カテゴリー: '22-6年生チーム

2年生夏合宿その2

豊中ラグビースクール2年生 2018年夏合宿の試合結果

合宿二日目2018年8月4日(土)午前の試合
第1試合 2年対1年の1
前半出場選手 T4,S6,S12,S16,H20
後半出場選手 S2,S6,S8,Y11,K17、
スコア 前半1対0、後半3対1、合計4対1
前半のトライS16,後半のトライ S6,S6,S16
寸 評 攻撃面では元気良く前へでていた。防御面ではもっと前に出よう。
    攻撃、防御体制ポジショニングを早くとろう。

第2試合 2年対3年
前半出場選手 K3、Y5、S7、S13、T15
後半出場選手 T1、K3(途中退)、R9、Y14、T21、(途中入)S13、T15
スコア 前半3対2、後半3対1、合計6対3
前半のトライ T15、S7、S13、後半のトライ K3、K3、T15
寸 評 各場面で2年生が3年生より少し早くて、確実なプレーが少しうまくできた。

第3試合 2年対1年の2
前半出場選手 S6、Y11、S16、K17、H20
後半出場選手 S2、T4、S8、S12、T21、(途中入)T1、Y5、
スコア 前半2対1、後半3対1、合計5対2
前半のトライ S6、S6、後半のトライ T21、S12、T21
寸 評 2年生のスピードランナーが着実にトライを取って、マイペースに持ち込んだ。

合宿三日目 8月5日(日)午後の試合
第1試合 2年対1年の1
前半出場選手 T4、S6、S12、Y14、H20
後半出場選手 S6(途中退)、S8、Y11、T15、K17、(途中入)S12、14
スコア 前半3対0、後半3対1、合計6対1
前半のトライ S6、S6、S6、後半のトライ S6、T15、T15
寸 評 昨日と同じく2年生のスピードランナーが着実にトライを取って、マイペースにした。1年生の好走も何とか止めることができた。

第2試合 2年対3年
前半出場選手 S2、Y5、S7、R9、M10
後半出場選手 T1、K3、S13、T15、T21
スコア 前半5対0、後半2対2、合計7対2
前半のトライ R9、Y5、S2、R9、R9、後半のトライ S13、K3
寸 評 前半の2年生は確実なプレーを連続させて、トライを取った。後半は3年生の大きさとスピードが勝った場面があった。しかし、最後に10フェーズ以上の連続攻撃でトライを奪って同点に持ち込んだ。
ラックオーバーとオープンパスはまだできないが、タックルされてもジャックナイフとピックアップで早い確実な攻撃ができた。Dfでも大きい相手をしつこく止めることができた

第3試合 2年対1年の2
前半出場選手 T4、S6、S12、Y14、H20
後半出場選手 T1、Y5、S8、Y11、K17、(途中入)S7、T21
スコア 前半2対2、後半0対3、合計2対5 2年生の負け
前半のトライ Y14、S6、後半のトライ なし
寸 評 前半の2年生は1年生にしっかりと止められて前進ができなかった。後半は巻き返しを狙ったが、またも1年生に確実に止められてしまい、気持ちが空回りして、連続攻撃ができずに散発の個人攻撃となってしまった。Dfでは1年生のランナーを確実に止めることができなかった。後半は残念ながら完敗であった。

2018年8月4日2年生夏合宿日目

8月4日午前中は試合
(8月4日午後練習内容)
●ダイナミックストレッチ(Fコーチ)いろんな動きを取入れたストレッチ
・ラダー、ハードルを使用してのランニング、ステップ、ピックアップ動作
●パス練習
・パスキャッチ時三角おにぎり型にかまえるのを覚える為ロープを使用。
・中抜きパス
○バックスラインのパス
・スクラムよりH→SO→Wへのラインパス
・相手DFをつけてのラインパス
 Hより出されたパスをSがキャッチ、Sは対面Sと対面Wの間に走り対面Wを
 自分に寄せ付けてづれたところで味方Wにパスを出す
*Sが対面Sをづらして味方Wにパスを出すタイミングが重要
 パスの強さ、味方Wがトップスピードに入ろうとする位置にやさしくパス
*味方Wは味方Sが外へづれてくる距離と同じ距離を対面Wの外にづれてフリーな
 位置まで外にひらき声を出して味方Sからパスをトップスピードでもらう。
●コンタクト(オーバー練習)3人1組
・1人目はボールを持ってコーチ(相手役)に当たり→ダウンボール(ジャックナイフの形)
 →2人目はダウンボールされたボール位置に真直ぐ進み、ねている味方を跨ぎ相手を後方
 に押しやる(オーバー)→3人目は素早くボールをピックアップし前進する
●1対1の抜き合い
・5mX5mのグリット内にて中央ラインに置かれたボールをじゃんけんで勝った方がピックアップしバックステップにて味方後方ラインまで下がった後、前進して相手をステップ等を駆使して前方トライラインを目指す。
じゃんけんで負けた方はバックステップにて後方ラインまで下がり前進してボールを持った相手に両手タッチする。
*上記行為でタッチされた地点が中央ボールのあった位置のライン(ゲインライン)より、お互い越えていた方が勝ち。
●2対2の抜き合い
・上記を2対2にて実施。

