カテゴリー: '17-6年生チーム

11/29 4年生練習内容

11/29(日)南丘小
参加人数:17名+1名(体験)

ラグビー熱が上昇中ですが、本日1名体験生徒が来てくれました。これで18人になれば来年からの9人制は2チームエントリー可能となります。是非とも一緒にラグビーしましょう!今日も芝生Gで練習です。

1.ランパス
通常のランパスに加え、モールからライン形成してボ‐ルを展開しました。素早くラインを形成し、スタンドオフの合図でスクラムハーフがパスを出します。ここで一番重要なのは声です。大きな声で「パス」「出せ」等の声を出して攻撃スタートして下さい。

終わりに質問しましたが、何故早く攻撃した方がいいのか?
答えは、相手が揃う前に攻撃出来るからです。TVでラグビーを見ていても、テンポよくボ‐ルが出ていれば、どんどん前にせめてTRYに繋がります。

2.当たり~展開
先ほどのライン形成からの展開をFWを付けて行いました。FWが2人でモールを形成し、スクラムハーフからBKへ展開。ウイング・センターでポイント作り、更に展開し、TRYします。

FW、BKが一体となって、プレーの流れを作ります。いまでもボールを持ったら1人で走る個人プレーが多く見られますが、今日の練習のようにボールを繋いで全員でTRYを取るのがいいTRYです。

3.ディフェンス
今日はタックルではなく、揃って前に出てプレッシャーをかける練習を行いました。コーチが見本を見せたように、バラバラで前に出てもディフェンスには隙だらけで簡単に相手に走り抜かれてしまいます。スクラムハーフも合わせて4名で揃って前に出ることを常に意識して下さい。

4.試合形式
今日の練習を意識して行いました。まだまだ個人プレー多いですね。ボールを持って横に走るプレーが沢山見られました。またディフェンスに行かずに逃げている、手だけで行っている人が多く見られました。毎回、試合形式になると同じ事の繰り返しです。今日の練習の仕上げを実践形式でおこなっているので、そろそろ個人がTRYを取るだけの試合形式の練習はやめましょう!

ps.今年は、例年になく12月にも試合が組まれています。来週は茨木との合同練習。その次は舞洲での東淀川主催の交流戦です。風邪などひかないように十分気を付けてベストの体調で試合が出来るようにして下さい。

LINEで送る