カテゴリー: '22-6年生チーム

2019.9/8 小学3年練習内容

南丘小にて 参加生徒16名 指導員6名
練習前に草刈り、芝生メンテ作業。
1.アクション&ランニング
ラダー→ハードル→マーカー各種ステップと両脚飛び
声を出しながらプレーする。
2.コール反応対応(先週に引き続き)
・赤チーム白チームの2組に分かれる
それぞれのチーム横一列に並び向き合う。
・コーチの赤と言うコールで赤チームの者は、後方3mラインまで素早く逃げる。一方の白チームの者は赤を素早く追っかけ赤が3mラインに到達するまでにタッチしたら白の勝ち。コーチが白とコールすると白が逃げ赤が追っかける。
・上記のゲームをお互い伏せた状態から始める。
3.1対1のAT&DF(先週に引き続き)
・AT側DF側に分かれ、中央地点にラインをゴールラインと想定し横幅15mライン1m間隔に6本のポールが立ててある。中央地点ラインから5m離れた地点よりAT側はボールを持って中央ライン(ゴールライン)にトライを狙う。
・DF側は中央地点ラインからAT側と反対側に3m離れた地点よりAT側のトライを阻止する為タッチしに行く。
・コーチの合図でAT側はDF側にタッチされないようにステップ等によりトライを狙う。
・DF側はAT側が動くと同時にポールを立ててあるゴールラインを超えるように前に素早く出てAT側のステップに対応してタッチしに行く。
4.2対1のAT&DF
・上記の3でのプレーをAT側2人DF側1人で行う。AT側はDF側の動きを見てステップ等で抜いて行くか、DF側を自分に引き寄せておいて味方をフリーにしてパスをする。
5.タックルされた後の動き
・ボールを持ってDF役のコーチに向かって真っ直ぐあたるつもりでアゴを引き頭を上げボールをダウンする。
同時にジャックナイフのカタチになり、後方の味方の足元にボールを示し、素早く起き上がり前進して行く。
6.4人1組にてラック&オーバーからの展開練習
・1人目がボールを持ちダミーに強くあたり前へドライブしボールをダウンボール後ジャックナイフの態勢でボールを味方に示す。2人目3人目は1人目を跨いで(ラック状態)相手側をオーバーする。4人目はボールを素早く確保して前進を図る。
7.上記6の応用練習(色分けの7人チームにて)
・色分けした7人チームにてモールorラック&オーバー展開プレーを40m先のゴールラインまで連続して展開して行く。
・ゴールラインまでコーチのダミーが次々やってくるので連続してモール(ラック&オーバー)プレーから空きスペースを見つけバックスにパス展開して前進して行く。
8.色分け3チーム対抗で試合想定練習。
試合中、仲間同士の意思伝達の為、声を掛け合うのが重要です。どんどん仲間とトライを取る為、声を掛け合いましょう。

以上 トレンディコーチ記。

LINEで送る