カテゴリー: 1年生チーム

3/20 1年生練習内容

場所:マルチグランド
参加 生徒:6名+体験2名、指導員:2名

1年生での練習もあと2回です。振り返ってみるとみんな大変成長したなと感じております。また、体験で2名参加があり益々やる気も出てきました。

1.アップ
2年生に混ぜてもらいました。走り方もさまになり2年生とそん色なく練習出来ています。

2.パス、ラン
コーンを置いてステップ、スワープのコース取りが出来るようにランニングを行いました。相手をステップで交わし、スピードで抜き去る練習です。
次に、体験の生徒用に、各自ボールを持ってパスの基本や放り上げてのキャッチ等行いました。

3.タグ
タグの基本練習である、タグの取り方を練習するために、2人で手を握りタグを取り合う練習を行いました。
次に、1対1練習です。ステップスキルの向上を行いたいのですが、まだ少し難しいようです。相手にぶつかってしまうプレーが多くみられるようになっているので、危険回避のために、ステップ等ランスキルをアップさせたいですね。

4.4コーナータグ
体験2名も参加し実施しました。動く意識はみんな持ってきたので、次はパスダミーや味方・相手との駆け引きにつなげたいですね。

5.タグゲーム
体験者にたくさん走る経験をしてもらいたいので、最初に体験者優先でボールをパスするようなルールとしました。体験者も最初は戸惑っていましたが、だんだん要領を得て、TRYもしていました。

以上 今日は、1年生のみんなにも協力してもらい、よい体験会となりました。是非、一緒にラグビーをしましょう!待ってます!

LINEで送る