4勝1敗となりました。
コーチとしての反省点もいろいろ見つかりましたし、ずっと意識して練習してきた部分では、少しずつ相手チームより優っている印象で、いい一日となりました。 2連戦、3連戦と試合が組まれており、メンバーを組みにくかったのですが、同じくらいの戦力になるよう二つに分けて、1試合目+3試合目と2試合目+4試合目でそれぞれ全員が出場するようにしました。
1試合目 VSアウル 4:13 負け
タックルがあまりできず(もちろんがんばっていたメンバーもいますが)、相手エースに楽々と立ったままプレイさせてしまいました。引き付けていいパスを出すという、こちらがやりたかったことをやられてしまいました。夏の間は熱中症になりそうなので、お相撲5連戦をあまりやっていなかったのですが、再開する必要がありそうです。
また、相手チームは、オーバーでボールを奪うこともよく練習しているようで、そこでもやられてしまいました。ボールダウンして押し込む場面では負けておらず、いい感じだったのですが、マイボールを拾うのにもたもたして、その間に体勢を入れ替えた相手方に押し戻されてボールを奪われるシーンが目立ちました。ここで「なぜボールを拾わない!」と叱りつけるようなコーチングをよく見ますが、これは違うと思っています。ボールを拾うところまで練習していなかった練習方法の問題ですよね。宿題をもらいました。一瞬だけ拾える瞬間を作って、次の瞬間コーチが押し返す、みたいな練習をする必要を感じました。
収穫としては、K8が何度も何度も献身的にオーバーに入り、その形やタイミングがチームメイトに伝わり始めたように思えることです。S14が前を向いてボールダウンして、そのまま2人並んだ相手をきれいにオーバーして、味方にトライさせたシーンもありました。みんなのお手本になるようなプレイでした。成長しています。
2試合目 VS徳島 9:3 勝ち
この試合では、いい形でのボールダウン→オーバーができ、H7、S12、M19などがこれをタイミングよく拾って、トライにつなげました。また、ルーズボールに対して相手選手が先に拾う体勢に入ったのですが、これに対してT16が相手を吹っ飛ばしてマイボールにした勇気あるプレイが光りました。
3試合目 VS徳島 9:7 勝ち
今度は、もう一つの方のチームで徳島RSと対戦です。こちらもやってきた成果を出すことができました。まず、S5の勇気あるガチンコタックルやナイスパスが光りました。また、K8が、スクラムからボール出す際に、ブラインドサイドにディフェンスがいないのを見て、味方を一人ブラインド側に寄らせておいて、最後までオープン側に出すふりをしながら、ブラインド側にパスを出すというプレイを見せてくれ、独走トライを生みました。 相手の位置、味方の位置を見ながらプレイをする、というのは最近ずっと掲げている目標ですし、それを自分で考えてこういうプレイをしたK8は素晴らしかった。K8は、自分でトライする以外の楽しさも見つけられるようになってきている気がします。
4試合目 VS茨木B 8:5 勝ち
こちらもやってきた成果を出すことができました。H15の3連続タックルを見ることもできました。また、前の試合でトライを1本損したK17のトライも見ることができました。前の試合では、大外をぶっちぎったのですが、あと一歩のところでつかまり、ゴールラインを越えたい一心で、ボールを前に投げてしまいました。RSに入校したての子がよくやってしまうプレイですね。ギリギリのところでどうしたらいいか教えてませんでした。しまった。
ということで、K17はこの試合では出場予定ではなかったのですが、1発勝負ということで、スクラムからワンプレイだけ登場。またまた俊足を飛ばして大外をぶっちぎりトライ。勝利に貢献しました。足がとっても速いことに自分でも気づいてほしいなあ。
5試合目 VS茨木A 8:4 勝ち
いよいよ本日のメインイベント茨木A戦です。今日調子のいい人を出すということで、勇気あるプレイが光っていたS5、T16、ナイスオーバーのあったS14、サッカーの試合の後で来てくれたS10、K8が前半出場しました。モールで押し込むシーンなどもありましたが、前半は拮抗して1:2で終了。後半に賭けます。
後半は、4試合目に出たので休憩していたメンバーが登場。同点とした後、試合の流れを変えるH15のビッグタックル。相手を向こう向きに倒した上にボールがこぼれ、それを拾った味方がトライ。逆転です。そのあとは、いい感じで回り始め、オーバー→いい形で拾って前進→パスがつながるというように、次々にトライが生まれました。
モールに全員が入らない。3人まで入って、2人は相手の位置を見ながら対面に、という練習をずっとしてきているのですが、全試合を通じてできるようになってきているように思いました。特にY6がよく周りを見ているように感じます。1試合目を除けば安心して見ていられました。
