カテゴリー: '21-6年生チーム

堺RS30周年記念試合

堺30周年記念

30分遅れで試合が始まるころには雨が上がり、だんだん晴れてきて気温も上がったので、疲れたと思いますが、皆よくがんばりました。

今回は、先週の試合と同じチーム分けで、先週のBをA、AをBということにして出場しました。

Aチーム:堺A 8:5 勝ち

相手も強く、ディフェンスも良く、そう簡単にトライをさせてくれないチームでした。しかし、こちらもよくボールを回して相手ディフェンスを振り切り、なんとか勝つことができました。こういうボールがよく回るゲームでは、満遍なくみんながトライを取ることが多いのですが、まさにそういうゲームになりました。ナイスゲームでした。

Bチーム:河内長野 12:0 勝ち

厳しいディフェンスがなかったため、どんどん走れてしまい大味なゲームになりました。ディフェンス面では、K4の前に出るディフェンスが目立ちましたが、それ以外のメンバーもよく守り、完封することができました。また、K13のラインへの長いパスがありました。届かずバウンドしてしてしまったものの、S3がそれをよく拾いビッグゲインしました。1年生チームでの初の横への「パス」かもしれません。

K4だけが飛び出してしまい、抜かれるシーンがありましたので、横並びで出る練習をした方がいいかもしれませんね。

Aチーム:阿倍野 5:8負け

相手は、接点でボールに絡む力が強く、思うようにボールを出せませんでした。それでもトライゲッターH7の活躍などで前半はリードしますが、後半は、有効なパスを出せないままモールでボールを奪われ、止めても止めても相手ボールで攻められる展開に。こちらも全員必死で守りましたが、後半で大逆転され、突き放されたところでタイムアップとなりました。こういう強い相手に対してどうやってマイボールでつなぐかが今後の課題となります。どんな練習をしたらよいか考えます。

Bチーム:八尾B 9:5勝ち

前半は、大きくてパワフルな相手エースが一人で突破し、ディフェンスも一人で止めて大活躍。1:5とリードされますが、後半は相手エースが出ませんでした。この隙に怒涛の反撃で、9:5と大逆転しました。が、相手が前半と同じメンバーだったらどうだったか、ということを選手の皆さんは考えてくださいね。上級生の大きな選手を借りてきて、2人がかりで止める練習をしたらどうだろうかなどと思っています。

いいプレイも随所に見られましたし、成長ぶりも見せてくれました。問題点も見つかりましたので、手当てしていきたいと思います。

LINEで送る