カテゴリー: '11-6年生チーム

5年生 5/3 大阪ラグビーカーニバル&スクール大会 結果

5/3 東大阪G

参加者:17名
コーチ:6名

5年生および9人制になっての初めての公式戦です。
短い練習期間でしたが、よく対応出来ていました。スクラム・ラインアウト・オフサイドライン・BKの展開等この1ヶ月で新しいルールによく適応出来たと思います。これから1年間、今日の試合が原点となりますので、少しでも上手く、強くなれるように練習しましょう!

1試合目:vs東大阪   1-10 負け

恐らく今日の5年生の中で一番強い相手だと思います。スコアは開きましたが、最初の5分と個々の力では通用しているところがたくさんありました。相手のコーチもほめてくれましたよ!

試合後のミーテングでもありましたが、東大阪の強いところは、
1.タックルされても倒れない。
2.ボールを相手に取られない。
3.ディフェンスに備える姿勢がよく、タックルも低く、一度つかんだら絶対に倒す。
4.味方をフォローする時、スーピードをつけてもらっている。
5.いつも声を出し合っている。
この5点です。これらを1つでも豊中が互角に戦えるようになれば、点差も1トライづつ縮まるでしょう!

2試合目:vs河内長野  1-2 負け

相手が8人だったこと、試合が始まる時に相手が遅れたことが、かえって豊中の選手の心に空きが出来たように思えました。相手は、南の河内の子供だけあって激しく、強い選手が多かったです。プレーよりも1人1人の気持ちが相手に飲まれていたように思いました。プレーでやられたらプレーで倍にして返すぐらいの気持ちで試合中は戦いましょう!

3試合目:vs島本  7-1 勝ち

午前中の反省を克服し、大勝となりました。1トライ重ねるごとに、チームの雰囲気もよくなり、どんどん気持ちが乗ってくるのが目に見えて解りました。プレーに自身が出来ると試合中にもどんどん成長するようです。

4試合目:vs茨木 1-3 負け

3試合目どうよう、リベンジを誓った試合でしたが。、後半早々に相手の6番が強かったので、その選手1人にかき回されたことが敗因だと思います。強い相手には、2人でマーク(タックル)するなど、走らせないように工夫しましょう!これは試合中に選手どおしが話し合い実践するようにしましょう!

(総評)
最後のミーティングでも話ましたが、よかった点としては、
・ミーティングで自ら発言できるようになったこと。
・1試合目で出来なかったことを、2試合目で出来るようになったこと。(声だし、ディフェンスを合わせて出ること)
・モール、ラック等よくボールが出たこと。

悪かった点としては、
・手でタックルしていること。
・ディフェンスで相手の前まで行ってもタックルする前にスピードがゆるみ、相手を待って受身になること。
・1対1で力負けしたこと
などなどたくさんありました。個々に思うところをミーティングで聞きましたので、それぞれが憶えておいて下さい。

今日の試合で、これから練習しないといけないことが見えて来ましたので、これからたくさん練習してどんどん上手く、強くなりましょう!打倒 東大阪!

ps.今日のビデオミーティングを行おうとの声がありますので、日程および会場を調整いたします。是非参加願います。

LINEで送る

2 thoughts on “5年生 5/3 大阪ラグビーカーニバル&スクール大会 結果

  1. 東大阪は強いというより「上手」ですね。ひとりひとりのスキルが高く、それが集合して、チーム力が上がるのですね。豊中の子供たちは、自分が今、何をすべきか、次にどう動くのかを習得する必要がありますね。そのあたりを、練習で覚えていきましょう。月末に、北摂大会がありますね。その時までに、少しでも上手になり、試合では
    思い切り汗をかき、思い切り楽しみましょう。

  2. コーチの皆様、保護者の皆様熱い一日お疲れさまでした。
    5年生になって、9人制の初めての試合としてはまずまずではないでしょうか?
    思えば、5人制から7人制になった頃は、子供たちもみんなパニックになっていたように思います。
    スクールによってレベルはまちまちですが、コーチの言っていたように決して負ける相手ではないと思います。(相手のほうが若干試合慣れしているか?)
    今回は、コーチからもほめて頂いたように子供たちがみずから発言したことは成長だと思いましたし、1試合目にできなかった事を次の試合で修正できていたのでよかったと思います。
    それでも、声を出すぐらい最初からやっとけ!って感じですので、次の北摂大会では、グランドレベルでの応援もできると思うので、そこにも期待しながら、次の練習から頑張ってもらいたいと思いました。