カテゴリー: '17-6年生チーム, 未分類

2/10 1年生練習内容

2/10(日)
参加者生徒:7名

今週は、土日連続で練習です。私は日曜日だけの参加でしたが、土曜日は、体験の子も参加し寒さに負けず元気に練習していたとのことです。体験のみんな入学心からお待ちしております。

さて、日曜日も朝から冷えており、グランドの芝も霜が降りていました。しかしながら天気もよく風も吹いていませんでしたので、練習中は寒さも感じず力いっぱい出来ました。

1.アップ
1人パス
ボールになじむために、1人1個ボールを持って、スナップ、上に、走りながら、前にころがしながらいろんなバリエーションで1人パスを行いました。目的はボールになれることです。なかなか普段はラグビーボールに触れることもないと思いますので、練習時はなるべく多くボールにさわり、ラグビーボールになじむように心がけています。普段も学校、遊びでもどんどんボールを使った遊びを行って欲しいと思っています。パス、キャッチの感覚を掴むには野球、ドッジボールなどボール遊びが一番です。

リレー
小さな長方形のエリアを作り、ジグザグを交えたリレーを行いました。単純な練習ですが、色んな要素があります。
ハンドリング・・・ボールのピックアップ、ダウンボール
ラン・・・競争することによるスピードをつけた細かなステップ、コーナリング、相手との交錯時の身のこなしなど、大人になっても十分に出来る練習です。
しかしながら1年生にはもう一ひねりないと十分に魅力を感じてもらえませんでしたので、次回は何か加えたいと思います。

2.アタック練習
小さな長方形のエリア内で、相手を交わすor当たって押し込んでTRYする練習を行いました。定期的に行っている練習ですが、今回は、パスを出すのも生徒に行ってもらいました。相手のスピード見て走りこんでくるところにパスをしないといけません。タイミングがずれると走っているスピードが落ちたり、パスが取れずにノックオンしたりミスが起きます。パスを受けるのも難しいですが、放るのはもっと難しいものです。

ステップを切るスピードは上手くなってきていますが、ステップを切って相手を抜いた後に、スピードが落ちてしまう生徒が居ます。TRYまで、スピードをゆるめてはいけません。また横にはしる生徒がみられますので、気をつけて下さい。

また、2人でモールを組む練習を行いました。1人目が相手に捕まった時は、すぐ近くに居る味方が助けに行きましょう!そのときは、先ず味方と相手を押し込んで下さい。その後に味方からボールを手渡しして貰い相手のスキをついて走りぬけてTRYです。決して自分からグランドに倒れては行けません!危険です!
3.アタック・ディフェンス
アタック2名、ディフェンス5名で行いました。アタック2名で大丈夫かな?っと思いましたが、今のディフェンスの実力では、まだ2名でも多いぐらいです。今日注意したことは、キックオフ、ペナルティ時にすばやく5m下がり、ディフェンスラインを作ることです。タッチジャッジを見てきれいに1列に並べるようにして下さい。そして、相手にボールがパスされた時(キックオフ時)、ボールをチョン蹴りした時(ペナルティー)には、「出た!!」と声を出して一斉に飛び出して下さい。そうすることにより、相手もプレッシャーを感じて走りにくくなりますので、相手にタックルすることなく、ディフェンスが出来ることとなります。

また、モール時のオフサイドも少し勉強しましたが、なかなか理解はされていないようです。モールが出来たと時に後ろの人は押しことしか出来ません。押すことをせずにボールを取りにいったらそれはオフサイドになります。また練習しましょう!

ps.来週は能勢、箕面RSとの合同練習です。同じ学年の生徒と一緒に楽しくラグビーを行いましょう!

LINEで送る

2 thoughts on “2/10 1年生練習内容

  1. 指導員の皆様、2日間続けての寒い中の練習、本当にありがとうございました。2日連続の練習の好影響で、いつもは後回しのラグビーノートですが、日曜日の練習後にさっそく書いていました。家庭での練習をもう少し増やしてやりたいと思っております。引き続きよろしくお願い致します。

  2. 指導員の皆様 2日間ありがとうございました。 最近 息子が市内でおこなわれる練習は自転車で行くため、娘と2人マイカーで練習に通ってます。夜寝る前に手首スナップの練習をしていたためか? 2日目の練習 娘は ”お手本” or ”師範” としてみんなの前でスナップを披露することができました。 練習で取り上げあれたことで、毎日の自主トレも今まで以上に積極的にするようになりました。 小学生の時にしか身につけられないスキルをしっかりできるように これからも家で自主トレがんばります。 春のスクール大会&北摂大会に向けてしっかり準備していこうと思います。 今後ともよろしくご指導お願いします。