カテゴリー: '17-6年生チーム

11/10 1年生練習内容

11/10(土)南丘小
参加者:生徒6名、コーチ3名、南丘小体験:3名

今日は、日ごろ芝生の運動場をご提供いただいている南丘小の生徒に向けての体験も兼ね練習を行いました。

1.アップ、ショートダュシュ
グランド2週。その後、5M程度の距離感でショートダュシュを行いました。合図に合わせてすばやく反応する機敏性を養う練習です。オフサイドすることなく、コーチの声まで我慢し、合図ですばやく反応すること、いろんな体勢からでも行えることを目的としています。

2.タグを使った練習
南丘の体験3名(1年生)が加わりましたので、タグを付けた練習を行いました。直ぐにタグラグビーは出来ないので、パスの必要ない個人で競える練習を行いました。定番の2人組みで片手を掴んだままタグを取り合いました。1年生ながら他校の同学年に対するライバル心、負けたくない気持ちがあるようで、とたんに真剣な動きで行っていました。
次に更に競う心をくすぐるために、2手に分かれてのタグ取り合い、ボールを持った1人、2人のプレイヤーだけが追いかけられるルールを順を追って行いました。南丘の体験3人とも足が速く、運動神経もよいので、スクール1年生も必死に負けないように頑張っていました。
次に2人、3人で蹴ったボールを追いかけて、ボールを確保したプレイヤーが攻撃、取れなかったプレイヤーがディフェンス(タグをとる)する事とし、スタート位置がTRYになるように行いました。
ラグビーボールは楕円球ですので、ラッキーバウンドもあり、見ていても面白かったです。ボールを確保したプレイヤーがいかに個人技で相手を抜き去るのか注目していましたが、みんなそれぞれ自然とステップ、チェンジオブペース等を工夫し見ごたえのある攻防戦が繰り広げられました。またTRYされる寸前にタグをとるプレーやゴールラインに飛び込みながらのタグ等最後まであきらめないプレーが見られました。

3.リレー
最後に少し時間があまったので、リレーを行いました。ほぼ互角でした。

今日体験してくれた3名は、とても楽しんでくれたと思います。それもこのすばらしい芝生の上で、思い切ったプレーが出来るすばらしいグランドのおかげです。是非とも入学していただき、一緒にラグビーを思いっきり行いましょう!まってますよ!

また、スクールの生徒も、今日はとてもよい刺激になったと思います。1年生の間は、個人のスピード、スキルでいかに走れるかが大事だと思っています。そのためにも、小手先ではなく、全身を思い切り使ったプレーを心がけてください。みんな負けん気が強いのは良くわかりましたし、存在能力も十分あるので、それを引き出していき、試合でも走りまくって下さい!

LINEで送る

One thought on “11/10 1年生練習内容

  1. ありがとうございました。
    低学年ではぶつかることよりも先に鬼ごっこの要素を是非取り入れていただくと、はじめての方にも受け入れていただくことができるのではと思います。
    小学校の授業でタグラグビーとフラッグフットボール(アメリカン系)の授業が選択できます。多くの小学校でタグラグビーを選んでいただけるように、タグをひろめていただくことをお願いします。