場所:十五中
参加者:17名
コーチ:5名
先週は初練習でしたが、先週休みましたので、今年最初の書き込みとなります。今年も何とか継続いたしますので、よろしくお願いいたします。今日は、豊中市およびJ-COMの取材があり、少しカメラを意識しての練習でした。出来上がりが楽しみですね!
1.ランパス、FWパス(当たり付き・往復)
とても寒いのでたくさん走り、当たるようにしました。
(注意する点)
・ボールを落とさない。ボールを持ったらTOPスピード。
2.当たり・ボールの継続
当たった後、ボールを出す練習です。(立ったまま継続)
・1人でボールを持っての当たり。
常に相手に当たるときは、次に繋ぐことを考えて当たらなければいけません。ボールがサンドウィチにならないようにし、当たったあとにボールを味方に出せるようにしないと行けません。当たるときには、そのことを常に頭で意識してプレーして下さい。
・2人でボールを出す。
1人で当たっても相手を押し込めないので、2人目がサポートし相手を押し込みボールを継続します。
1人目がどこにボールを持っているのかを意識し、ボールの確保を押し込みの両方を行ないます。2人の力が分散しないよう1人目にしっかりとパックし2人の力で相手を押し込んで下さい。
・3人でボールを出す。
3人目はスクラムハーフの役割をし、次に展開します。基本的に3人でボールを出すことが理想です。そうすることで、残り6名で攻撃できるので有利です。3人目は2人目がボールを確保出来ているかを確認し、ボールを確保出来ていれば「出せ!」の声でボ-ルを受け取りBKへパスして下さい。ボールを確保出来ていない時や、相手に押し込まれている時は、2人目のサポートをし、3人で押して下さい。その時もボールがどのような状態に在るのかは、3人が声を出し合い共通認識を持つことが重要です。練習中もボールを落とすことが多く見られましたので、注意して下さい。
以前よりこの練習が続けていますが、試合は9名しかいませんので、FW,BK関係なく、プレーできるようにしたいと思っています。また立ってボールを繋ぐ事を目標としていますので、みんなも意識して下さい。しかしやむなし倒れた場合は、オーバーする等、すぐに対応することも必要です。
4.タックル
1対1で行ないました。タックル練習は痛いですが、毎回行ないますので、倒せない相手を倒せるように工夫して下さい。
5.ミニゲーム
今日のおさらいとしてゲームを行ないました。3人でボールが出せるかを注意して見ていましたが、なかなか上手くは出来ていませんでした。1人目が当たって行った時に、2人目のサポートに入る人が1人目に対してどのタイミングでどこに入れがよいのかが解りにくいようでしたので、次に練習したいと思います。ゲーム事態は1人の突貫小僧を止められない場面がしばしばありましたが、全体的には、激しいプレーが多く見られて上出来でした。
ps.本日より待望の新人がジャージ・スパイクを着用して参加いたしました。毎週練習し少しずつ慣れて下さい。周りのみんなも色々とアドバイスしており、よい雰囲気だと思います。