(8月5日午前中練習内容)午後は試合
●ダイナミックストレッチ(Fコーチ)
・ラダー、ハードル、マーカーを使用してのランニング、ステップ練習
*常に前(相手がいる事を想定)を見ながら走る事を意識させる為、コーチが前方にて示
 したマーカーの色(もしくは指で示した数字)を声に出す。
●パス練習
*パスをする時、キャッチする時のボールの手の位置を注意する事。

・ポイントが2地点での往復連続中抜きパス
 15mX15mグリット内にて
センターポイントのコーチからのパスをキャッチし反対側(右サイド)の位置のコーチへ
パスした後、前方ラインまで前進し逆サイドに移動しセンターポイントのコーチからの
パスをキャッチし反対側(左サイド)の位置のコーチにパス。この動作を8人1組にて
繰り返す。
*注意点:声を出しパスキャッチ時はトップスピードにてキャッチし、素早く反対側の
コーチに正確にパスをする。パスを終えた後次のプレーを考えながら移動し逆サイドから
ボールが出るポイントを常に意識し、声を出してパスを要求する事。
●4人1組のコンタクト(オーバー)練習
・1人目はボールを持ってコーチ(相手役)に当たり→ダウンボール(ジャックナイフの形)
 →2人目はダウンボールされたボール位置に真直ぐ進み、ねている味方を跨ぎ相手を後方
 に押しやる。パワーフット(オーバー)→3人目は素早くボールをピックアップし、後方
にいて声出している味方にパス→4人目は声を出しパスをもらい敵のいない(少ない)
場所をいち早く見つけ前進する。
●1対1,2対2の抜き合い練習(8/4の練習に準じる)
●1対1 攻撃側:当たり&パワーフット 防御側:タックル(捕まえる)&パワーフット
・対面に向き合ってお互いうつ伏せになり、その中央のボールをセット。
 コーチの笛合図で立ち上がり、一方がボールピックアップ、目の前の相手に当たりに行
 きパワーフットで前進を試みる。もう一方側は、当たりにくる相手を素早くタックル(
全身にて受け止め、掴む)パワーフット。

(8月6日午前中練習内容)
●ランニング
・スロー→ダッシュ→スローダッシュ
・スラロームラン(2人1組7にてスラローム&シャドウラン)

●ゲーム(遊び)
・三角パスカット
 3人対鬼1人 A,B,C,は三角形に立ってパスを回す。鬼は3人の間のパスカットを狙う。
*早いパス回しとコール(声だしと意思疎通)の練習。
・キックゲーム
 キッカーはホームベースからキックして1塁に走りホームへ帰る。
 レシーバー達はボールをキャッチしたら、数人がパスをつないで早くホームへボールを
 返す。キッカーとどちらが早いかの競争。

●すもう大会

★夏合宿全般
・生活面では、荷物の整理整頓、約束事を守る、仲間との協力等々でこの1年の成長ぶり
 がみられた。
・特に食事面でコーチ陣の思いの外、たくさん食べる生徒が多くいたのが印象的だった。
・練習面では暑さの影響でダラダラしている姿も見受けられたが、全般的には、一所懸命
 楽しみながやってくれたように思う。
・試合では、練習したプレーを積極的にやろうとする生徒が多い反面、消極的になってし
 まう生徒も散見された。失敗してもどんどん練習したプレーを試合で実践してほしい。

★この夏合宿中各コーチが選んだMOM
・Mコーチ 1人1人が譲り合い注意し合える仲間になってほしい。
 MOM  S8
・Tコーチ 練習でやった事を試合でできるようになってほしい。
 MOM  R9
・Fコーチ 
 MOM T15
・Oコーチ
 MOM H20

  
以上     2年生指導員タレンディコーチ記

LINEで送る