カテゴリー: '11-6年生チーム

2010 5年生 夏合宿レポート

2010 夏合宿inハチ高原 5年生

参加者:15名<FW:6名、BK:9名>

今年の合宿での方針は次のとおりでした。

生活面
・宿舎では、最上級生であり、下級生に対し見本となるように、生活態度をわきまえる。
・リーダーを毎日決め、生徒達でまとめさせるようにする。

練習への取組み姿勢
・練習への切り替えON、OFFをきっちりとつける。

基礎トレ
・柔軟、姿勢、ランニング、パス、タックルの基本練習は毎日行う。

応用
・立ってボールを継続できるランニングラグビーを目指す。

攻撃
・相手に捕まってもボールを味方に繋げるプレー。
・FWは、ラック、モールは3人でボールが出せるようにする。
・BKは、ラインでのウイングまでのパス回し、フォローの癖付け。
防御
・1対1で相手の懐に入れるように。
・チームとしての防御コース、決め事を決める。

以上、ラグビーだけでなく、個々およびチームとしての成長も含め、この4日間よく頑張りました。

1日目:8/6(金)晴れ

 8:00 出発
12:00 到着
 各自持参のお弁当を駐車場横で食べました。1年ぶりの景色を懐かしみながら、とても天気がよく空も青かったです。合宿の目的である、「出された物は、全て自己責任で食べること」の第一弾であるが、お弁当ですので、大丈夫でした。今年は、下級生よりも早く食べることも必要と思いました。

13:00 ミーティング
 合宿の注意事項をみんなで確認。今日のリーダーは、かんたろうです。

14:00 練習出発
 宿舎前に、集合、整列となかなかスムーズには行きません。まだリーダーもやる気がないようでした。グランドまでの道のりをなんだか再会を懐かしむような思いで歩きました。

14:30 練習開始
 グランドの土も入れ替わり、とてもよい状態でした。しかしグランドは真夏のように光っていました。お父さんの水まきで何とかやれそうな気がします。しかしながら大変な暑さなので、熱中症に気をつけて練習しました。

 1.グランド3週。列を乱さないようにゆっくりと走りました。
 2.体操、柔軟。リーダーが音頭をとり行ないました。また柔軟は、コーチ主導のもと正しい姿勢で行ないました。こちらも毎日行い、癖付けさせたいと思っています。
 
 3.ランパス。通常のランパスにクロスを交えて行ないました。初めての試みなので、最初は動きに戸惑っていましたが、なんとか動きは憶えることが出来ました。これから毎日続けて、何とか形にしたいものです。
   
  ランパスフォロー。FW、BK関係なく、ライン攻撃およびフォローが出来るように練習しました。特に、最初はウイングまで必ず回し、そこにフォローに入るようにしました。また、縦へのスピードやラインが流れないように注意して行ないました。

  4.姿勢、タックル
   姿勢は、ベンチを利用して行ないました。昨年同様、今年も毎日行ないました。
   タックルは、1対1で行いました。まず、相手の懐に入り正しい姿勢を作る。そこからパックをしっかりとして、相手のひざを折るようにひきつけ、頭でテコのように相手を倒します。足が曲がっていたり、相手を真っ直ぐに押せていなかったり、まだまだ完成は程遠い状態でした。受ける方も、相当痛いようで、口々に弱音を吐いていました。転び方も練習が必要ですので、こちらも毎日続けて形にしたいものです。

 5.リレー
   ボールを片手で送るものと、コーン間を走るリレーを行ないました。

17:30 入浴
 もう一人でも入れるので、コーチとしては手がかからなくなりました。みんなで入るお風呂は楽しいですね!ポニョポニョ体系やガリガリ体系と様々ですが、みんな日焼けしていて健康的でした。

18:30 夕食(すきやき)
 昨年に引き続き、すきやきです。お母さん準備ありがとうございました。コーチはビールも飲まずに「すきやきを食べる」貴重な時間をすごしました。また、5年生は、ご飯をよそったり、虫除けの網を取ったり毎回食事の準備を手伝いました。

