カテゴリー: '12-6年生チーム

5月15日(日)北摂大会レビュー

皆さん、お疲れ様!
三木です。

今日の北摂大会、残念ながら2戦2敗でしたが、コーチはほめましたね。
そう、今日は結果としては勝てなかったものの、今まで課題としてきた
ことが、めちゃくちゃ改善されて、ものすごくいいプレーの連続でしたよ!

今日、特に課題として準備したことは、
①ブレークダウンの強化
 ①-1.モールでのボールキープ
 ①-2.ラックでボールを超え、陣地を奪うオーバー
 ①-3.味方が敵に捕まったときは、FW・BK関係なく、近くにいる人2人が必ず助けに行く
②ディフェンスの強化
 ②-1.前へ出るディフェンス(特にSOと、ボールが出る側にいるFWが頂点になる)
 ②-2.相手ボール2次攻撃では、密集サイド・ブラインドを特にケアーしながら、相手の対面に立つ

です(もう一度しっかり思い出してな!)。
これらのことが、全員、かなりできてきました。
かずしが吹田戦後に言っていた(覚えているかな??)ように、何試合か繰り返していったら、
どんどんレベルアップしていくはずです。
今日やったことを忘れずに、練習・試合で意識していこう。

それでは、各試合を簡単に振り返ってみましょう。
※詳しい点数は忘れてしまったのでご容赦ください。

——————–
■吹田戦
【メンバー】
FW:ひでと→しんのすけ、こう、ゆか
SH:りょうた→けんじ
SO:たいせい
CTB:りょうすけ
WTB:はると→わたる、たく
FB:かずし

【結果】
2対5(負け)

【総評】
前回9点取られた吹田に善戦、前半0対1で折り返すも、惜しくも負け。
点をとられたのは、ゴール前ラインアウトからのFWの突進、ブラインドサイドの突破などで、
これからしっかり練習すればとめられるものばかり。
それより、オフェンスではラックでのボール連続確保、ディフェンスではしつこく前へ出る
ディフェンスと時にはターンオーバーなどが見られ、良い内容でした。
何より、終わった後のみんなの引き締まった表情が良かった。
このような試合を繰り返していけば、必ず強いチームになれます!
(ただし、今日できたことと、負けてやっぱり悔しかったことは忘れないように!)

■東淀川戦
【メンバー】
FW:しんのすけ→ひでと、たいち→こう、ともや
SH:けんじ→りょうた
SO:かずし
CTB:りょうすけ
WTB:やっしー、はると→たく
FB:わたる→たいせい

【結果】
ごめんなさい点数忘れた(負け)

【総評】
メンバーは、初試合のやっしーがフルで登場!また、FWではともやががんばってフル出場。
かずしは久々のSOでの出場。
気づいたのは、
・全員ナイスディフェンス!
・かずし、りょうすけのつなぎからトライになったように、すばらしいパスとランができた。
・ラックのオーバーやモールでのボールキープが力強くなってきた!
 (たいちのナイスオーバー、こうのナイスターンオーバー、ひでとのど迫力ディフェンスからのターンオーバーなど)
・ボールを奪ってから、FWの力強い縦突進が見られた。
 (しんのすけ、やっしー、こう、ひでとの突進!)
など。
今日できたことに、もっと磨きをかけよう。
縦突進した後、ボールを出す技術は、これからしっかり教えるから心配するな!
(コーチも昔、生きたボールを出すことがなかなかうまくできず、悩みましたが、練習すれば絶対できるようになる!)
——————–

最後に、今日コーチがほめたことは、これから忘れずにもっと磨きをかけて、体に覚えさせてしまおう。
そのためには、練習でも頭をフル回転させて取り組むこと。
集中して繰り返した分だけ、うまくなります。

もうひとつ。
休み時間にボールを使って、みんないろんな遊びをしているよね。
これはとても良いことです。
(コーチは試合前に疲れるから遊ぶな、とは言いません。)
子供のころは、実はボール遊びが一番いい練習なのです。
ただ、もう5年生、幼稚園児みたいに、ただ自分勝手にボールを放り投げたり、友達にぶつけたりするだけではなく、
ラグビーのプロの選手パスやキックのまねをしてみるとか、タッチフットなど、ルールを作り、そのルールを守って
遊ぶとか、ラグビーがうまくなるための遊びを工夫してやってみよう。

コーチは昔、ニュージーランドとフィジーを旅したことがあります。
ニュージーランドとフィジーの子供は、みんなラグビーが大好きで、いつもラグビーをして遊んでいました
(ボールがなかなか買えないので、ヤシの実をボール代わりにしたりする)。
この子供たちは、遊びながらもラグビーがうまくなるために一生懸命練習します。
コーチが、ニュージーランドの君たちと同じ年くらいの男の子とパスをしたら、その男の子の方が、コーチよりも
パスがきれいで、遠くまで飛びました!
フィジーの子供は、はだしで、手品のようなステップとパスで相手を抜いて楽しんでいました(コーチも抜かれた!)。

君たちだって、「一生懸命遊ぶ」ことで、絶対にニュージーランドやフィジーの子供みたいになれるはずです!
DSやWiiをやるときの君たちの技は神がかり的、ドラゴンボールやワンピースのキャラクターを覚える君たちの記憶力は
抜群ですよ。
サッカーをやっている子は、リフティングを一生懸命やるし、バルサやマンチェスターUの選手をみんな覚えているよね。
この「一生懸命遊ぶ」モードでラグビーに取り組んでみよう!

それでは、これからますます暑くなりますが、体力をつけてラグビーで「一生懸命遊」びましょう!

以上

LINEで送る

2 thoughts on “5月15日(日)北摂大会レビュー

  1. 昨日は参加できずスンマセンm(__)m
    結果はさておき、えぇゲームやったみたいやん♪
    勝負事は結果がふとしたキッカケでどっちにも転ぶんやから、そんなにこだわらんでえぇよ。
    負けた試合は、課題だけ修正してサクッと流してしまうことも必要やで。切替えやね(^^)v

    でも、プロセスは大事にせんとね。「プロセス」という見方をしたら、物凄い進化してるで。練習でやってる事を、試合で出来てる・やろうとしてる事はスバラシイ☆
    これがKOからノーサイドまでの時間の中でどれだけ出来るかがゲームの結果に現れるで。

    また練習でやってこうぜぃ(*^^)v
    ぢゃ、日曜ね。

    ☆大庭さん☆
    レフリーありがとうございました!