カテゴリー: '22-5年生チーム

2/23 今週も体験さんが来たよ2年生、来週はタグ体験会だ!

2月23日はマルチグラウンドでした。芝生の上でしっかり練習しようと思いましたが昨日からの雨と使用過多により芝生のコンディションはダメダメでした。こんな状況でも今日も体験さんが4人来てくれました。W杯以後ほぼ毎週誰かしら体験さんがきてくれました。そして今日きてくれた体験さんの中には名前が日本代表キャプテン「リーチマイケル」と同じ名前の生徒さんがきてくれました。おもわず「リーチ!」って叫びました!今からラグビーすれば絶対ヒーローになれますね! ぜひ一緒にラグビーしましょう!

今日は3年生との試合(ゲーム)があったこともあり、「試合(ゲーム)にでてもらう生徒」「とになくコンタクトになれてもらう生徒」は私と一緒に練習しました。そして「ラグビーとは何?を練習する生徒」はKコーチ、Nコーチに指導をお願いしました。

コンタクトのラグビーで大事なことは「あたり」なれることですが、とにかく当たれば良い!というわけではありません。「あたり」には型があります。この「型」が習得できれば「タックル」も「モール」も「ラック」などありとあらゆるコンタクトがほぼ安全にあまり痛くなくできるようになります。 ミニラグビーでは「ハイタックル」(ミニでは脇の下から上はハイタックルとなります。)は良く知られている危険なプレイでペナルティーになります。そして新たに追加されたペナルティーが「逆ヘッド」です。これは正面から来た相手選手に対して相手が左に逃げたら左肩、右に逃げたら右肩をあててタックルしますが、進行方向に逆の肩でタックルに行くと相手を倒した時、相手の腰骨と地面に頭を挟まれるため、重大な事故が発生する可能性が高くなります。よってペナルティーにしてプレーを一旦止めて選手に説明し、相手ボールで再開となります。そうならないためにもコーチの説明をしっかり聞いて100%正しいプレイを身に着けてください。

この「あたり」について今回は試合(ゲーム)にでる12人(当初14人)に「あたり」を習ってもらいました。7人制なので「パスまわし」とかもしないとだめなのですが試合まで30分~40分しかなかったので「あたり」1本にしぼって練習をおこないました。

試合(ゲーム)については練習であてといたので相手の「あたり」に踏み込めていけてました。また相手のトライも真ん中ではなく、コートのコーナーにトライされるのであれば今の段階でのディフェンスは合格点でした。

試合の外で意識高い選手を発見しました。次の試合(ゲーム)まで出番のない選手が自発的に「あたり」の練習をおこなっていたことです。とにかくその日のうちに練習したことを自分のものにしようとする意識の高い生徒さんが”W杯”グループから4名もでてきました。(合宿組で試合にでていない選手はまずは「今日練習するんだ!」という意識を2時間キープして練習に取り組んでください。)来週も3年生と試合(ゲーム)が組まれています。自主トレ ヨロシク でーーーーーす。!

最後に

1.体験に来てくれた4人さん 本日は試合(ゲーム)までできなくてすみませんでした。来週はタグ体験会がありますので、もし続けて興味あれば来週も同じグランドでタグラグビーを体験してみてください。絶対おもしろいです。

2.2年生へ 2月に実施すると言ってた「パステスト」ですが前回の対外試合(ゲーム)の時にほぼ全員のパスの投げ方をチェックさせていただきましたので「テスト」はしません。今後パスの練習はレベル毎に生徒さんを分けて指導します。全員が同じパススキルにならないと「ワンチーム」でラグビーができません。自主トレお願いします。

3.自主トレといえば少しでも足を速くするために家で「自主トレ」してると2年生のなかでいち早く自主トレしていたH12がお家の事情で名古屋へ引っ越すことになりました。今日が最後の日だったので3年生との試合(ゲーム)、3本全部出場して「ALL OUT」してもらいました。 今日の試合で印象的だったのは相手につかまって持っていたボールを取られそうになった時でした。今までの彼なら簡単にボールを奪われていました。しかし、今日の彼は違いました。ボールを相手に渡さなかったのです。そのままパイルアップの状態になり相手ボールのスクラムになりましたがボールを渡さなかった彼の進化をみました。せっかくスキルアップしたのが見れたのにこれから一緒にラグビーできなくなるのは寂しいですが、みなさんにも言いましたがラグビーを続けている限りまたどこかでH12に会えるでしょう!それまでしばらくお別れです。名古屋でもラグビー頑張ってください。

それでは来週は次も!マルチグラウンドです。3年生と試合だぞ! 準備よろしく!

LINEで送る