場所:ダイキンG
参加者 生徒:15名 コーチ:2名
今日は、ミニレフリー資格試験とかねて、東淀川RSと吹田RSと対戦しました。真夏日のとても暑い中でありましたが、熱射病にもならずに元気にプレーすることが出来ました。相手が強かったこともあり、大差をつけられましたが、よいところもありましたので、次の練習およびスクール大会に向けて頑張って練習しましょう!
(試合結果)
vs東淀川 0-4 負け
vs吹田 0-7 負け
(反省すべき点)
・夏合宿より心がけていた、タックルが出来ていない人が多かったです。低く入ることが全てではなく、先ずは相手に肩でヒットして捕まえることが、必要です。練習では出来ているのに、試合になると手だけで捕まえに行っています。
・BKはパスをつないでも、前に出るスピ-ドがないので、横に流れてしまっています。ボールを受ける際には、前に出てボールを受けるようにして下さい。
・サンドウィッチになり相手にボールを奪われる又は、絡まれるシーンが多く見られました。今日の相手はタックルと同時にボールへのジャッカル(取りにくる事)を意識していました。それを防ぐことは、相手より強く当たることですが、少しずらして当たる等少しの工夫でも防げますので、あまり正直に真っ直ぐ当たらなくても良いです。
・相手の攻撃に対し、組織的なディフェンスが出来ていません。これは先週の練習で行おうと思っていましたが、雨のため出来ませんでした。相手がサインプレーやステップを切って抜けてきたときには、だれがタックルに入るべきべきなのか、チームでの決め事が出来ていませんでした。次の練習より行いたいと思います。
(よかった点)
・FWプレイヤーがBKラインで相手の膝にすばらしいタックルに入り、一発で倒しました。彼はいつも2次攻撃に備え、BK位置で、DFに備えていますが、なかなか足の速いBKを仕留めることが出来ませんでしたが、今日は日ごろの努力が実りました。みんなも見習って下さいね!
・モール、ラックでのボールの繋ぎがよく出来ていました。また声もしっかりと出ていました。
色々と反省すべき点が多いのですが、過去より行っていることで、今日の試合で出来ていない点があります。これは直ぐにでも行えることですので、次の試合では修正するようにしましょう。
・キックオフ(DF)の体系は、グランドいっぱいに拡がること。またボールを受ける際は、前のプレーヤが下がりながら取るのではなく、後ろのプレーヤーが、声を出して前に出ながらキャッチすること。
・キックオフ(オフェンス)では、キッカーと相談し、ボールがどのあたりに蹴られるかを共有し、ボ-ルを取りにダッシュすること。
・BKのディフェンスラインは、タッチャッジ(両方)を確認し、オフサイドラインぎりぎりまで上がること。まだ全員が意識できていません。
・キックのオフサイドを取られました。味方がキックした場合は、前にいるプレーヤ-は全員オフサイドなので、キッカーおよびキッカーより後ろのプレーヤ-に追い越される(オンサイド)まで、動くことは出来ません。今一度ルールの確認を行いましょう。
ps.いろいろとかきましたが、またまだ暑いので、長く練習することが出来ません。はやく涼しくなってほしいですが、今のうちに少しでも走り込むことで、これからのスタミナが格段についてきますので、各自ランニング等行うようにして下さい。外で遊ぶことでも十分ですので、毎日汗をかくようにして下さい。またワールドカップが開幕しました。既にフランスとの試合を見た人もいますが、コーチも楽しく応援しています。(鳥肌がたつぐらい)みんなもJAPANの試合は是非観てくださいね!
コーチの皆様、保護者の皆様お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。久し振りに息子たちのラグビーをゆっくり見ることができました。点の取られ方がクロスか飛ばしで取られたのがほとんどだったので、以前のように順目に回されただけで簡単にトライされること全く無かったかと思いました。ディフェンスの精度をもっと高めて、少いチャンスでもキッチリトライまでもっていけるようにチーム一丸で勝ちに行きましょう。エイ、エイ、オー!