カテゴリー: '22-5年生チーム

10/15-16 5年生 さぬき遠征(Day 1)

10月15日~16日の2日間 5年生は香川県へ遠征して、以前より親交のある「さぬきラグビースクールさん」(香川県)、さらに「高松ラグビー少年団さん」(香川県)、「小松ラグビースクールさん」(愛媛県)「高知ラグビースクールさん」(高知県)と4チームとフレンドリーマッチをおこない、ラグビーをする友達をたくさん増やしてきました。

Day 1: 

朝6:30 集合です。指導員、保護者は1週間の仕事や家事等の疲労がピークに達した人が多い中ですが、生徒さんは朝からめっちゃ元気全開です。あの小さい体のどこにエネルギーをため込んでいるのでしょうか?

そして出発です。バスは高速に乗って、淡路島、徳島県を経て香川県へ! 車から見る車窓は素晴らしく、特に海が見えると心と疲労は癒されます。(海は心を落ち着かせるセラピー効果があるそうです。もし心が荒れてるときは海を見に行ってください。)

そしてバスは香川県「こんぴらさん」に到着です。
「こんぴらさん」とは 金刀比羅宮(こんぴらぐう)というお宮にいる海の神様を「こんぴらさん」と呼んでいます。参道の長い石段は有名で、参道口から御本宮まで785段、奥社までは、1,368段というとても有名な観光名所です。

昼食をすませた5年生! 「集合時間の兼ね合いもあるので途中まで登ってみますか?」というNM主任の号令で階段を登っていきます。階段の両端にはお土産屋さんも軒をならべていて「観光地!」ていう軽い気持ちで階段を登っていました。ところがです、階段1段1段の高さが小中学校の校舎の階段より高い! 300段近く登ったところで全員に疲労の顔が見えます。「こそろそろ引き返そうか?」N主任の言葉で「帰るモード」の空気になったとき、「最後までいこうや!」とH16が冗談でポツリ、その言葉に私も冗談で「よく言ったぞ!ほないこうか!」と言ってしまいました。「えーーーー」と帰るモードになっていた生徒からのボヤキ声が「コーチ!おまえ!何を言ってんねん!」と私は生徒からするどい眼光を飛ばされます。そして全員が意地になって先へ登っていきます。

と引くに引けない状態で、ついに残り480段ほど登り「金毘羅宮」に到着です。登っている途中に限界がきた数名の生徒がいてそこで折り返しを待っていて!と言ってましたが、その生徒たちも少し休憩して体力復活させ登り切りました。今回参加した全員が「785段を完歩」しました。すばらしい! チームで一つの目標に向かってやり切る、そのためにはいろいろ困難がありましたが、なんとか登り切って全員で見た、あの綺麗な景色は忘れないですね!今私は両足太ももの筋肉痛に襲われてこのブログ書いておりますが、5年生全員に最高にとても良い「チームビルディング」になりました。全員でこの素晴らしい景色をバックに記念写真のあと、金毘羅宮へR8キャプテンを先頭に全員で明日の試合の必勝祈願をして下山しました。(ここでエピソードをひとつ登りでヘロヘロになっていたR18、しんどそうだったので彼の水筒とカバンを持ってあげました。下山時も同じく荷物を持っていたのですが、下りはスキップしながら下りていきます。「おい!なんや!めっちゃ元気やん! どーゆーこと!」 でした。)

そしてバスはさぬきRSさんの待つグラウンドに到着です。野球もできる多目的グランドで。野球で「外野」と呼ばれる場所はとてもきれいな芝生で広々しています。そこで初めて「さぬきRSさん」とご対面!です。このさぬきRSさんの高学年の指導員は私の息子も通っていた、広島県尾道高校のラグビー部の先輩(1つ上)が指導されていました。なのでスムーズに練習にはいることができました。 私も豊中で練習メニューを考えるときは尾道のラグビーを参考にしていますので、両方の生徒さんにとってあまり違和感がなく練習ができたと思います。しかしながらコンタクトを含めた練習では豊中のほうが圧倒的に練習不足を感じました。コロナ禍でコンタクト系の練習をあまりしてこなかったことを少し反省しております。(これからもっと増やします。)

そして約2時間弱いっしょに練習をおこないました。 帰りのバスでK3に「勝てそう?」聞いたら、「強い!」とポツリ!「おい!まじか?」 明日は激戦になる予感がしました。

ホテルに着いてチェックインしすぐにお風呂そして夕食です。夕食ではメニューの一つとして「さぬきうどん」があったそうです。(コーチはさぬきRSさんとの懇親会参加のため夕食はみんなと食べておりません。)あとで聞いたS21の食レポでは「とてもモチモチしてコシがあり、美味しく、こんなうどん食べたことなかった。」そうです。(涙)

懇親会が終わって部屋に戻ると、すべての部屋が静かになっていました。今日のこんぴらさんはかなりハードだったみたいですね! 静かに1日目の夜がふけていきました。

DAY 2へ 続く! (まだ編集中)

LINEで送る