カテゴリー: '16-6年生チーム, 未分類

12/4 6年生  早いもので、もう12月ですよ!あと、、、 

12月4日はマルチグラウンドで練習を行いました。練習に先立ち11/23に行われたスクール大会の表彰式が行われ、T18キャプテンを先頭にチーム全員を表彰していただきました。6年生おめでとうございます。

静岡遠征から戻って最初の練習です。この時期の遠征はこの6年生にとってはかなり意味のある遠征になりました。というのは今日は全員がなんかエエ顔しました。なんか全員がバージョンアップしたというか?少し大人になったか?というか?練習にキレがありました。練習途中でみんなを集めた時も全員が前を向いて話を聞いていました。今日グランドに来た6年生は ”もっと練習したい!” ”2時間は短すぎる” と思っていることでしょう! それはみなさんが今、”ラグビー”というスポーツを心から楽しんでいるからこそ時間を短く感じているんですよ! とても良いことです。このままラグビーを好きになってください!

さあ練習開始です。だんだん高度になっているきている、HRコーチのアジリティーからスタートしました。難しくてもすぐに動きを理解して速く正確に行っていたのが印象的でした。さすがです。この集中力は先の遠征のバスの中でエンドレスに行っていた”斉藤さんゲーム”を高速でこなす君たちの運動神経を持ってすれば朝飯前の動きなのでしょうか?

次に4人ストレートランです。この練習はニュージーランドでは基本中の基本のような練習でチームによっては5歳くらいから教えているスクールもあるそうです。この練習の基本は「ターゲット」「キャッチ」「ルック」「パス」の4つ です。

「ターゲット」:パスを放る人のために的を作ります。これは早くからターゲットを作ってあげればパスの精度は上がります。

「キャッチ」:ボールを両手でしっかりつかまないといいパスは放れません。

「ルック」 :キャッチしたら パスをする相手をしっかり見る!放る前に、受け手のターゲットをしっかり見る!

「パス」  :ストレートパスが基本です。届かなければスクリューパスという選択肢も有りますが、届かなければ 「一歩ステップを踏んでください」投げる方向に一歩踏み込めば腰の入った良いパスができます。

次に4人ユニット: この練習でコーチは月曜日1日中、足全体と背筋が筋肉痛になっており、コンタクトダミーを持っていなかった方の右腕がとても痛かったです。(なんでダミーを持っていない右腕が痛かったのでしょうか?!この練習は別名「コーチ殺しの練習」といってもええぐらいコーチの体力(HP)を奪います。そして今日は先に述べた通り、バージョンアップしている6年生です。当たるとき「ずらす」をマスターしているため、コンタクトダミーに少しズラして当たるためダミーを持っていない右腕にバンバン当たられました。(今日は痛みで右腕が少し腫れていました。すごい破壊力です。 (特に私を吹っ飛ばそうと狙っていませんか?気のせいですかね?私に当たるときイキイキしている目をしていますけど?)

最後に 試合1週間前なのでADを行いました。Aチームはスクール大会で強豪チームと互角以上の戦いをしました。あの時の20分間は試合前から独特の緊張感を作りだし、最高の場所で最高の相手に全力でALLOUTした試合を経験できたことで、プレーに余裕が出てきてミスが少なくなってきていました。またBチームは静岡遠征の試合で ”パス”することでAチームと同じくらいの攻撃力を持っていることに気づいたようでこのADでも盛んにパスをするようになってきました。

最後に来週の試合は好調な君たちを見ていると負けることはないと思っています。この良い緊張感を1週間keepしてHRSフレンドリーマッチに臨んでください。

LINEで送る