19:30 ミーティング
  それぞれ今回の合宿の目標について、発表してもらいました。タックルをしっかり行なうが1番多かったです。その後、合同(3年~5年)で食堂にて、7人制ラグビーの映像を見ながら、自由にボールを繋ぐ、走る、目まぐるしいラグビーを見ました。中学年(3、4年)は、実際に7人で試合を行ないます。5年生も9人で行ないますので、共通する点も多く、新鮮な体験でした。 

21:00 消灯
 1日目は、疲れもあまりなく、12時過ぎまで起きている生徒もいました。

2日目:8/7(土)晴れ
          
 
6:30  起床
 5時半ぐらいから他の学年が起き出し、連鎖的に多くの生徒が起きて騒いでいましたが、5年生はきちんと部屋で静かにしていました。さすが上級生!今日のリーダーは、たくみです。かんたろう1日目のリーダーお疲れ様でした。

7:00  朝の会
7:30  朝食
 特に問題なく、こなしていました。みんな朝から楽しそうでした。

9:00  練習出発
        
9:30  練習開始
 今年は、2回ゲームが組まれました。1回目は今日の午前です。まだ何もゲームの練習はしていませんが、出来ていないところを明日の試合までに修正することにしました。1時間ほど、練習したの後、4年正、6年生と1試合づつ行ないました。

 1.グランド3週。列を乱さないようにゆっくりと2周半走り、最後の半周はダッシュしました。体操、柔軟、ランパス、コンビ等1時間ほど、練習を行ないました。

 2.対4年生とのゲーム。やはり4年生には負けられないとの気持ちが強いせいか、少し緊張した趣でした。4年生には2人キープレーヤーがおり、ことごとくゲインされていましたが、何とか食い止めていました。ほぼ互角の内容でしたが、5年生のキープレーヤーのスピードで4年生をほんろうし勝利することが出来ました。まだまだチームとしてのプレーが出来ず、個人プレーが目立つ内容です。

 3.対6年生とのゲーム。ここ1年で体格の差が広がり、6年生は大きいなあと感じました。案の定、6年生のスピード、パワーについていけずに、見る見る差が広がり、前半5対0とまるで歯が立ちませんでした。後半は双方メンバーも代わり、5年生が勢いを吹き返しました。そのままの勢いで後半は、3対1となり、ゲームには負けたものの6年生相手に、頑張ればなんとかなるかも?との期待を持てることが出来ました。

 しかしながら、タックル、パス等まだまだ出来ておらず、明日の昼までの2回の練習で、何とかしなければなりません。

12:00 昼食

14:30 練習開始 今日の練習が終われば楽しいイベント(BBQ、花火)が待っているので、明日の試合勝利のためも、頑張って練習することを誓い合いました。
 1.グランド3週。体操、柔軟、ランパス、キックダッシュを行ないました。走るスピード、フォロー、正確なパス、強いパス等基本を重視して行ないました。コーチより繰り返し注意しながらの練習ですが、少しづつミスがなくなるので、根気よく同じことを行ないました。
  2.タックル
  3.FW,BK
    BKは、2対1での抜きあいを行ないました。特にディフェンスは、午前中試合で相手に手だけで行っていた生徒が多く、体を当てに行くことを行ないました。あまり上手くは出来ませんでしたが、相手に向かっていくことは出来てきました。攻撃面で色々と工夫してパスのタイミング、走る角度、ボールをもらうスピードで相手を間単に抜くことが少しは理解できたかと思います。
 
18:00 夕食(BBQ)&花火
 合宿2日目を終え、疲れがある中で、たくさんの父兄のお手伝いのおかげで、とっても美味しくいただきました。明日からも頑張れるエネルギーをいただきました。父兄の皆様ありがとうございます。
 その後の花火は、例年の1.5倍の量とのこと、すごく迫力があり、とても盛り上がりました。また、夜空には満天の星が散りばめられとても綺麗でした。天の川がよく見えました。

