カテゴリー: '17-6年生チーム

1/11 3年生練習内容

1/11(日)南丘小
生徒:13名

今年最初の練習です。みんなやる気マンマンで、ラグビーに飢えていたのか?ストレスが溜まっていたのか?わかりませんが、少しチームの雰囲気も変わってきたような気がしました。
次の日曜日はいきなりの試合です。初めて対戦する京都のチームもいるので、どんな試合になるか楽しみです。

1.アップ
おじいちゃんコーチの楽しい?厳しい?メニューです。正月休みで動きも重たかってでしょうか?

2.ラインパス
スクラムハーフからパスをし、スタンドオフ、ウイングと3名でパスを回します。また相手をパスで交わしてTRYをします。

<注意すること>
・スローフォワードをしない。相手が前に居ると止まったり、走るスピードを遅くしたりして、パスする人が居ます。そうするとパスをもらう人は、スピードを出して走っているので、パスをもらう人より前に出てしまいます。そこにパスをするとスローフォワードになってしまいます。

・スタンドオフは、パスをもらったら次にパスをするウイングがどこに居るのかを把握して下さい。その次に前の相手を見て、走りこんで攻めて下さい。前の相手が自分にタックルに来そうになったら、ウイングにパスを出して下さい。

・TRYは飛び込みでお願いします。

3.タックル
リングを使って、相手の懐に入ってタックルをする練習を行いました。

<ポイント>
・足を相手の近くまで付いてからタックル。遠くから飛び込みタックルはよくありませんし、弱いです。
・相手の弱いところ(やわらかいところ)にタックル。おなか、おしりにタックルすると痛くありませんよ。
・パックしたら倒すまではなさないように。

4.FW、BK
BKは、2対1、1対1でタックル有のガチンコ勝負です。走っている相手の懐に入るのは、難しいようで、相手を捕まえる事も出来ませんでした。相手の動きをよく見て、思い切ってタックルして下さい。

5.ミニゲーム
次週、試合ですので、ゲームを行いました。最初は、今まで通りの個人技でのTRYでしたが、だんだんタックルも決まるようになって来ました。また激しさも出てきました。チーム内での競い合いもみられるようになってきたので、頼もしい限りです。

ps.これからの試合は、チームでTRYをとれるようにして行きたいと思っています。個人の力で走ってTRYはもう要りません。1人1人が自分のポジションでの役割(仕事)を行い、最後に誰かがTRYするのが目的です。TRYがきまったらみんなで喜びましょう!

LINEで送る