カテゴリー: '17-6年生チーム

10/6 2年生練習内容

10/6(日)十五中
参加人数:9名

やっと涼しくなったと思いきや、真夏の日差しが戻ってしまいました。とても暑くて集中力が切れる中、パスを 中心に練習を行いました。また、先週に来てくれた体験の生徒も参加してくれました。

1.アップ
前を見ながら後ろにすばやく下がる練習。今までやったことのない動きだと思います。ラグビーはボールより前に出ては いけませんので、常にボール、相手を意識しながら、前に、後ろにすばやく動く必要があります。しかもいつでも相手に 当たる、当たられても耐えられる強い姿勢を取らなければなりません。言葉で説明しにくいですが、バスケット・ハンドボール のディフェンスに似ています。

2.パスの基本練習
昨日、トップリーグを見に行きましたが、近鉄の控え選手がアップをしていた練習を真似てみました。 ポイントからポイントまで往復し、途中交差する真ん中で、ポップパス(浮かすパス)を行います。 これを横向き、スキップ、もも上げ等スピードにも変化をつけて行います。常にボールは真ん中でパス されていました。 2年生にはとても難しいことでしたので、2人で真ん中に来た時にポップパスを行います。 どうしても強くパスを投げてしまい、相手が取れません。また、相手も走っているので、少し前にパスを しなければなりません。簡単そうに見えますが、いろいろと考えなければなりません。 何度も何度も練習することにより、自然とタイミングをつかめるようになりますので、たくさん練習して 試合で、パスを繋ぎまくりましょう!ひそかにクロスプレーも出来きるのではないかと、コーチは考えています。

次に合宿でもさんざんおこなった、ポイントでのパスです。ここで使うパスもポップパスです。 パスを浮かしたことろに走りこむイメージです。

3.ランパス
先週も行いましたが、今日は狭いエリアでディフェンスもつけて行いました。スクラムハーフ、スタンドオフの2人で相手をパスで 交わしてTRYです。相手をひきつけて、自分が犠牲(相手ぴレイヤーに次のプレーをさせない)になって、パスを繋ぎます。 今まで、ステップで交わしてからパスのパターンを教えていましたので、少し生徒に戸惑いがありました。

明らかに味方が2人、相手が1人の時は、自分でステップで交わすよりも、相手をひきつけてパスする方が、確実にTRYに なる確率が高いです。常に周囲の状況を把握し、正確な状況判断を行うことがTRYへ繋がります。 コーチが見せたパスダミーも1つのプレーです。相手がパスを放るプレイヤーに気が言っていると判断すればパスダミーを使います。

周りから見ていて、「ここはパスやろー」と突っ込みを入れることがあると思いますが、外から見ていると正確な状況判断は 出来ますが、プレーしていると周りが見えないものです。

4.練習ゲーム

少し時間が少なかったですが、パスを行うことを意識して行いました。今まで、ステップの個人技でTRYまで行くことが多かった ですが、最近はTRY前につかまることが多いです、今日の練習ゲームでもいいプレーがあったのですが、抜けた味方に最後まで 付いて行けば必ずTRYチャンスは訪れます。

ps.今日、コーチの趣味でありますが、漫画の『ALL OUT!!』(オール アウト!!)1、2巻、小説「風の教室」を生徒、保護者 のみなさまに読んでいただこうと順次回覧させていただきます。是非、読んでくださいね!また感想もノートに書いて下さいね。

 

 

LINEで送る