して行きたいと考えております。それとパスの上達。この2つは上達するように各個人でも努力して下さい。努力した人が試合への出場も増えることでしょう!

 

LINEで送る