カテゴリー: '14-6年生チーム

2011年スクール大会 3年生

今スクール大会の目標

賞状2枚!!  全員で2枚!!

なんだかノリノリですね^^ 笑顔です

今回の主役です  13名出席  今回は 早めの集合で早めのアップ・・・“主役達”によいパフォーマンスをしてくれるように願いを込めて 基本練習でのモチベーションアップ

こら7番!! 気分盛り上がってるかぁ~~?

カメラ目線も居てますね 笑

 子供達に“勝つ!”事を目標に与え 先発メンバーも子供達が相談して決定しました。 どうすれば勝てるか? どうすれば2枚持って帰れるか? 試合で何をすべきか? 自分達で相談して考えた結果です。 

さて”主役達”の結果は・・・

Aグループ第一試合  みなと

初めての対戦です。 身体の大きな選手がいます。 しかし果敢に止めていました。 いいディフェンスです。 一人・二人捕まえに行ってました。 先制点も取り敵陣での試合を忘れずに・・・ 自分達のペースで試合できました。ナイスゲームでした。

前半  4-0  後半  1-2  合計 5-2 

 Bグループ第一試合  富田林・(合同だったのかもしれませんが)

こちらも 身体の大きな選手がいます。 前半は、我慢の時間でした。 みんなでしつこくタックルに行き 少ない失点 ロースコアーのゲームとなりました。 後半 選手を入れ替えて 前半のしつこいタックルが効いたのでしょうか? 後半は 敵陣でのゲームとなりました。 しっかりと守れて トライを許さなかったのが、後半の流れにつながったのだと思います。 これもナイスゲームでした

 前半  0-2  後半  4-0  合計 4-2

 Aグループ決勝戦  東大阪

一段と身体の大きな選手がいます。前半はしつこくタックルに行き好ゲームとなりました。 大きな相手に臆することなく次々に向かってましたね。 がんばってる子供達に飲み込まれてしまうような いいディフェンスでした。 後半も続きます。 両チームの気持ちが伝わってくるいいゲームでした。 次も楽しみです。

 前半  1-1  後半  2-0 合計  1-3

 Bグループ決勝戦  堺

後が無い豊中!!(賞状もらって帰るんや!!) 先制されました。 これまでならズルズルと・・・でしたが、今回は違います。 先発メンバーしつこくタックルして相手にゲインを許しません。 相手も同様です。ハーフラインで一進―退の好ゲームです。 三年生の基本姿勢の最後は全員ラグビーで・・・ 見事勝ち取ってくれました。 堺さんとの試合はいつも楽しいですね。

 前半  1-1  後半  0-2 合計  3-1

 総評

結果 賞状1枚 目標には届きませんでしたが、みんなでもらえました。

きちんと並べと言っても・・・>< 今回代表は 背番号1番でした。 緊張してるかな? でもいい笑顔です。  対面の親御さんも いい笑顔・・・ あ・・・カメラ必死です 笑

 今回は 全員がタックル(捕まえに)行きましたね。 次から次へと相手に食いついていました。 みんなでディフェンスが出来初めてきた・・・と思います^^   ノック・オンも少なかったですね。 守備の頑張りが攻撃に影響してたら・・いいですね^^

豊中の3年生はほんとに身体が大きくありません。 対戦相手には、ほとんど大きな選手がいる場合が多いです。 でも次々にしつこく捕まえに行くので、なかなか相手が前に出てこれません。 大きな相手にしっかりと捕まり倒れさせることもしばしば。 いいディフェンスです。 春先まで、タックルができなかった子供がいたことが嘘のようです。  子供たちの“絆”がそうさせていて欲しいですね。 身体の成長とともにアタック型チームがディフェンス型チームに変わってきたような気がします。   この子たちには“スピード”があります。そして前に出る気持ち。ボールを持ったらトライする強い気持ち まだまだ伸びていけるはずです。

今回一番の悩みは全員が”試合に出せ出せ!!”と、うるさいくらいアピールしてくれたことです。 うれしい悩みです。 ”試合に出たい=ラグビーが好き” と勝手に解釈しちゃいます!! 

 全員で、しつこくタックル! そしてマイボールになれば、ゴール目指して走り抜ける! 。  そして自信を持ってプレーする。いいプレーには、称えあい 勇気無いプレーには、励ましあい そんなチームになって欲しいですね。 これからは“勝って来い、トライして来い”ですかね?

