カテゴリー: '22-5年生チーム

5/19 2年生練習内容

2109.5.19
三中
参加生徒:16名(全員参加)

気候もよく全員参加で練習を行いました。

1.アップ
ジグザグコーンタッチとストレートコーンの上を直線に走る組み合わせで競争を行いました。毎回同じような練習をしていても少しづつ走るコースやルールに変化があります。そのあたりは毎回直前に練習メニューの説明をコーチが行うのですが、必ず数人の生徒は聞いておらず理解しないまま流れで練習に入って失敗してしまいます。しっかりと気持ちを切り替え、練習に集中してコーチの説明を聞き逃さないようにして下さい。

また競争していますので、それが原因で負けてしまうと納得できない要因となってしまいます。これを試合に置き換えると、安易な反則でチームが負けてしまう。又は点数を取られてしまう。などに繋がってしまいます。
ラグビーはチームの規律が大事です。1人が勝手なことをしているとチーム全体に迷惑をかけてしまいます。それぐらいの気持ちで練習にも取り組んで下さいね。

2.タグ
タグを取られた後の動きを練習しました。タグと取られたら3歩以内に味方にパスを繋ぎ、パスをもらった人が前進することがこの練習の目標です。

<注意すること>
・ボールをもって走る人は、相手だけでなく、味方がどこにいるのかも気を付けておく。
・タグを取られないように相手をステップで交わす。それでもタグを取られたら味方を探して直ぐにパスを受けやすいところに放る。

・パスをもらう人は、ボールを持っている人に自分の存在(位置)を知らせるために「右にいる」「左にいる」等の声を出す。
・タグを取られたら直ぐに「右」「左」の声を出してパスをもらう。この時に止まってもらうのではなく、走りこんでもらう。

3.タグゲーム
3チームに分けて行いました。もう自分たちで順番も行うように指導し、プレー再開までの時間をカウントダウンで示しました。リーダーがしっかりとしているチームは的確な指示でチームが一つになって試合中も攻撃の体制が出来ています。その後もパスを繋いでTRYが出来ます。チームがバラバラで反則の多いチームは個人技でした前に進むことも出来ません。チームで戦うように試合中も声を掛け合って下さい。またレフリーに文句を言う生徒がいますが、これからは直ぐに退場とします。

以上

ps.次週は、北摂大会です。暑く長時間となることも考えられますので、熱中症対策をお願いします。前日早く寝る。朝は早く起きてしっかりと朝食をとるようにお願いします。また保護者のみなさまへタグにルールについて説明いたしました。また導入時の緩和措置もありますので、あまり勝ち負けやレフリング、ミスなどは多めに見るようにしてください。相手をステップで交わす、声を出しパスをもらう、1発で相手のタグをとる、チームリーダーとして大きな声を出す等のプレーをほめて下さい。よろしくお願いいたします。

LINEで送る