20:00 ミーティング
 今日のゲームでの反省。今回の合宿での目標→今日の試合でどうだったか→明日の試合ではどうしたいかを全員前に出て発表しました。やはり今日はまだみんな出来なかったことばかりでしたので、コーチからも今発表したことは、明日の練習、試合中にも頭で思い出して、忘れず必ず実行するように伝えました。

21:00 消灯
 練習の疲れからみんな9:30には寝たようです。

3日目:8/8(日)晴れ

6:30  起床
 練習が楽なのか、早くに起きていた生徒が多かったです。やはり子供の体はすぐに回復するのでしょうか? 今日のリーダーは、たいきです。声も小さくなかなか人の前には立たない性格ですが、この大事なゲームの日に大役を任せました。たくみリーダーお疲れ様でした。

7:00  朝の会
 スクールの歌は、5年生がバシッと決めてくれました。 
7:30  朝食
 もう、心配することはありません。

9:00  練習出発
              
9:30  練習開始
 1.グランド3週。体操。
 2.ペットボトルを使用した、姿勢を行ないました。(お父さん準備いただきありがとうございました。)
 3.ランパス
 4.ペットボトル雑巾がけ、タックル
 5.PMからのゲームに備えFW・BKに別れてのコンビネーションを行いました。 
      
12:00 昼食 

15:00 練習開始
 残念なことに、試合前だと言うのに、だらだら状態です。ここは一発コーチからの”渇”で目覚めました。
 1.ディフェンス中心の練習を行いました。さすがに気合が入ってました。
      
 2.対6年生とのゲーム。
   昨日のリベンジです。最初から勢いがあり優位にゲームの主導権を握っていました。また、ベンチも一体感をもって応援(と言うより参加していましたね)していました。案の定、4-0の完封勝利を飾ることが出来ました。私は、レフリーを行いながらでしたので、いつもと違った目で見てましたが、6年生がボールを持っても、少しもひるむことなく、倒しに行っていました。全員がそのような状況で、とても熱い試合だったと思います。

 3.対4年生とのゲーム。
   前の試合同様、気合の入った内容で、俺たちも絶対に負けられない気持ちが伝わって来ました。しかしながら、4年生に押し込まれ常に先制される試合内容でした。それでも最後まで力を抜くことなく、後半同点に追いつくことが出来ました。

 4.対お父さんとのゲーム。いつも力ではかなわない、体の大きなお父さんに、生徒の成長を体で感じてもらうために行っております。昨年は、「来年はお父さんを真剣にさせましょう」と締めくくっておりました。今年のお父さんも気合十分であり、暑い中、グランド整備と酒で疲れた体にムチを討って対戦してくれました。対する5年生も15人全員が一丸となって戦いましたが、やはりお父さんの力にはまだかないませんでした。しかしながらお父さんの必死であり、大人気ないプレーも多々みられました。来年は必ず力と技で勝ちましょう!

18:30 夕食(ハンバーグ&エビフライ)
 昨年同様、好きなものばかりでした。

19:30 ミーティング
 昨日のミーティングで発表したことについて、今日のゲームでの感想を述べてもらいました。みんな自己評価ですので、反省ばかりが目立ちますが、今回のミーティングでは、チームのみんなから「ここがよかったよ」「あそこのプレーで助かったよ!」などなど、おほめの言葉が出てきました。みんなよくプレー中に憶えているものですね!コーチは感動で涙が出そうでした。

21:00 消灯
 さすがにお疲れのようで、みんな9:30には寝たようです。
    

4日目:8/9(月)晴れ(4日間ずーと晴れました!)