 この子たちには、もっと広いグランドで、思いっきり走るラグビーをさせてあげたいです。 みんなで捕まえて、 ボールを奪って みんなで走り回るラグビーができればと思います。  

次回 堺交流試合 過去に対戦した事のあるチームばかりです。 最高のグランドで最高の豊中3年生のラグビーをして 楽しみたいものです。

 今回は 写真つき!!  がんばってみました。^^

LINEで送る

3 thoughts on “2011年スクール大会 3年生

  1. 優勝おめでとうございます!
    子供達から「試合出してくれー!」って凄いですねー(*^^)vほんで、めちゃめちゃええ事ですねー。
    総じて豊中の子は「俺が俺が!」ってガッツキがあんまりないですから…ほんまスゲー!(^^)!

    よくタックルしてたみたいですね。
    打ち合いで勝つのも面白いですけど、ちっちゃい豊中がDFで粘って大きい相手に走り勝つってのが子供らの自信につながるはずですわ!(^^)!
    なでしこがアメリカに勝ったみたいに。

    堅守速攻。
    5年も走って声が出てる試合はオールブラックスになってました(*^^)v

    トレセンで逆襲を狙ってくる相手を返り討ちしたって下さい!!

  2. #12

    総じていいゲームでしたね。勝てなかった東大阪さんとも現時点で出来る事は出し尽くしたと思います。今大会は「勝ちにいく!」というのを一つの目標に掲げました。子供たちはその目標をどれくらい意識して試合に臨んだんでしょうか?試合後負けてどんよりと落ち込む姿を見たい訳ではありませんが、結構みんなケロッとしてましたもんね(笑)「勝ちにいく!」という目標ではなく、「勝ちたい!!」とみんなが思う時がきたら、また一つ上にいけるんでしょう。ただそれはもう少し先でよさそうですが・・・。最近よくTコーチが試合に入って、子供達にポジションの指示を出しておられるのを見ていて、誰か一人的確な指示が出せるだけでこんなに違うのかと感心しております。まだまだこれからなのでしょうが、Tコーチが抜けた瞬間にグダグダになった今日の紅白戦はなんとも情けない限りでした。みんなが考えながらやっていくのが理想であり最終目標ではありますが、全体をみれて指示が出せる生徒が出てくれば格段に変わるかもですね。

    #6

    お疲れ様でした!
    3勝1敗。1敗は悔しかったですね~
    7月に勝った相手ということもあり、先方にはただならぬ「気迫」を感じ、当方は多少「驕り」があったように感じます…。
    ただ、3勝の中身はというと、Sの公式戦初トライや、Rの執念の追いタックルやトライ、T→Sへのパスからのトライ等々、たくさんの素晴らしいプレーが印象に残りました。
    冬にかけて試合が続きますが、1試合1試合成長していって欲しいですね!

    #13

    写真付きのレポートありがとうございます。
    試合中に、「出たい!出たい!」とみんな手を挙げていたのは、見えましたが、子供たちで先発メンバーを話し合って決めていたとは知りませんでした。

    スタンドからだと声が届かないので、自分たちで色々判断しながら、戦っていたようですが、ディフェンスがたいぶ良くなってきたので、締まった試合でしたね。

    アタックでは、横幅が狭いため、いつもなら外で抜けるような場面もタッチに出てしまい、惜しいシーンがたくさんありました。
    スピードがある子が多いので、ボールをもらってから走るのでなく、もっと縦に走ってからボールをもらうと、いいかなあと思いました。

    でも、芝が長くてすべりやすいとは、贅沢ですね。
    (固い土ばっかりでやっていたので、うらやましいかぎりです。)

  3. コメント ありがとうございます。

    mr.13
    いい試合でしたよ^^ 今回試合中にあまり指示は出していません。 自分達でプレーを選択してました。 
    全体が見れる・・・みんなが見れるようになるのが理想ですが、 まだまだです。
    全体が見れる生徒 捜索中です ^^笑

    mr6
    おっしゃるとおり、仲間に勇気を与えるようないいプレーがありましたね。 新しい子が”トライ”すると チームの意識が上がりますね。 1試合ずつコーチも一緒に成長ですね。

    mr13
    はい!先発メンバーは生徒達で決めました。”勝つために”・・・でした。 ディフェンスはしつこく良かったですね。 攻守ともに前に出るラグビーを伝えたいですね。

    基本をしっかりと覚えて 次戦に備えたいと思っています。

    ご協力よろしくお願いします^^