1/8(日)南丘小
参加者:生徒:12名、コーチ:4名
今年最初の練習そして6年生締めくくりのカウントダウンが始まりました。あと、3ヶ月しかみんなとラグビーが出来る期間がありませんが、悔いのないよう最後まで、全力で頑張りましょう!
最初に校長もおっしゃってましたが、豊中RSの6年生は、パス廻し等の攻撃はよいが、ディフェンス等体を張ったプレーがもの足りません。先日の高校ラグビー決勝の東福岡は、攻撃面が目立ちますが、それ以上に攻撃的なディフェンスがすばらしく、東海大迎星のアタックを見事に前に出て阻止していました。これから3ヶ月、強さを身につけ6年生最終試合に挑みましょう!
1.アップ
相手を押すときの正しい姿勢の再認識を目的とし、股関節の柔軟、体力を確認しました。予想以上に股関節は硬く、筋力も無かったです。これらの強化は個人練習で賄うしかありませんので、各自努力して下さい。低い姿勢、腕力、瞬発力のこの3つをそれぞれが少しずつ強化出来ると、チーム力は上がりますので、正しい姿勢で腕立て10回は出来るように!
上のボールに対して、ジャンプし半身でキャッチすることも練習しました。特にキックオフのボールは、このような方法でキャッチすると相手も空中でのタックルは出来ませんので、全員が出来るようになりましょう!
2.ボールの争奪
相手に捕まった場合の、ボールの確保、争奪、ラック等少人数でのボール確保の練習を行いました。注意する点は、相手に押し込まれないように、しっかりと当たり真っ直ぐ押し込むこと。なにをおいてもすばやい動きで激しく強く当たりましょう!
2人目、3人目のサポートは1人目の状況を見て1人目と力を併せて押し込めるように考えてサポートすること。(ボールに位置、相手の絡み具合などに応じて、味方を押すのか、相手をはがしにいくのかを判断します。)ボールが出そうにない場合は、押し込んでラックを作るように!
3.ラックの応用
内容未定
今日の練習は大きな力のある人が有利でしたが、コツを掴めば、大きな相手からもボールを奪えるし、押し込むことも出来ます。自分で持ち込んだボールは必ず味方に出せるようにすることが目的です。1月はこのような練習を続けますので、頑張りましょう!
今年もスクールでのラグビーは残すところ3ヶ月を切りました。お正月は高校、大学ラグビーをTV観戦し、今日(9日)は花園ラグビー場にトップリーグの試合を観戦に行きました。試合前のイベントとして出場チームの選手も参加して餅つきを行うイベントがあり、つきたての「花園 福もち」を食べて福をもらってきました。3月の卒業試合は6年生のみんなが有終の美が飾れるよう指導員の皆様、保護者世話係の皆様には、もう少しご面倒をおかけしますが何卒よろしくお願いします。(私も家では息子が自主トレをサボらないよう! 口酸っぱく息子をつついておきます。)