6:30  起床
 すんなり起きました。最終日のリーダーは、たかやです。昨日のたいきリーダーは、1日ですごく成長し、大きな声も出るし、チームの皆からも頼りにされるし目を見張る成長でした。よく頑張りました。

7:00  朝の会
7:30  朝食
 パン食だったのですが、意外と手間取っていました。みんな菓子パンならすぐに食べるようです。

9:00  練習出発
 出発までに、ふとん片付け、荷物整理を行いました。

9:00  練習開始
 1.グランド1週(リーダが引っ張りみんなが揃って声を出せば、1週で終わると言ったこともあり、いい走りでした。)
      
 2.ランパス。今回ずっと継続して来ましたが、とても上手くなりました。
      
 3.タッチフット
   まだ、2回目なので、うまく行きませんが、ポイントは、タッチされてからのすばやい2回目、3回目の攻撃です。こちらも継続して7人制ラグビーのように楽しみましょう!

 4.最終日なので、レクレーション的なメニューを行いました。
      
 (キックダーツ)昨年は、キックニアピンと命名し、ダミーをゴルフのピンに見立てて、グリーンエリアを設定し、キックでワンオンを目指すゲームを行ないました。今年は、グランドに的を石灰で書き、得点の高い人が勝利するルールで行ないました。2回ボールを蹴って、合計点が高い人が勝ちです。16点で、2人が同点決勝となり、こちらも白熱したゲームとなりました。結果、優勝は てっぺい、準優勝は りょうとなりました。おめでとうございます。来年もやりましょう!
 
      
 
 合宿の閉めは、今年も「姿勢」です。今年の合宿を思い出しながら、みんな最後までよく頑張りました。

 無事、大阪に帰ることが出来ました。たかやリーダー最後まで、ご苦労さまでした。

 今年は、本当に4日間よい天気で、存分にラグビーが楽しめた合宿となりました。
 来年も必ず楽しい合宿になることと思いますので、1年間練習して、みんなで行きましょう!

ps.私の記憶の中でレポートを書いておりますので、不足点がありましたら、コメント下さい。また、合宿に関する質問等もありましたらコメントいただけましたら答えられる範囲でお答えいたします。
 
      

          

LINEで送る

3 thoughts on “2010 5年生 夏合宿レポート

  1. 子供経ち、保護者の皆さん、コーチの皆さん、
    お疲れ様でした。
    私は日曜日しか参加できませんでしたが、6年生との試合はよかったですね。全てのトライが「きれい」でした。お父さん達との試合も「楽しかった」ですね。留学生達も、喜んでいましたね。
    秋に向かい。もっと上手になりますよ。がんばりましょう!

  2. 詳細にわたるレポートありがとうございます。
    今回は直前に参加できなくなった事もあり、レポートを楽しみにしていました。
    合宿に参加していた昨年は、日々の成長を見る事が出来ましたが、今年はBefore-Afterでの成長を見る事が出来ました。
    レポートを見ながら、子供たち一人一人の顔を思い浮かべて、汗もかかずに涼しい部屋で一杯やりながら読ませていただきました。
    普段の練習を見ていて、あの6年生に1勝1敗だった事は体格を考えてもよーやった!ですね。見たかったですわぁー。
    4年生にも、新年会で宣言した通り負けなくてよかったです。
    今回の4日間、ラグビー漬けになった成果がでればいいなと思いました。
    No15は、今までにない顔つきで帰ってきて、成長を感じさせてくれました。
    コーチの皆さま、参加頂いた保護者の皆さまお世話になりありがとうございました。

  3. コメントありがとうございます。私も合宿から1週間たってやっと疲れがとれた感じで、年を実感しております。振り返って見ると色んなところで、反省点もありますので、どんどん書き込みをお待ちしております。今後の練習方針へも反映いたしますので、よろしくお願いいたします。
    私としての、これからの指導方針は、合宿で示したことがまだ出来ていないので、出来るまで練習することと思っています。また、試合については、勝ち負けよりも毎週の練習への参加および試合までのプロセスと試合に挑む気持ち、試合中の集中力・結束心などを大切にしたいと考えております。