カテゴリー: 6年生チーム, 未分類

4/2 新6年生 さあ! 最後の1年スタートです。

4月2日は15中で入校式でした。 豊中ラグビースクールの新6年生は22名でこの1年間を戦っていきます。 (入校式は生徒18名、指導員5名が参加)

開校式では新キャプテンH14が全生徒を代表して「生徒のきまり」を声に出して読み上げました。H14新キャプテンは小学校低学年の頃から突進してくる相手がっちり受け止める。まさに「チームのために体を張る」選手です。以前にも言ってきましたが1年生から5年生までは個人のプレーを優先してきましたが、6年生は「チームプレー」を最優先とします。22人でチームの勝利を目指すために練習を頑張ってください。

そして新6年生の初練習は軽くアップをしてから3on3のオフロードタッチでスタートしました。この3on3 は通常の5人制 とか 7人制、9人制と違い1人がこなす仕事量が圧倒的に多いゲームとなっていて、しかもオフロードタッチのルールなので2人目がスグにパスを繋がないとターンオーバーになってしまいますし、何より3人しかいないのでコミュニケーションがとれないと「何をしたいのか?」「どうしたいのか? どうしてほしいのか?」などをアピールしないと試合に負けてしまいます。今回は勝敗を気にせず試験的におこないましたが、今後は勝ち負けの記録を残していきます。チームも毎週抽選で決めますので同じメンツでチームになることはほぼありません。その時のチームの成績を個人個人に付与していき、最終誰が一番ポイントの上位者か?チャンピオンを決めたいと思います。チャンピオンへになるには毎週ゲームに参加して勝利を目指す。チームの勝利が自分のポイントも増えるゲームです。頑張ってください。 

午後からは 関西大学のグラウンドで関西大学体育会ラグビー部主催の「ラグビーカーニバル」に参加してきました。(このイベントには生徒15名と指導員5名で参加しました。)関西大学体育会ラグビー部は、2023年度に創部100周年を迎え、記念事業の一つとして近隣のラグビースクールを招待していただき、関西大学ラグビー部の現役選手から直接ラグビースキルを教えていただきました。クリニックのあとはカーニバルに参加していた大阪中央RSさん、東淀川RSさん、摂津・天王山RSさんと練習試合をおこないました。

試合結果は5回戦って2勝3敗でした。(うち1敗は合同チームでの参加)特に大阪中央RSとの試合ではキックオフレシーブの時に失点するのがほとんどでした。キックオフでは相手側はキックするとボールを手放すことになります。それを必死に追いかけて相手がキャッチしたらタックルで倒してそのままカウンターラックに持ち込みボールを奪い返し、スペースにボールを運んでトライというパターンでした。豊中はキックオフのシフトはできますが、ボールをキャッチした後どうしたら良い? キャッチする以外の選手はどう動けば良い? ができていませんでした。午前中の練習でオフロードタッチをおこなったのですがそれを試合で使ってほしかったのですが、まだまだ指導ができていないようです。)

最後に6年生の目標としては11月のドコモカップ決勝トーナメント進出です。埼玉パナソニックワイルドナイツのように前後半でメンバーが入れ替わっても強いままというチームになるのが目標です。 小学生最後の年 まじめにコツコツいきましょう!

今日対戦していただいたスクールのみなさんありがとうございました。そしてラグビーカーニバルに招待していただきました関大ラグビー部の皆様いろいろ教えていただきありがとうございました。「とても楽しかった!」と子供たちが感想を言ってくれました。来年もよろしくお願いします。

(追記) 4月より6年生は新コーチ1名を加えて7名になりました。Kコーチはまだまだ現役の社会人選手でもあります。Kコーチからたくさんラグビーのスキルを教わってください!  

LINEで送る