カテゴリー: '14-6年生チーム

3年生八中練習 投稿追加^^

最近 他の学年も投稿が多くなり”負けてられないなと・・・” 練習記録してみます。笑

本日 11名の参加 

しばらく むずかしい練習をしたので、今回は 遊び心を加えたアップでスタート

1、ビーチフラッグもどきです。  どうしても練習場のスペースが狭いため 最近ランパスをしても走れてないなと感じます。 そこで先々週より ビーチフラッグでチーム対抗戦! ”よーいドン!”  どの子もダッシュ抜群!!です 笑  走れと言ってもなかなかですが、遊びを加えると走れます。 そして 上のボールキャッチ 練習では落とすのに この遊びの中ではキャッチします。 なぜなのか? 不思議です^^ (3年生から4年生くらいの年齢で 早筋が形成されると聞いて やってみてます。 早筋 ダッシュに必要な筋肉です。)   次にリレー 一つの決まりを与え行います。 方法は自由です。 考えてしてました。  練習に遊び心を加えると 走らされる!から 走る!に変わるのが この子達のいいところですね^^

2、モール練習 この子達の課題のひとつに、ボールの継続があります。 継続できれば、アタックが増えます。 アタックが増えれば、ディフェンスが減ります。  高槻交流戦に向けてモールを久々に、 基本のヒット・プッシュ(ドライブ)・ターンで反復練習してきましたが、なかなかできません。 低く・強い姿勢・・・なかなか伝わりません(難しいですね) と言うことで、 思考を変えて、 練習です。 これも決まりを与えて・・・ 今回は形のみ 次回試合で使えたら・・・うれしいですね。   反省。。。わかるように説明したのですが(コーチは、教えてる・・・教えたつもり・・・教えたはず・・・ですね)・・・伝わってない子がいます。  わかったふりしてわかってないまま 練習してました。  ただ単にしてるだけ。  伝わってない・・・さて 次はどうして伝えるか・・・私たちコーチの課題ですf^^   

3、練習マッチ  四年生と練習試合をしたいとの事で、”お願いしますと!” 頼み込みました^^ 少し先々週からはじめた事の反復練習をしたかったのですが、 子供達の希望を優先して 来週より試合が続きますので。 実戦経験で対応してみようかと・・・  借りてきた四年生の力量加減から 混成チームでゲーム形式でしてみました。  2週間開くと あきませんね 忘れています・・・。  100人の人が”いいね!” と言っていますとなって欲しいですね。  コーチも辛抱して。。。がんばります   伝えて理解して実戦に・・・ 

来週から 試合が続きます。 1日最大6ゲームあります。  当然のことながら 全員で戦わなければなりません。 ”勝つ”ことを目的で・・・  全員で参戦でいたらいいかなと・・・。

今日のうれしかったこと・・・  練習中ある子を叱りました(厳しく!・・・ちょっと厳しく!・・・すこし厳しく)笑   その子が練習終了後駆け寄ってきて ”あれはやっぱりダメなんですか・・・?”と・・・ なんで?と、聞くと 本人”少しくらいならしてもいい”と教えられてたと・・・つまり、少しならしてもいいと、思ってたそうです。(間違って伝わってるのでしょうね・・・) してはいけないこと!が伝わってなかったんですね。 本人はなんで今まで怒られるのか? なぜペナルティーになるのか?が、わかってなかったみたいです。  コーチの責任かなと・・・  わからないことを素直に聞けるようにするのも私たちの姿勢の問題と考えました。 コミュニケーションですね。  聞きにきてくれた この子 伸びるかも?ですね^^

”みんな わからなかったら・・・聞いてや” 三年生のコーチはがんばって伝えます^^

LINEで送る

4 thoughts on “3年生八中練習 投稿追加^^

  1. dear パイセン
    活況を帯びてきたHPえぇですな(^^)♪
    こんなん好きです。

    毎回3年の報告は元気な姿が感じられます(^o^)
    これから寒~~くなるんで、「遊び心」も大事な要素ですねー。
    大人の手腕が問われます!(^^)!

    ところで、「伝える」という行動がことのほか難しい(*_*)
    40年近く生きてきたオッサンと10年そこそこの子供たち。
    「おっさんの常識」や「これはわかってるやろ?」が多々手かせ足かせに((+_+))
    「子供の発想」や「子供の受取り方」もおっさん等が理解せな、と最近思いマス(今頃かい!)(-。-)y-゜゜゜

    僕の友人がこんなん言うてました。
    『大切なのは“どう伝えたか”より“どう伝わったか”』。目からウロコです(◎o◎)!
    おっさん等は”伝えた”で終わってるんちゃうんか?と。反省。。。猛省。。。(*_*)

    オシムも「難しいことを簡単な言葉で伝えるのがえぇコーチやで…」やと(大阪弁は使ってへんと思います)。

    オシムとは言わんまでも、コシムぐらいにはなれるでしょう!頑張りましょ(*^^)v

    **ジャイアントキリングとはですね…スポーツで言う「番狂わせ」です!(^^)!
    関倉が東福岡を倒すようなもんですゎ(#^.^#)
    キリンジ(麒麟児)は元関脇です(*^^)

  2. ハイコウ君

    伝えるだけじゃなく 伝わらないとなぁ
    ”想い”を共有できるかどうかやな! 
    オシムも、いい事言うねぇ~~ 伝えないとね!!!

    大人が子供に対し”何度も練習してんのに、なんで、何回言うてもわからへんねん わからへん子はわからへん・・・”は、子供達にすれば”おっちゃん、あんたの言うことが、よくわからへんねん”みたいな感じもあるやろなぁ。  反復と伝える気持ち かな? 大切なのは・・・ できるようになれば 子供が喜ぶ 子供が喜べば 父兄とコーチは大喜び!!

    ジャイアンは 小川 ドラえもんは ジャン・レノ!!

    番狂わせかぁ・・・勉強になりました。 でもなんでジャイアンとキリンジなんやろ?

    関倉が東福岡かぁ・・・  いやいや わからんぞ^^

  3. 「今日の練習は、めっちゃ、いい練習だったよ。」
    と、娘が言ってました。
    楽しく走れたから?モールのやり方の復習できたから?タックルの練習?
    私自身、練習を見ていないので、どこに反応したのかわかりませんが、工夫した練習が、よかったようです。

    ぜひ次の試合で、成果を発揮してほしいです。

  4. いい情報ありがとうございます。

    どこに反応してくれたんでしょうか?^^(「めっちゃ、いい練習だったよ」私たちがうれしいですね)

    子供達”勝つ”という意識は強くなってきてると思います。 ですが、まだ今は、楽苦備ではなく 楽来備で・・・。   ”子供達の楽しく笑顔のある練習”で3年生は行きたいと思います。(ほんとはいろいろ教えたいんですけどね・・・)

    私も子供同士のコミュニケーションも大事ですが、コーチと子供達のコミュニケーションも、もっと大事だと思った練習でした。
      
    日曜日 笑顔いっぱいでグランドを走り回ってほしいですね。