カテゴリー: '22-5年生チーム

6/5 5年生 カイゼン(改善)その名も「伊勢えび」

6月5日(日)マルチグラウンド 生徒21名、指導員4名

先週のスクール大会から1週間経ちました。生徒さんに試合の感想レポートを回収して読んでいますが、コーチが独自にみつけた「5年生の弱点」を修正するための練習をおこないました。

1)走り方の修正: 先週の試合で最多トライのN13,C22のトライシーンを振り返りました。2人に共通するのはボールを持ってからの最初の1歩が速い!ということでした。ネットから探して走力を上げるトレーニングを全員でおこないました。以前から足を速くするには「足元に置いた空き缶を踏みつぶす」ようなイメージで足を動かせば速く走れるとは聞いていましたが、それをどのように説明するか? いろいろ調べましたところ「You tuber 和田賢一さんの 走りの学校 」の動画を参考に走力アップの練習をおこないました。事前にL4のお父さんにお願いして生徒さんの走りの傾向を調査させていただきました。(ありがとうございます。)調査結果から数名は理想的な「つま先を使った」走りができていましたが、一部は踵(いわゆるべた足)で走っている生徒さんもいました。12歳までに「つま先」を使って走る習慣をつけておけば、みなさんが中学、高校に行ったときにはクラスでも上位のスピードランナーになれる可能性があります。ラグビースクールでラグビーの練習をするだけでラグビーと走力アップで「運動会のスター」の両方を目指してください!

2)キックオフリターン: 試合ではフォワード、バックスをわけました。キックオフではフォワードはその名前通り「前方」です。しかし、全員がうしろに下がりすぎていたので、今回はセンターラインから5mラインのところもちゃんと守ってもらうよう指導して、前にキックされたボールにも対応できるように「スペースを埋める」練習をおこないました。コーチが関心したのはキックされたボールをキャッチしてからのバックスの動きです。ディフェンス役のコーチ3名がボール奪取するためチェイスします。 するとボールを外へ外へと空いているスペースにボールを運ぶ動きをしていました。すばらしいです。 もっとスペースへの意識をつくるために2対1や3体2の練習が必要だと感じました。 (ケガも癒えて久しぶりに練習に参加したH6くん! みんな進化してますよ! ボールは長く持たず ”パスしてフォロー” が5年生のラグビーです。)

3)AD (アタック&ディフェンス) :状況をコーチが考えて試合形式でおこないました。この試合をみていて「エビ」のやり方が先週の試合では「ジャッカル」の餌食になりました。(基本的に跨がないジャッカルはNGですがレフリーがスルーする可能性があり、スルーされると連続攻撃ができません。) この対策をなんとかしないといけません。

4) 3)のエビのことを中学生のコーチに相談したところ「ジャッカルされにくいエビ」を教えてもらいました。このエビは「伊勢えび」っていう名前にしたいぐらいジャッカル対策のできたグレートな「エビ」でした。(勝手に伊勢えびにしときます。) ということではやく覚えたい欲求がでて、ADはここまでにして残りの時間「伊勢えび」の練習をおこないました。 生徒のみなさん! これからは普通のエビではなく、高級な「伊勢えび」でボールをつないでいきましょう!

最後に試合の感想文の最初の質問 ①試合までに準備したこと! についてはほとんどの生徒さんが試合に向けてパス練習、タックル、ランニング、心の整理などなど準備をしていました。高学年になって「ラグビー」が各生徒さんの生活に浸透してきています。いい傾向です。1日24時間のなかで試合に向けて準備する時間をつくったことはとてもいいことです。この準備を他のことでも応用していけばたとえば勉強です!少しの時間でも毎日勉強すれば成績アップ間違いなしです! もっともっと「ラグビー沼」にはまって進化していきましょう!

LINEで送る